Yahoo!ニュース

検索結果

55
  1. 臨場感が違う! スピード感も違う!! ホンモノのフォーミュラF4マシンに乗れるゾ!! [トムスフォーミュラーカレッジ]チョー興奮の実体験!!!
    …や本コースでの試乗も可能になる。 ■FIA-F4マシンとは? 当日、私が試乗したフォーミュラカーはFIA-F4マシンで、シャシーとエンジンはワンメイ…
    ベストカーWeb経済総合
  2. 第2戦で参加見合わせが発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東正明代表が説明。第3戦/第4戦鈴鹿は無事開催
    …鈴鹿サーキットで開催されているスーパーGT第3戦の併催レースとして、FIA-F4第2大会の第3戦/第4戦の予選、決勝レースが行われたが、今回はエントリ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  3. 野村勇斗、ポールtoウイン 東大生ドライバーの新原光太郎も表彰台に 【FIA-F 4・第3戦】
    …◇FIA-F4 予選&第3戦決勝 1日 鈴鹿サーキット(三重県) ペン=田村尚之 カメラ=多賀まりお  スーパーGT併催のFIA-F4は予選と第3戦…
    中日スポーツモータースポーツ
  4. 2024年のFIA-F4シリーズのシャシーは「童夢」から「東レ・カーボンマジック」へ! 安全性が向上したニューマシン「MCS4-24」の特徴とは
    …が開催された「2024 FIA-F4選手権」は、これがシーズン開幕ラウンドでした。日本国内では2015年に始まったFIA-F4は、2023年までは童夢…
    Auto Messe Web産業
  5. 日本自動車レース工業会が2025年8月完成を目指し『NEXT-FORMULA-PROJECT』をスタート。コンセプトカー開発に着手
    …IAは発足以来、加盟企業や協力企業の連携により、JAF-F4用車両やFIA-F4向けのF110、MCS4-24、フォーミュラ・リージョナル用F111/…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  6. 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第2大会オートポリスは第4戦でデビュー戦の小林利徠斗が、第5戦は小出峻がポールを獲得
    …ルポジション獲得を果たしたのは、1分37秒276を記録した2023年FIA-F4王者の小林。0.107秒差で野中誠太(PONOS Racing TOM'S…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  7. FIA F2&FIA F3参戦のPHM AIXレーシングをドバイの投資会社が買収。イモラ戦よりチーム名を変更
    …更することを明らかにした。  なお、『PHM AIXレーシング』ではFIA-F4を始めとした各地のミドルフォーミュラでも活動を行っている。今回のAIX…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  8. 佐藤凛太郎インタビュー:「父と同じ道を進みたい」佐藤琢磨の息子がPONOS RACINGからFIA-F4デビュー
    …ONOS RACINGから声がかかり、FIA-F4への参戦が決まった。 ■「父と同じ道を進みたい」FIA-F4とともにHRSスカラシップ獲得を目指す …
    オートスポーツwebモータースポーツ
  9. FIA-F4第2戦富士で複数エントラントが参戦見合わせの異常事態発生。原因不明のエンジントラブルが理由
     5月4日、静岡県の富士スピードウェイでスーパーGT第2戦富士のサポートレースとして、FIA-F4ジャパニーズ・チャンピオンシップ第2戦の決勝レースが行われたが、37台…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  10. 【順位結果】2024年FIA-F4選手権 第1戦富士 決勝
     5月3日、2024年FIA-F4選手権第1戦の決勝レースが静岡県の富士スピードウェイで行われ、3番手グリッドからスタートした佐野雄城(TGR-DC…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  11. HELM MOTORSPORTS、車両変更となる2024年のFIA-F4に4台体制で参戦。チャンピオンを目指す
    …MOTORSPORTSは、5月3~4日に静岡県の富士スピードウェイで開幕するFIA-F4の参戦体制を発表した。チャンピオンクラスに2台、インディペンデントカッ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  12. 14歳から本場ヨーロッパを転戦。女性初のフォーミュラカーレーサー、野田Jujuの急成長を支えた家族の絆
    …イバーとなり、日本では最年少でスポンサー契約、11歳の時に国際クラスFIA-F4マシンでU-17大会に出場。14歳だった2020年からデンマークF4に…
    REAL SPORTSスポーツ総合
  13. フェラーリ「296」とトヨタ「GR86」がバトル! SUPER GT「GT300」クラスはクルマ好き必見です【参戦26台を一挙紹介Vol.3】
    …。開幕戦に参戦する中村 仁選手も、若手有望の18歳。小林選手とともにFIA-F4からスーパーフォーミュラ・ライツにステップアップしている注目ドライバー…
    Auto Messe Web産業
  14. 【2024年GT300をイチから学ぶ】スーパーカーにレクサス、BRZなど豊富な車種が争う混沌。新予選方式でますます予測困難に
