Yahoo!ニュース

見て真似するだけで、朝ラクできる!限界主婦がセンスなしでも10倍美味しくなるお弁当【月見ハンバーグ】

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

みなさん、こんにちは!毎日お弁当お疲れ様です。

毎朝作るお弁当に苦痛に感じていませんか?

・毎日おかずは何にしよう
・詰め方がわからずセンスないなって思う
・隙間ができてぐちゃぐちゃになっている

だけど何を参考にしたらいいかわからない方!

ぜひ、マネをしてみてください。

詰め方のルールが分かれば見た目で10倍美味しく感じるお弁当ができますよ。

今回は...月見ハンバーグです!

レシピは載せていませんが、ハンバーグの中を開けてドーナツ状にやき、

真ん中に黄身を乗せて焼きました。

可愛らしいハンバーグになるので、ぜひ真似してくださいね!

おかず紹介

・月見ハンバーグ
(カボチャ・ズッキーニソテー)
・ブロッコリースプラウト
・ゆでオクラ
・ミニトマト

お弁当の詰め方

ご飯は半分まで入れ、斜めに傾斜をつけます。

斜めの入れることで、おかずが詰めやすくなります。

今回の仕切りに、ブロッコリースプラウトを使いました。

栄養価も高く、仕切りに使うと映えます。

ハンバーグの下には、野菜でかさましをして土台を作ります。

高さが足りない時は、下に土台を作ると立てかけやすくなります。

野菜の上にハンバーグ、残りの野菜を横に添えます。

スキマに残りの野菜とひじきふりかけをかけて、出来上がりです!

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事