Yahoo!ニュース

検索結果

277
  1. だまされかけた母、タクシーに乗る…“息子”に現金を届けるため 行き先を何度も変更する母…タクシー事務所で配車係の女性、異変に気付く 通報し詐欺阻止、感謝されるも「普通のことをしただけ」と話し称賛
    …どして、特殊詐欺被害を未然に防いだ。  同署の杉山勝信署長から感謝状を受け取った本間社長(82)は「詐欺を防げて良かった」と語り、阿部さんは「前日に詐…
    埼玉新聞埼玉
  2. 特殊詐欺の犯人逮捕にだまされたふりで協力 奈良県警郡山署が梅木さんに感謝状
     だまされたふりをして特殊詐欺の犯人逮捕に協力したとして、奈良県警郡山署(中井義男署長)は6日、大和郡山市の梅木有子さん(83)に感謝状を贈った。 …
    奈良新聞デジタル奈良
  3. セブンイレブン、イトーヨーカ堂も称賛 こども食堂など“子育て寄付”に貢献 埼玉りそな銀行、武蔵野銀行、埼玉縣信用金庫など8企業さすが
     埼玉県は14日、県こども食堂・未来応援基金などへの寄付を行った企業・団体に感謝状を贈呈した。知事公館(さいたま市浦和区)で行われた贈呈式には武蔵野…
    埼玉新聞埼玉
  4. 女子57キロ級の桜井つぐみ「パリでは絶対に金メダル」62キロ級の元木咲良と育英大壮行会出席【レスリング】
     レスリングのパリ五輪代表で女子57キロ級の桜井つぐみ(22)と同62キロ級の元木咲良(22)=ともに育英大助手=が15日、前橋市内で開かれた壮行会…
    中日スポーツスポーツ総合
  5. 松阪工生がポスター制作 三重・大紀町、イベントで活用も検討
    …産地直売の施設で展示 三重県松阪市殿町の県立松阪工業高校(髙嶋真人校長)繊維デザイン科3年生40人が制作した、度会郡大紀町をPRするポスターが現在、…
    夕刊三重三重
  6. 大調査 確定申告で政治献金を取り戻す国会議員たち③制度の抜け道を利用し「税金アジャース」(全3回)
    …て、毎年連続して控除のための書類を受け取った。寄付の合計は2400万円。控除申請していれば、計約720万円を受け取っていたことになる。この間、資金管理…
    SlowNews/スローニュース社会
  7. 金融機関はしご、100万円引き出した高齢者 タクシー運転手の勘
     乗客への声かけによって詐欺被害を防いだタクシー運転手に「詐欺阻止ドライバー証」を交付する取り組みを、相模原北署が始めた。運転席の防犯ガラスに掲示し…
    朝日新聞デジタル社会
  8. 心肺停止の男性救命、7月誕生の「娘に会える」 大磯で自衛官ら4人表彰
     路上に心肺停止状態で倒れていた男性を救助したとして、大磯町はこのほど、いずれも町内在住の4人に表彰状を贈った。一命を取り留めた男性は7月に第1子が…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  9. 【宮島ボート・GⅠ宮島チャンピオンC】深谷知博 逃げてGⅠ3勝目「少しずつ流れが良くなっている」
     ボートレース宮島のG1「宮島チャンピオンカップ開設70周年記念」は14日、12Rで優勝戦が行われ、1号艇の深谷知博(36=静岡)が逃げ快勝。G1は…
    東スポWEBスポーツ総合
  10. 大調査 確定申告で政治献金を取り戻す国会議員たち②取材に無回答の与野党21人の議員名を明らかにする…不可解な回答のケースも(全3回)
    …確認印が押された書類」を受け取った国会議員39人は、①実際に税額控除を申請したのか②申請した場合はコメントを、書類を受け取ったのに申請しなかったのなら…
    SlowNews/スローニュース社会
  11. まさか…帰宅した男性驚き「先ほど見かけた人、行方不明者だった」 防災無線で「迷い人の特徴」が放送され気付く 急いで見かけた場所へ戻り、周辺を捜して行方不明者を保護「大変なことになったら悔いが残る」
    …して、警察官が到着するまで保護した。  同署の井内慶一署長から感謝状を受け取った常木さんは「見過ごして大変なことになったら悔いが残ると思った。困ってい…
    埼玉新聞埼玉
  12. 「厚生年金」「国民年金」みんないくら受け取っているの? 平均ってどのくらい?