    …GT/31号車apr LC500h GT)からGT300初参戦を果たすFIA-F4チャンピオンの小林利徠斗と同2位の中村仁の計7名となっている。  この…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  15. 昨季F4では“非ワークス”で最上位! 高木真一率いるBionic Jack Racingが2024年の体制を発表。PCCJ、FRJ含め3カテゴリーに参戦
    …した。 Bionic Jack Racing:2024年参戦体制 ■FIA-F4 チーム代表:高木真一 車両名:Bionic Jack Racing …
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  16. PONOS RACINGが2024年のFIA-F4参戦体制を発表。大宮賢人と佐藤凛太郎を起用
    …営するレーシングチームであるPONOS RACINGは、2024年のFIA-F4の参戦体制を発表した。今季は昨年から継続して起用する大宮賢人に加え、新…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  17. モータースポーツ界の革命児、野田樹潤の才能を伸ばした子育てとは? 「教えたわけではなく“経験”させた」
    …イバーとなり、日本では最年少でスポンサー契約、11歳の時に国際クラスFIA-F4マシンでU-17大会に出場。14歳だった2020年からデンマークF4に…
    REAL SPORTSスポーツ総合
  18. TEAM DAISHIN、2024年もスーパー耐久ST-XクラスにGT-Rで参戦。大八木信行&今田信宏の“ツインA”体制でタイトル狙う
    …ーフォーミュラ・ライツ選手権のマスタークラス王者を獲得しているほか、FIA-F4、さらにフェラーリチャレンジでも活躍する“最強のジェントルマンドライバー”のひとりだ。
    オートスポーツwebモータースポーツ
  19. “教え子”岩佐歩夢のF1日本GP出走に期待する佐藤琢磨「プロのドライバーとしての需要があったということ」
    …鹿で乗せようとチーム側から一気に盛り上がった」 「これまでの歩夢が、FIA-F4からFIA F3、FIA F2、この間のアブダビのテストもそうですし、…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  20. スーパーフォーミュラに史上最年少・初の日本人女性レーサーが誕生。野田Jujuが初レースで残したインパクト
    …イバーとなり、日本では最年少でスポンサー契約、11歳の時に国際クラスFIA-F4マシンでU-17大会に出場。14歳だった2020年からデンマークF4に…
    REAL SPORTSスポーツ総合
  21. STANLEY TEAM KUNIMITSUからスーパーGT富士公式テスト参加の小出峻「経験を積んでプラスにできれば」
     小出はHonda Formula Dream Projectで育ち、2022年にFIA-F4のチャンピオンを獲得。2023年にTEAM UPGARAGEからスーパーGT…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  22. B-Max Racing Teamが2024年FIA-F4参戦体制を発表。ホンダ育成とともに王者を狙う
    …スカラシップ獲得(次席)、FIA-F4選⼿権10位 エンジニア:村井寛太 B-Max Racing Team 2024年FIA-F4参戦体制 Car No…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  23. 目指せラジコン出身GTドライバー。スーパーGT岡山公式テストでBRZをドライブした奥本隼士が“突撃営業”で掴んだチャンス
    …は同チームからFIA-F4に参戦を開始すると、2023年にはトヨタの育成プログラムであるTGR-DCにも抜擢された。この年はFIA-F4に加え、KTM…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  24. 平安山良馬が2024年ポルシェジャパンジュニアドライバーに選出。『彼女のカレラ』特別カラーでポルシェカレラカップジャパンに参戦へ
    …、2020年と2021年は全日本カート選手権で戦い、2022年からはFIA-F4に参戦し、4位という最高位を残している若手ドライバーだ。  また、20…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  25. TEAM UPGARAGE、2024年スーパーGTの第3ドライバーにホンダ育成の三井優介を起用
    …ラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)』に所属し、FIA-F4を中心に活躍してきた。  FIA-F4では2022年にルーキーながら3勝を挙げシリーズ2…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  26. モビリティリゾートもてぎで全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権の合同テスト開催。1日目は小林利徠斗が、2日目は小出峻がトップタイム
    …TOM'S勢、TODA RACINGが快調に周回。1日目は2023年FIA-F4チャンピオンの小林が1分42秒987でトップタイムを記録。ヨーロッパで…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  27. 3月11~12日の全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権もてぎ合同テストには11台14名が参加へ
