Yahoo!ニュース

検索結果

390
  1. ドイツ留学を夢見た大学生の娘、飲酒運転の犠牲に…九州大「留学生村」に命の大切さ伝えるモニュメント
    …00回を超える活動の中で、同様に飲酒運転による事故で高校生の長男を失った福岡市東区の山本美也子さん(55)とも出会い、2015年からは妻の由美子さん(…
    読売新聞オンライン社会
  2. 西日本で大雨、鹿児島や宮崎で鉄道運休 24日にかけて激しい雨も
     22日は西日本の広い範囲で大雨となっており、JR九州は鹿児島県と宮崎県の一部区間で列車の運転を見合わせている。気象庁によると、梅雨前線の影響で西日…
    朝日新聞デジタル社会
  3. もずく10年分、小学校に贈呈 その量なんと3700パック 児童興奮
    …ーカー「カネリョウ海藻」が2~3月に開催した「もずく川柳コンテスト」で、福岡市立筑紫丘小が最優秀校(学校編)に選ばれた。賞品は「もずく10年分」で、同…
    毎日新聞ライフ総合
  4. 研究班「歯牙欠損」に着目 身体機能へ影響か カネミ油症・次世代調査
    …が、油症2世の身体の機能に影響を及ぼす可能性を示唆する報告もあった。  福岡市内で開かれた油症対策委員会で、4月に同研究班長に就いた油症ダイオキシン研…
    長崎新聞長崎
  5. イオン九州の新社長「戦略的な店舗増とM&Aで規模拡大目指す」…ディスカウント業態にも注力
     5月にイオン九州(福岡市)の社長に就任した中川伊正氏(57)が読売新聞のインタビューに応じ、戦略的な店舗増とM&A(企業の合併・買収)の活用で規模…
    読売新聞オンライン経済総合
  6. 新幹線全線フル規格へ意欲 長崎ルートでJR九州・古宮社長 株主総会
     JR九州は21日、福岡市内で株主総会を開き、古宮洋二社長は九州新幹線長崎ルート全線フル規格化について「(武雄温泉での)対面乗り換えがベストとは思っ…
    長崎新聞長崎
  7. ホークス戦が長引いた影響? 西鉄「Nライナー」の乗車率2割未満
     西日本鉄道は、4、5月に天神大牟田線で運行した臨時有料座席列車「Nライナー」の乗車率(全便合計)が20%未満で、目標の70%を大幅に下回ったことを…
    毎日新聞経済総合
  8. 都会のビルに野菜工場、収穫からお届け最短30分…年間300品種を水耕栽培「無農薬で鮮度良く」
    …販売も行ってきた。7月には「キャナルシティ博多」(福岡市博多区)に棚を出す予定だ。  また、福岡市は昨年度、スタートアップ企業の業務連携などを支援す…
    読売新聞オンライン経済総合
  9. 盛り上がる婚活市場「パーティーは常に満席」…結婚したい若者増加、地域活性化へ地銀も支援
    …「休みの日は何をしていますか?」「舞台(演劇)をよく見に行きます」  福岡市博多区の結婚式場で4月下旬に開かれた婚活パーティーで、参加した計36人の…
    読売新聞オンラインライフ総合
  10. 0:31
    「においがすごく…」街の中心部の立体駐車場で激しい炎と黒煙 福岡市
    …街の中心部で立体駐車場から激しい炎が上がりました。  20日午後2時半ごろ、福岡市の中心部で立体駐車場から炎が上がり、黒煙が辺りを覆いました。 目撃した人…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  11. 【博多ストーカー殺人】「禁止命令」が出されていた男 2人の出会いから事件当日の時系列 検察の冒頭陳述を詳しく 福岡地裁
    …帰宅する旨のLINEメッセージを送信しました。 午後6時3分、寺内被告は福岡市博多区の歩道で立ち止まり、川野さんを待ち伏せします。 午後6時6分、帰宅…
    FBS福岡放送福岡
  12. 1:22
    福岡県内で警報級の大雨おそれ 24時間に100~150ミリ予想も 土砂災害などに警戒を 21~23日
    …梅雨前線や低気圧の影響で鹿児島県では線状降水帯が2回発生し、福岡県内でも激しい雨が降りました。 22日以降、警報級の大雨となるおそれがあり、土砂災害…
    TNCテレビ西日本福岡
  13. “人を襲うカラス”5~6月に集中 カメラが捉えた一部始終 防御のコツは『そこにいるのは分かっている』
