Yahoo!ニュース

お弁当おかずがマンネリ。見るだけで明日のおかずが決まる!【5日分のお弁当献立】

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

『今日は何を入れよう』と悩むお弁当おかず悩みませんか?

今週は作り置きをちゃんとしていなくて、朝からバタバタと作りました。

同じものでなくても、アイデアのヒントになればと思います!

牛肉の時雨煮ごはん

メイン:牛肉の時雨煮
副 菜:レンチンハムたまご
    きゅうりの昆布和え
    ミニトマト

牛肉の時雨煮にきのことごぼうのささがきをたっぷり入れてカサ増ししたら、
濃い味付けで野菜もご飯もすすみます。

ハンバーグ

メイン:ハンバーグ
副 菜:長いもの煮物
    キャロットラペ
    きのこのレンチンバター炒め

この日は、ひき肉がたっぷり余っていたので
お昼はハンバーグに同じタネを夜はロール白菜に再利用!

混ぜるだけ!稲荷寿司

メイン:混ぜ込み稲荷寿司(レンジで稲荷揚げ)
副 菜:大根春巻き
    ミニトマト

レンジで稲荷揚げは簡単に作れます!だけど詰めるのがめんどくさい。
そんな時はあげを刻んで混ぜ込めば、稲荷ちらし寿司になります。
すし酢・あげ・大葉・ごまを混ぜ込みました。
数枚煮て、余ったものは冷凍庫へ。おうどんの揚げに使う予定です。

サバ缶で作る!サバカツ

メイン:サバカツ
副 菜:大根菜のふりかけ
    ピーマンのおかかマヨ
    きゅうりの塩昆布和え

お弁当のおかずをすっかり忘れていた日は、ストックの「サバ缶」に頼ってサバカツにしました。
そっと取り出して、バッター液とパン粉をつけてフライパンで揚げ焼き缶を崩さないようにそっと取り出して、衣をつけてフライパンで揚げ焼きをしました。

ミルクピラフのオムライス

メイン:オムライス(ミルクピラフ)
副 菜:フライドチキン
    白菜のオリーブサラダ

週末は定番オムライスで決まり!
中のご飯や卵の巻き方を変えると飽きずに食べれます。
今回は、牛乳で炊いた「ミルクピラフ」を中に詰め込みました。

まとめ

5日分を一気にご紹介しました!

朝のバタバタの時間でも、作り置きをすることでバランスの良いお弁当になります!

最後まで見てくださり、ありがとうございました。

インスタグラムでは、最新のレシピを投稿しています。

ぜひ、チェックしてくださいね。

ミキ|栄養満点作り置き・カフェ風お弁当
■たった1食材で5種類以上の作り置き
■スキマ時間10分で作れるレシピ
■詰めるだけのカフェ風お弁当
■野菜不足解消できた

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事