それ「胃が悪い」サインかも!-胃が悪くなるとどうなるの?-分かりやすく解説!
ご覧いただきありがとうございます。
おがちゃん先生です。
今回は「胃が悪くなる」と、
どんな症状が現れるのか?解説していきます。
胃ってどんな臓器?
「胃」は、
食道と十二指腸をつなぐ袋状の器官です。
胃の最大の役割は、食べたものを
一時的に蓄え、徐々に十二指腸に送ることです。
また、胃では強酸性の「胃液」を分泌していて、
食べたものと、胃液が混ざり粥状になります。
そして、胃が悪くなったときの症状は、
病気の種類によって特徴が異なるので、
今回は、代表的なものをいくつかを紹介します。
①慢性胃炎(まんせいいえん)
慢性胃炎は、胃の粘膜になんらかの刺激が
繰り返されて、慢性的に起きた炎症です。
主な原因はピロリ菌(H.pylori)の感染です。
慢性胃炎では無症状の方もいますが、
みぞおち辺りの痛み・食欲不振・悪心・
胃もたれなどを訴えることがあります。
また、慢性胃炎が長期にわたって続くと、
粘膜が薄くなり"萎縮性胃炎"を引き起こします。
②胃潰瘍(いかいよう)
胃の構造は「層」になっています。
そのなかで「粘膜下層」より深い層まで
傷ついてしまった状態を「胃潰瘍」といいます。
胃潰瘍は、高齢者に多くみられ、
みぞおち辺りの痛み・悪心・貧血・嘔吐・
お腹の張り・食欲不振などの症状が現れます。
原因として、ピロリ菌の感染・薬剤・喫煙
・お酒の飲み過ぎ・ストレスなどがあります。
なかには腹痛を抑えるために、連日、薬剤を
服用して悪化することもあるので注意です。
③胃がん
胃がんは、胃に発生する"がん"です。
胃がんの早期では、特に症状がないことが多く、
健診などを契機に発見されることが多いです。
↓
しかし進行していくと、
黒色便(黒いうんち)・息切れ・体重減少
・食物の通過障害などの症状が起こります。
原因としては、ピロリ菌の感染に加え、
肥満・食塩の過剰摂取・喫煙などの
生活習慣も関与していると考えられています。
また、がんが転移すると、
別の臓器にも影響を及ぼすこともあります。
胃の病気を予防するには?
胃の状態を悪くしてしまう
代表的な原因は「ピロリ菌の感染」です。
なので、ピロリ菌の検査・除菌をする
ことでリスクを下げることができます。
また、食生活を整えることや、
禁煙・肥満の解消をすることも大切です。
最後に
「機能性ディスペプシア」といって、
"明らかな原因となる疾患がない"にも関わらず、
お腹まわりの不調が続いてしまうことがあります
機能性ディスペプシアは、胃がんなどのように
直接、生命に関わるものではないですが、
日常で大きなストレスになってしまいます。
なので、腹痛などの症状が続く場合には、
まず、胃がんなどとの鑑別するために、
医療機関への受診をおすすめします。
では、今回はここまでです。
参考になれば幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おすすめ記事】
- ☆十二指腸潰瘍になるとどうなる?(こちらから)
- ☆機能性ディスペプシアってなに?(こちらから)
- 腎臓が悪くなる"腎不全ってなに?(こちらから)
- 心臓が悪くなる"心不全ってなに?(こちらから)
- すい臓が悪くなるとどうなる?(こちらから)
- 肝臓が悪くなるとどうなる?(こちらから)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おがちゃん先生について】
- ウィルワン整体スクール卒
- インスタグラムフォロワー1.4万人超
- YouTubeチャンネル
- bijou解剖ボディケアスクール講師(沖縄県)
- 解剖生理学オンラインサロン運営
- 東京都麹町半蔵門にて整体活動中