    …ー。 福岡市博多区の花野公園では、6月13日、「カラスが低空飛行して、頭をかすめるように飛んできた」と市民から市に相談が寄せられました。 福岡市により…
    TNCテレビ西日本福岡
  14. 日本銀行福岡支店に新支店長着任「九州は産業の集積度が高い」「地域の課題を多面的に見たい」
     日本銀行福岡支店の佐久田健司支店長(52)は20日、福岡市の同支店で着任に伴う記者会見を開いた。佐久田氏は「九州は産業の集積度が高い」と述べたうえ…
    読売新聞オンライン経済総合
  15. 「焼とりの八兵衛」海外に90店構想「世界の市場がすごい勢いで拡大」…鳥貴族と協力、アジアを想定
     福岡市を中心に焼き鳥店「焼とりの八兵衛」を展開する「ハチベイ クルー」(福岡県糸島市)と、全国チェーンの焼き鳥店「鳥貴族」を運営するエターナルホス…
    読売新聞オンライン経済総合
  16. 柳川で87.5ミリ 福岡県内で局地的に激しい雷雨 22日以降も雨の見込み 土砂災害などに警戒を
    …梅雨前線や低気圧の影響で福岡県内では、20日夜から21日未明にかけて雨が激しく降りました。 22日以降もしばらく雨が続く見込みで、土砂災害などへの警…
    TNCテレビ西日本福岡
  17. 福岡市中央区大名で駐車場火災、三輪バイク6台など焼ける…40分で鎮火したが一時騒然
     20日午後2時20分頃、福岡市中央区大名2の2階建て立体駐車場で火災が発生し、1階に駐車していた三輪バイク6台が全半焼したほか、1階のプレハブ小屋…
    読売新聞オンライン福岡
  18. 5月の全国物価、2.5%上昇 伸び率が3カ月ぶり拡大
     総務省が21日発表した5月の全国消費者物価指数(2020年=100、生鮮食品を除く)は107.5と、前年同月と比べ2.5%上昇した。伸び率は4月の…
    共同通信経済総合
  19. 太平洋戦争末期の「西部軍事件」 処刑された米軍捕虜、追悼法要
     太平洋戦争末期の1945年6月20日、福岡市にあった旧陸軍の西部軍司令部関係者によって処刑された米兵捕虜らの追悼法要が20日、同市城南区の油山観音…
    毎日新聞社会
  20. 1:26
    貸し出し用の電動トゥクトゥク4台が全焼 2台が半焼 管理小屋も全焼 ケガ人なし 福岡市中央区大名 
    …20日午後、福岡市中央大名の繁華街で、立体駐車場に止められていたバッテリー式の3輪自動車トゥクトゥク4台が全焼し、2台が半焼しました。現場では炎と黒…
    FBS福岡放送福岡
  21. 福岡・大名の駐車場で火災 車両が焼け炎と黒煙 けが人なし
     20日午後2時20分ごろ、福岡市中央区大名2丁目の立体駐車場付近で、「黒煙が出ている」と110番通報があった。  福岡県警中央署によると、立体駐車…
    朝日新聞デジタル社会
  22. 福岡市東区に『香椎いーなテラス』オープン 食事・買い物にスポーツ体験 「ワークマン女子」も出店
    福岡市東区に20日、ショッピングだけでなく、スポーツも楽しめる新たな商業施設がオープンしました。 イオンモール香椎浜に隣接する「香椎いーなテラス」。
    TNCテレビ西日本福岡
  23. 福岡市中心部の駐車場で火災 車2台以上燃える けが人なし
     20日午後2時25分ごろ、福岡市中央区大名2にある2階建て駐車場から煙が出ていると119番があった。福岡県警中央署によると、1階にあった車が2台以…
    毎日新聞社会
  24. 西部ガスHD・加藤卓二社長「軸足は少し原点側に戻した方が」…本業のガス事業を強化の意向
     4月に就任した西部ガスホールディングス(HD)の加藤卓二社長(61)が、読売新聞の取材に応じた。経営多角化で2030年度に全体の売上高の5割をガス…
    読売新聞オンライン経済総合
  25. 福岡県議海外視察 経費上限設定、報告書公表へ 新ルール中間答申
     福岡県議会は19日、海外視察のルールの見直しを議論する議会改革プロジェクトチーム(PT)の第4回会合を開き、視察費の上限の設定や、非公開にしている…
    毎日新聞政治
  26. 8:50
