Yahoo!ニュース

ズッキーニに穴を開けて揚げたら...まさかの新食感に!!ズッキーニに穴をあけるために使ったゴミとは?

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

まさかの...

ズッキーニに穴を開けてしまいました...。

というのも...ズッキーニをオニオンリングみたいにしてみたら、

と思って中をくり抜いてあげるとまさかの新食感フライが爆誕!!

ズッキーニと思ないカリカリの外側とふわふわ食感の2種類の食感が楽しめるフライになります。

塩胡椒やケチャップをつければスナック感覚で楽しめます。

穴を開ける作り方とは...??

材料

ズッキーニ…1本
A
薄力粉…大さじ4
片栗粉…大さじ2
マヨネーズ…大さじ2
水…大さじ4
顆粒コンソメの素…小さじ1

揚げ油…適量
ケチャップ…お好み

作り方

①ズッキーニは幅8mm幅の輪切りに切り、中をペットボトルの蓋でくり抜きポリ袋に入れ薄力粉(分量外)をまぶす。

8mm幅に切っていきます。

ペットボトルのふたで穴を開けます。

くり抜けました。中身も別でとって置いてください。

ポリ袋に全てを入れます。

分量外の薄力粉をまぶします。

まんべんなくつけてください。

②Aをボウルに入れかき混ぜ、①を入れ絡める。

つけすぎないように、適度に落として油の中へ入れます。

③180度に熱した油に、②を入れ、3-4分揚げる

中身も同じように揚げます。

こんがりおいしく上がりました。

④器に盛り、ケチャップを添える。

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事