    …るのは、働き方や賃金格差が影響しているようです。 ■おわりに あなたが受け取っている年金額は、平均よりも多かったでしょうか、少なかったでしょうか。公的…
    マイナビニュースライフ総合
  13. 【ボートレース】全24場制覇達成の三角哲男を表彰「お客さんのうれしい表情を見るのが好き」
     ボートレース平和島で13日、5月23日に芦屋で優勝し、史上37人目の全24場制覇を達成した三角哲男(57)=東京・58期=の表彰式が行われた。  …
    スポーツ報知スポーツ総合
  14. 「1000万ドルの受取人として協力を」電子マネーを購入に来た男性客…詐欺防いだ店員らに感謝状
     来店した客が電子マネーを購入しようとするのを水際で食い止め、詐欺被害を防いだとして、宮崎県警延岡署は12日、延岡市内のファミリーマート2店舗の従業…
    読売新聞オンライン社会
  15. 知り合いの軍医がお金必要…これは「ロマンス詐欺」 郵便局窓口職員が被害防ぐ
    …め、不審に思った渡辺さんは上司に相談の上、同署に通報した。  感謝状を受け取った渡辺さんは「お客さんの財産を守れてよかった。今後も注意を払いたい」と笑…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  16. 4歳女児を保護 雨の早朝「パパママに会いたい」と泣きながらはだしで歩く 「助けることができて安心した」18歳大学生の行動を称賛
     はだしで路上を歩いていた4歳の子どもを保護し、交番に送り届けたとして、埼玉県警草加署は10日、八潮市の大学1年辻口輝さん(18)に感謝状を贈呈した…
    埼玉新聞埼玉
  17. 雨の中で傘を差さずはだしの4歳女児、プロの注目集めた大学生投手が保護…抱きかかえて家を探す
    …会に出場。5回戦進出を決めプロの注目を集めた。10日に同署から感謝状を受け取った辻口さんは「困っている人を助けるのは当たり前。これからも感謝されるよう…
    読売新聞オンライン社会
  18. 立ち寄ったコンビニで特殊詐欺被害防ぐ 会社員男性に感謝状 和歌山県警
    …600円を取り戻すことができたという。 同署の山田守孝署長から感謝状を受け取った阪本さんは「おかしいなと思い自然と体が動き声をかけていた。結果的に被害…
    産経新聞ライフ総合
  19. ソフトバンク海野隆司にマルタイ棒ラーメン1年分贈呈 式には代役でハリーホークが出席
     試合前に贈呈式があり、この試合スタメンの海野に代わり、ハリーホークが川島英広社長から受け取った。ハリーホークには〝お礼〟として、マルタイ棒ラーメン1袋をもらっていた。
    西スポWEB OTTO!野球
  20. 労働災害死…埼玉で多発、今年既に12人 緊急警報を発令 建設業界に対策要請
     建設現場の死亡災害などの予防・安全対策を徹底してもらおうと埼玉労働局(片淵仁文局長)は11日、埼玉県さいたま市南区の埼玉建産連会館で県建設業協会(…
    埼玉新聞埼玉
  21. メキシコ当局、VW工場を労働権侵害の疑いで調査へ 米国が要請
    …ゲン(VW)の工場における労働権侵害の疑いで、米国から正式な調査要請を受け取ったと明らかにした。 メキシコ経済省と労働省は共同で、米国・メキシコ・カナ…
    ロイター経済総合
  22. エジプトとカタール、ハマスからガザ停戦案巡る回答受け取る
    …ハマスとのパレスチナ自治区ガザにおける停戦案について、ハマスから回答を受け取ったと発表した。回答内容は不明。 ただ、匿名の当局者によると、ハマスはイス…
    ロイター中東・アフリカ
  23. 6:24
    文書受け取った記者『闇を暴いてください』と 県警本部長が議会で改めて「隠蔽」否定
    …部長・本田尚志容疑者が内部文書を漏洩したとして逮捕された事件で、文書を受け取った記者が取材に応じました。 一方、県議会では「犯罪を隠ぺいしようとした」…
    テレビ朝日系(ANN)社会
  24. ズベレフはまたもグランドスラム決勝で惜敗「前回とは少し違う」 [フレンチ・オープン/テニス]
    …ズベレフはまたもグランドスラム決勝で惜敗「前回とは少し違う」 [フレンチ・オープン/テニス] シーズン2つ目のグランドスラム大会「フレンチ・オープン…
    テニスマガジンONLINEスポーツ総合
  25. 携帯で話しながら電子マネー探す 特殊詐欺防いだ厚木のローソンなど表彰
     特殊詐欺の被害を未然に防いだとして、厚木署は、「なごみ訪問看護リハビリステーション厚木南」とローソン厚木小野宮前店に感謝状を贈った。  署によると…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  26. 鹿児島県・龍郷町制施行50周年企画 ご当地ナンバー図案決まる 原付バイク3種の考案者、圓山さんらに記念品
     龍郷町が公募していた原動機付自転車(原付バイク)の町制施行50周年記念「ご当地ナンバープレート」のデザイン案が決まった。10日は、同町役場町長室で…