    …になった。  一方TOM'Sは既報のとおり野中誠太、古谷悠河に加え、FIA-F4からステップアップする小林利徠斗と中村仁が参戦する。またTODA RA…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  28. B-Max Racing Teamが2024年スーパーフォーミュラ・ライツ参戦体制を発表。6台体制に
     さらにチームでは、今季も夢を追う若手ドライバー育成に注力し、2023年にFIA-F4でランキング6位につけていた荒川麟のスポット参戦をサポートすることになった。
    オートスポーツwebモータースポーツ
  29. 育ててきた若手が続々成果獲得。安田裕信が手がけるドライバーマネージメントとは。「スーパースターを作っていきたい」
    …繋がると言う。  さらに2024年に向けては、FIA-F4の参戦サポートプログラムである『FIA-F4 JAPANESE CHALLENGE』の6代目…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  30. 【注目ドライバー】角田裕毅は4季目での大躍進なるか…新チームの2024年は真価の問われるシーズンに|RB|F1
    …)を卒業し、フォーミュラのスーパーFJでも目覚ましい活躍を見せた。 FIA-F4選手権、フォーミュラ4を経て、2018年ホンダの選手育成システムのHF…
    DAZN Newsモータースポーツ
  31. TOM’S、小林利徠斗と中村仁が加入する2024年スーパーフォーミュラ・ライツ参戦体制を発表
    …育成計画発表のとおり、今季のスーパーフォーミュラ・ライツのトムスにはFIA-F4チャンピオンの小林とランキング2位の中村、ふたりのTGRドライバー・チ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  32. TOM’S、小林利徠斗と中村仁が加入する2024年スーパーフォーミュラ・ライツ参戦体制を発表
    …育成計画発表のとおり、今季のスーパーフォーミュラ・ライツのトムスにはFIA-F4チャンピオンの小林とランキング2位の中村、ふたりのTGRドライバー・チ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  33. 17歳の秘蔵っ子、アントネッリ起用説を鎮めたいメルセデスF1代表「彼はまだFIA F2を始めていない」
    …イバーになるかもしれないとは思わない。キミ(・アントネッリ)の場合、FIA-F4での日が浅い時期に彼が非常にうまく成長していることがわかった。当時は何…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  34. 童夢F110を使った『F110 CUP』開催へ。2024年は岡山、もてぎでレース実施
     2月21日、童夢は2015年から2023年までFIA-F4ジャパニーズ・チャンピオンシップで使用されてきた童夢F110を使い、運用コストパフォーマ…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  35. 意外!? 2024年スーパーGTデビューの小林利徠斗と中村仁が岡山国際サーキットを初訪問&初走行
    …ジもあるが、ふたりはレーシングカートからFIA-F4にステップアップしており、コロナ禍以降岡山でFIA-F4が開催されていなかったことが影響しているのだとか。
    オートスポーツwebモータースポーツ
  36. OTG Motor SportsとLM corsaが2024年体制を発表。GTワールドチャレンジ・アジアにフェラーリ296 GT3投入
    …します」と意気込んだ。  また、OTG Motor SportsからFIA-F4に参戦する6代目のチャレンジドライバーにはGPR KARTING SERIES…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  37. 佐藤蓮がARTAの16号車ホンダ・シビック・タイプR-GTでGT500初走行「想像以上に難しかった」テストで受けた戸惑い
    …タイプR-GTを初ドライブした。  現在22歳の佐藤は、2019年のFIA-F4チャンピオン獲得を皮切りに、2021年のGT300クラス参戦でスーパー…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  38. GTエントラント協会主催のGT300特別スポーツ走行は2日目。14台が晴天の富士スピードウェイで精力的に周回を重ねる
    …UPGARAGEの18号車NSX GT3には、セッション4終盤には2023年FIA-F4ランキング3位の三井優介が乗り込むシーンも。またJLOCの88号車ラン…
    オートスポーツwebモータースポーツ
  39. ステップアップへのカウントダウンか? 小高一斗がGT500スープラをスーパーGTセパンテストで初ドライブ
    …、昨季同様aprの31号車レクサスLC500hで根本悠生、そして昨年FIA-F4シリーズ2位の中村仁と組むことになった。昨季は最高位が3位表彰台でシリ…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  40. 女性ドライバー限定の「KYOJO CUP」参戦ドライバーを中心に結成された「全日本女性自動車競技選手会」のPRも!