    特集「キャッチ」福岡大空襲から79年 少年から家族を奪った戦争 亡くなった語り部の思いを伝え続ける
    …特集「キャッチ」です。福岡市役所で19日、戦没者追悼式が開かれました。1000人以上が犠牲となった福岡大空襲から79年です。「語り部」として空襲の記…
    FBS福岡放送福岡
  27. 1:44
    太宰府で34.8℃ 全国一の暑さに 福岡県内で猛暑日に迫る 能古島ではマリーゴールド見ごろ
    …す。海に入ると、少しヒヤッとして気持ちいいです」 18日に海開きを迎えた福岡市西区の能古島には、まだ海で遊ぶ人こそいませんでしたが、まるでリゾート地の…
    TNCテレビ西日本福岡
  28. 福岡大空襲から79年 戦没者追悼式で遺族代表「語り継いでいかなければ」 戦争体験者や遺族の高齢化進む
    …襲から6月19日で79年です。 福岡市で戦没者の追悼式が開かれました。 1945年6月19日の福岡大空襲では、福岡市の中心部に約1500トンもの焼夷弾…
    TNCテレビ西日本福岡
  29. 4歳娘に「よく見ておきなさい」 母の真意は 福岡大空襲79年
    …3人の娘たちにしきりに言った。当時4歳だった末娘の福沢信子さん(83)=福岡市東区=は、母の言葉の真意を考え続けてきた。福沢さんの体験手記をもとに、地…
    毎日新聞社会
  30. 福岡大空襲で灼熱の地獄、「旧十五銀行ビル」地下室で60人以上死亡…10年後「じゅうご地蔵」建立
    …(空襲の記憶を)次の世代につなげていきたい」と力を込めた。 福岡市も合同追悼式 福岡市役所では19日、福岡大空襲や戦地での犠牲者を悼む市戦没者合同追悼式が開かれた。
    読売新聞オンライン福岡
  31. 「博多祇園山笠」のちょうちん作り最盛期…筆で役職名、堂々とした字を心がけ
     福岡市博多区の「門田提灯店」で、博多祇園山笠(7月1~15日)に使うちょうちん作りが、ピークを迎えている。来月上旬までに約300個を製作する予定。
    読売新聞オンライン福岡
  32. 結成9年目マジカル・パンチライン、憧れのキャナルシティ博多でミニライブ 「昔と今を感じられる」3rdアルバムの魅力も語る
    …、益田珠希(黄色)、山本花奈(赤色)、宇佐美空来(緑色)の5人組。5月に福岡市のキャナルシティ博多で初のイベントを開催した彼女たちに、福岡の思い出や今…
    西スポWEB OTTO!エンタメ総合
  33. 19日 福岡市・北九州市など30℃超の暑さ 日中の最高気温は猛暑日に迫る予想
    …入りしましたが、19日は日差しが強く、福岡市早良区でも日傘をさして歩く人たちの姿が多く見られました。 福岡市や北九州市、糸島市では、19日午前11時…
    TNCテレビ西日本福岡
  34. 【博多ストーカー殺人】倒れた女性に何度も大きく腕を振り下ろす 4本の防犯カメラの映像を法廷で公開
    …公開されました。 住居不定・無職の寺内進被告(32)は2023年1月、福岡市のJR博多駅前で、元交際相手の川野美樹さん(当時38)を待ち伏せし、包丁…
    FBS福岡放送福岡
  35. 進まぬ学校現場の「働き方改革」 精神疾患で離職の教員増加
     148時間15分――。自殺する約4カ月前、福岡県春日市の市立小学校の新任教諭だった男性(当時24歳)の時間外労働時間は、過労死ライン(月平均80時…
    毎日新聞社会
  36. 「超絶ブラック」 自殺の新任教諭の遺族が提訴 労災認定も謝罪なく
    …の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。遺族の代理人弁護士が18日に福岡市内で記者会見を開き、明らかにした。提訴は11日付。  訴状によると、男性…
    毎日新聞社会
  37. 3:05
    【博多ストーカー殺人】スマホアプリでは3分間歩いた記録なし→「2本タバコを吸った」「待ち伏せと言われるのは違う」 ストーカーと言われたことについて「納得できない」
    …2023年1月、福岡市のJR博多駅前で、元交際相手の女性を殺害したなどの罪に問われている男の裁判員裁判の2日目です。被告の男は改めて待ち伏せを否認し…
