【札幌市中央区&北区】タクシーで札幌駅へ。急ぎの場合、何分あると列車に間に合うか?
これは極めて個人的な問題ですが、
私ゆべーるは、めちゃくちゃ急ぎで快速エアポートに乗らなくてはならないため、大変不本意ですがタクシーに乗ることが、たまに(かなり)あります。
公共交通機関をよく知ることが札幌市民、そしてインバウンドゲストの幸せになると信じてやまない私。
しかし、出がけに、あ鍵がない、メガネがない、携帯がないなどと慌てふためき、結果アプリを使ってタクシーに呼ぶために、またやった、と軽い後悔を感じ自分を責めますが、まあ新札幌に行こうとして厚別に行く人間ですから仕方ない。
もちろんタクシー運転手さん達には全く問題がない。ただひたすらに考えているのは、
札駅タクシー降車場についたら急げ!そして列車(特にエアポートと北斗)に間に合うのか?
出発何分前に着けば、列車に間に合うのか?
と。すなわち、
札駅タクシー降車場を降りて何分あれば、エアポートや北斗に乗ることができるのか。
今日はあくまでもシミュレーションですので、少し急ぐ気持ちはありながらも走らず、競歩もせず、実験スタート。
急ぐ時は、
タクシーを降りたら、迷うことなく東コンコースに向かいましょう。西コンコースを使い慣れている人、西側大好き妙夢派が多いことは重々承知していますが
★タクシー降車場からは、東コンコースの方がわずかに近い。
★東口コンコースの方が広く、直線に近い動線を取りやすい。
★前に行ったように、エスカレーターは東改札口からの方が近い。
この3点の事実が厳然として?あるのです!
東コンコースに入ります。
入ったら、とにかくご迷惑にならぬように、できるだけまっすぐの動線を見つけて行きましょう!
しかし人にぶつかるやら走るはマナー違反。あくまでも少し早めに。
ちなみに、なぜかぶつかられやすい、私ゆべーる。当たり屋さんの被害に会いやすいのはもちろん私の行動パターンにも問題があるのでしょうが、日本全国津々浦々、どこでも当たり屋問題に悩む方は多いので、今度は札幌駅構内で当たられないための歩き方を考えてみたいと思います。
途中、しかしながら、郵便ポストがかつてあった場所の痕跡に目が行きました。産業遺産ならぬ鉄道遺産ならぬ郵政遺産?である2つの穴。
ポストは現在、少し離れたところに、慎ましく立っています。
そしてこのタイルの変わり目が
★中央区と北区
★札幌駅ビルと札幌駅
★かつての4代目札幌駅と現在の5代目駅の敷地
を隔て、そして、
実質は北6条通りだったかつてのコインロッカー通り、があった場所なのです。
札幌駅にもたくさんの思い出がありますね。
コインロッカー通り、パセオ、鐘の広場、エスタ、バスターミナルなど。。。
おっと急げ、閑話休題!
改札をくぐります。
タクシー降車場から改札口までの間、すでに条丁換算で北へ1/2ブロック、東へ1/2ブロック、おおよそ120m程度移動しています。やはりなかなか直線とは行きませんね。
そして改札に入り、まずはエアポートに乗ることを想定して5.6番線へ。エスカレーターがすぐ近くにあります。やはり東コンコース経由は早い!
ちゃんと立ち止まって上がります。
改札口から5.6番に行くのには、エスカレーターまで約50歩つまり30mほど、上(エスカレーター)、そしてホーム上と、時には150-200歩ほど、つまり実質1ブロックくらいの距離を移動していると思われます。Uシートに乗るのであれば少し短くなりますかね。
結果は3分20秒!
意外とかかっていますよね。
でも今回、札駅構内を条丁換算で2ブロック弱、実質250mから300mほど移動し、エスカレーターの遅さをプラスアルファ。
そう考えると、この時間での移動はかなり早い(1kmを15分で歩くのが、標準的な時速4kmですから)ですね。かなり焦りましたかね!
というわけで、
タクシーを慌てて降りて東コンコースに入った場合、無礼講を周りの方に多少許してもらうのであれば、3分あればまだエアポートや北斗に間に合うかもしれないけど2分しかないのなら諦めましょう、ということかもしれません。
(11番線への電車に乗る時はどうなんだろう?気になるなあ、今度調べてみたい)
それでも西コンコース経由で行きたい人、あるいはどうしても妙夢で待ち合わせてしているからLINEで連絡を取りながら急いで行きたい人のための実験は、またやってみたいと思います。
おまけ。
さて、今日はあくまで実験なので、まずお蕎麦を駅構内で食べて帰ります。チェックすると時間が少し列車の出発にまであるので、鴨セイロです。うまい!
★札幌駅★
タクシー降車場: 札幌市中央区北5西3
5.6番線ホーム: 札幌市北区北6西3から西4
札幌駅のオフィシャルサイト(JR北海道)は、こちら。
おことわり。
札幌駅自体は北区にありますが、駅ビル(JRタワー)は中央区にありますので、私は札幌駅のネタはすべて【札幌市中央区&北区】としています。