それ「肝機能低下」のサインかも!-肝臓が悪くなるとどうなるのか?わかりやすく解説!-
ご覧いただきありがとうございます。
おがちゃん先生です。
今回は、肝臓の機能が低下すると、
どんな症状が現れるのか?解説していきます。
肝臓とは?
肝臓は、右上腹部にある大きな臓器です。
体内の「大化学工場」のような存在で、
たくさんの働きがあります。
肝臓が悪くなるとどうなる?
肝臓は「沈黙の臓器」とも呼ばれていて、
肝機能が低下していても、
「初期は無症状」であることが多いです。
しかし進行していくと、
次のような、様々な症状が現れます。
働きと合わせてみていきましょう。
①だるい・疲れやすい
肝臓は、アンモニアなどの有毒物質を
毒性の低い物質に変換する働きがあります。
しかし肝機能が低下すると、
この働きができず、体内に有毒物質が蓄積し、
だるい・疲れやすいなどの症状に繋がります。
②高血糖
肝臓は、糖を蓄え→必要な時に放出する
という働きがあります。(血糖値の調節)
しかし、肝機能が低下すると、
食事をして、血糖値が上昇した時に、
蓄えることができないため、高血糖に繋がる。
③鼻血が止まりにくい(出血傾向)
肝臓では、かさぶたを作る時に必要な
物質(フィブリノゲンなど)を合成しています。
しかし肝機能が低下すると、
この物質の合成が低下するため、
血が止まりにくくなります(出血傾向)
④皮膚や目が黄色っぽくなる(黄疸)
肝臓は「胆汁」という
脂肪の消化に関わる液体をつくります。
しかし肝機能低下によって、
胆汁の成分の一部が、体内に増えると
皮膚や目が黄色っぽくなることがあります。
これを「黄疸(おうだん)」いいます。
⑤胸が出てくる(男性)
肝臓は、体内にある不必要な
女性ホルモンを不活性化する働きがあります。
しかし肝機能が低下すると、
この働きができず、女性ホルモンが増加し、
男性だけど胸が出てくることがあります。
これを「女性化乳房」といいます。
⑥その他
肝機能低下による症状は他にも、
浮腫(むくみ)・頭痛・皮膚のかゆみ・
吐き気・食欲不振など様々なものがあります。
最後に
肝臓が悪くなる原因は様々ですが、
代表的なものとして以下のものがあります。
- B型・C型肝炎ウイルス感染
- お酒の飲み過ぎ(アルコール性)
- 生活習慣の乱れ(非アルコール性)
- 薬剤によるもの・免疫の異常など
前述したように肝臓は「沈黙の臓器」なので、
今回紹介した"肝機能低下のサイン"があれば、
まずは医療機関に受診するようにしましょう。
では、今回はここまでです。
参考になれば、幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おすすめ記事
- ☆脂肪肝になるとどうなる?(こちらから)
- ☆肝硬変になるとどうなる?(こちらから)
- ☆肝性脳症が起こるとどうなる?(こちらから)
- すい臓が悪くなるとどうなる?(こちらから)
- 腎臓が悪くなるとどうなる?(こちらから)
- 脳卒中になるとどうなる?(こちらから)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【おがちゃん先生について】
- ・ウィルワン整体スクール卒
- (現リエイチ整体アカデミー)
- ・インスタグラムフォロワー1万人超
- ・YouTubeチャンネル
- ・bijou解剖ボディケアスクール講師(沖縄県)
- ・解剖生理学オンラインサロン運営
- ・東京都麹町半蔵門にて整体活動中