    …ビュー。2013年からは全日本カート選手権に参戦し、2015年からはFIA-F4選手権で4輪レースデビューし、2016年、2017年に同シリーズ連覇。
    Auto Messe Web産業
  41. HRS首席卒業の加藤大翔、フランスF4参戦決定。先輩・岩佐歩夢らに続けるか
    …は、HFDP with B-Max Racing Teamから日本のFIA-F4への参戦が決定。HRSのスカラシップ生として2022年にフランスF4へ…
    motorsport.com 日本版モータースポーツ
  42. F1を目指すニッポンの若き虎たちがしのぎを削った! HRS-Fの2024年度スカラシップ獲得者が決定!!
    …を振り切り、トップでフィニッシュした。  2回目と3回目は佐藤蓮と、FIA-F4ドライバーの野村勇斗によるトップ争いとなったものの、洞地は2レースとも…
    WEB CARTOP産業
  43. FIA-F4首位の高校生ドライバーの練習は「グランツーリスモ」!山形県の二刀流レーサー、小林利徠斗
    …登竜門レース「FIA-F4選手権」を闘っている。鈴鹿を走る小林利徠斗【写真:TOYOTA GAZOO Racing】小林はFIA-F4では昨年の最終戦…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  44. 誰でもフォーミュラカーを運転できる!トムスフォーミュラカレッジ体験記
    …に現在国内で若手レーシングドライバーの登竜門として行われているレースFIA-F4選手権で使われているものと基本的には一緒です。(使用マシンは最新バージ…
    西川昇吾ライフ総合
  45. 天才か?努力の子か? F1デビューの角田裕毅、下積み時代の伝説のレース、そして失意の落選
    …トが生まれたことで、幸運にもその一員になることができた。2017年 FIA-F4でトップを走行するSRSコチラレーシングの角田(#8)【写真:MOBI…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  46. 今週に最後の関門…角田裕毅は7年ぶりの日本人F1ドライバーとなれるのか?
    …得。これは同シリーズの史上最年少表彰台でもあった。  2018年にはFIA-F4日本選手権で7勝を挙げ、タイトルを獲得。その圧倒的な速さと強さに、国内…
    THE PAGEモータースポーツ
  47. SRS-F、佐藤琢磨・校長の新体制で初めてのスカラシップ生は高校生ドライバーの岩佐歩夢!
    …生に選ばれた大阪府出身の岩佐歩夢は入学前の昨年、若手の登竜門レース「FIA-F4」にスポット参戦。今季は鈴鹿サーキットで開催される「スーパーFJ」に参…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  48. 世界の頂点へ!今、海外で日本人若手レーサーの活躍が目覚ましい 〜F1を目指す4輪レーサー達〜
    …)/EuroFormula Open(ランキング5位)・2018年 FIA-F4 JAPAN 王者・レッドブル/ホンダ育成ドライバー・公式ホームページ…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  49. 日本人F1ドライバー誕生への道のりは遠い?チャンスを掴むのは早くても2020年。
    …「SUPER GT」(最大20点)、「全日本F3」(最大10点)、「FIA-F4」(最大12点)と選択肢は多い。これらの国内シリーズを戦いながら、3年…
    辻野ヒロシモータースポーツ
  50. 高校生レーサー、名取鉄平がスーパーFJ日本一に!ホンダF1へのルートを駆け上がる17歳。
    …センス」でFIA-F4に挑戦する予定。「自分の中では1年ずつF1に近づくイメージを持って取り組んでいます」と語る17歳が狙うのはFIA-F4の王者に輝…
    辻野ヒロシモータースポーツ

トピックス(主要)