    FBS福岡放送福岡
  38. 新任教員死亡で両親提訴、福岡 パワハラや長時間労働指摘
     福岡県春日市の市立小で2019年9月、新任の男性教員=当時(24)=が自殺したのは指導教員からのパワハラや長時間労働が原因だとして、両親が市と県に…
    共同通信社会
  39. 1:32
    【博多ストーカー殺人】交際が始まった当時は「愛していた」 警察からの警告を受け「復縁したい気持ちがあった」「納得はできなかった」
    …どと述べました。 住居不定、無職の寺内進被告(32)は2023年1月、福岡市のJR博多駅の近くで、元交際相手の川野美樹さん(当時38)を待ち伏せし、…
    FBS福岡放送福岡
  40. ゾウ譲り受け、軍の政治利用懸念 福岡市動物園にミャンマー人抗議
     軍事政権による弾圧が続くミャンマーの動物園から、福岡市動物園が7月にもアジアゾウを譲り受けることに関し、軍による政治利用を危惧する在日ミャンマー人…
    共同通信社会
  41. 淡い黄色のスイレン、福岡市・舞鶴公園のお堀を彩る…観賞は午前10時~午後2時がお勧め
     福岡市中央区の舞鶴公園のお堀で、淡い黄色の花を付けたスイレンが水面を彩っている。トンボがとまって羽を休める光景も見られ、訪れた人たちの目を和ませている。
    読売新聞オンライン福岡
  42. 「ドクターイエロー」が博多駅に…予想していた鉄道ファンらスマホで撮影「引退は寂しい」
    …に引退するJR西日本の検査専用車両「ドクターイエロー」が18日、博多駅(福岡市)に姿を見せた。SNSなどの情報を基に、博多駅に来ることを予想していた鉄…
    読売新聞オンライン福岡
  43. 3歳児の視力検査に新機器導入したら「精密検査が必要」が倍増…「屈折検査」で遠視や乱視など判定
     福岡市は17日、3歳児健康診査(健診)の視力検査について、新たな検査機器を導入したところ、精密検査が必要と判定された幼児の割合が、昨年9月からの7…
    読売新聞オンラインヘルス
  44. 西部ガスHD・加藤卓二社長インタビュー LNGタンク増設可否を年内に判断
    …に着工し、11年度内の運転を目指す。 一方、九州大学箱崎キャンパス跡地(福岡市東区)の再開発で、九大と都市再生機構(UR)は西部ガスも加わる企業グルー…
    産経新聞経済総合
  45. 国内「パレスチナ反戦デモ」の裏でうごめく過激派 公安当局、新たな組織拡大活動に警戒
    …せている。 5月26日、福岡市中央区の天神交差点近くで「ラファ反戦アクション」が開かれた。呼びかけ人は両親がガザ出身で福岡市内に住む中学3年生、エルジ…
    産経新聞社会
  46. 在福岡米国領事館と九州の産官学がサイバーセキュリティー連携強化 エマニュエル駐日米大使も出席
    …する「九州セキュリティシンポジウム実行委員会」(KYUSEC)は17日、福岡市内で記者会見し、サイバーセキュリティー分野の連携を強化すると発表した。同…
    産経新聞政治
  47. 18日は広範囲で大雨に警戒を 九州、四国に線状降水帯も
     気象庁は17日、南西諸島から東日本の広範囲で、18日は大気の状態が不安定になり、雷を伴う大雨の恐れがあるとして警戒を呼びかけた。四国4県と、宮崎県…
    共同通信社会
  48. 梅雨入りした福岡市
    九州北部が梅雨入りし、福岡市中心部で傘を差して歩く人たち=17日午後、同市中央区
    時事通信社会
  49. 5:40
    【これまでの経緯】博多ストーカー殺人 拘置所で語った男「血のぼったらトコトンいく」 女性は警察に相談→つきまといの禁止命令が出ていた 
    …2023年1月、福岡市の博多駅近くで、元交際相手の女性につきまとった上、刃物で刺して殺害したとして起訴された男の裁判員裁判が17日、始まりました。初…
    FBS福岡放送福岡
  50. 九州北部“梅雨入り” 過去4番目の遅さ 九州南部で線状降水帯の恐れも
    …福岡管区気象台は、17日、九州北部が「梅雨入りしたと見られる」と発表しました。 過去4番目に遅い梅雨入りとなります。
    TNCテレビ西日本福岡

トピックス(主要)