    奄美新聞鹿児島
  27. 甲子園連覇の水本さん、ふるさとに貢献誓う 野々市市に野球道具寄贈
    …経験者に特化して転職を支援するサービスも始めた。  粟市長から感謝状を受け取った水本さんは県内で野球教室を開催する考えを示した。道具は市内の学童野球チームで使われる。
    北國新聞社石川
  28. 南伊勢町の漁業活性化を 集落支援員と地域おこし協力隊、3人に委嘱状 三重
     【度会郡】三重県の南伊勢町の新たな集落支援員1人と、地域おこし協力隊2人の委嘱式がこのほど、町役場南勢庁舎であり、上村久仁町長が3人に委嘱状を手渡…
    伊勢新聞三重
  29. 「おばあちゃん、大丈夫?」 座り込む高齢女性保護 宇都宮大生2人「放っておけなかった」 宇都宮東署から感謝状
     栃木県警の「思いやり110番」を実践したとして、宇都宮東署はこのほど、宇都宮市峰2丁目、宇都宮大国際学部2年與那嶺悠(よなみねはるか)さん(21)…
    下野新聞SOON栃木
  30. 塾街の斜面を疾走する1トントラックを止めた青年「考えている暇なかった」=韓国
    …降りていくのを見て、身を挺してこれを止めた30代青年が警察から感謝状を受け取った。 10日、京畿(キョンギ)南部警察庁によると、市民のイ・ヒソンさんは…
    中央日報日本語版韓国・北朝鮮
  31. 電話する男性不審に思い… 母娘が連携プレーで詐欺防ぐ 長崎署
     ニセ電話詐欺を未然に防いだとして、長崎署は7日、長崎市の医療事務、吉野さおりさん(49)と同市の専業主婦、占部美月さん(22)の親子に感謝状を贈っ…
    長崎新聞長崎
  32. 【新日本・BOSJ】デスペラードが石森太二との決勝制しついに初V Jr.王者SHOに金網戦を提案
     新日本プロレスジュニアの祭典「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア(BOSJ)」は9日大阪城ホール大会で決勝戦が行われ、エル・デスペラードが石森太二…
    東スポWEB格闘技
  33. 松戸市、人口50万人到達 千葉県内3番目 市長「さらに魅力的な街へ」
     松戸市の人口が7日、50万人に到達した。1943年の3町村合併により4万433人でスタートし、千葉県内では千葉、船橋市に次いでの50万人都市となっ…
    千葉日報オンライン千葉
  34. 息子が手術でお金必要…100万円を下ろそうとした母親 だまされているのではと気づいた窓口の職員 未然に防ぎ、家族から「助かりました」と言葉 財産守った23歳女性職員らの行動を称賛
     特殊詐欺被害を未然に防いだとして、埼玉県久喜市の埼玉縣信用金庫久喜支店の窓口職員片倉彩音さん(23)と同市の埼玉りそな銀行久喜支店のマネジャー和田…
    埼玉新聞埼玉
  35. 男子4年の部で上坂匠が8戦全勝優勝、熱海富士がサプライズゲストで登場…わんぱく相撲静岡県大会
    …◆わんぱく相撲静岡県大会 (8日・三嶋大社)  男女とも小学4~6年の部が行われた。“サプライズゲスト”で訪れた幕内・熱海富士(21)らが見守る中、…
    スポーツ報知スポーツ総合
  36. 井上尚弥、「シュガー・レイ・ロビンソン賞」の授賞式を兼ねた夕食会に出席 NYで英語と日本語を交えてスピーチ
    …んで製作される特注品の重さ約20ポンド(約9・7キロ)の大きな盾などを受け取った。投票してくれた記者らの前での恒例のスピーチでは、まず英語で「こんばん…
    サンケイスポーツ格闘技
  37. 警察の交通取締りにノルマがあるって本当? ウワサの真偽と“納得いかない検挙”を避けるために知っておきたいこと
    …「特定の時期になると、交通取り締まりが厳しくなる」といった噂がある。また、そうさせているのは「警察官にノルマが課せられているからだ」との噂も聞かれる…
    MotorFan経済総合
  38. 泣きながら歩く6歳児に「大丈夫だよ」 保育士目指す高校生が保護
     行方不明になった6歳の女児を保護して警察に引き渡したとして、岐阜南署は4日、済美高校2年の河本壮代さん(16)=岐阜県揖斐川町=に感謝状を贈った。
    朝日新聞デジタル社会
  39. 長年の供養に警視庁感謝状 西南戦争の墓、町内会清掃
     1877年の西南戦争に従軍後、帰還中の船内でコレラに感染し死亡した警視庁の警察官らの墓地(神奈川県横須賀市)で、長年にわたり清掃活動や供養を続けて…
    共同通信社会
  40. 公害根絶求め環境相に面会 水俣病、早期解決を要請
     公害の被害者団体などでつくる「全国公害被害者総行動実行委員会」(東京)のメンバーは5日、環境省で伊藤信太郎環境相と面会し、公害の根絶を求める約2万…
    共同通信社会
  41. 久保建英 出るか3年連続「誕生月弾」 冗談もキレッキレ「うだうだしていると28歳とかに」
     日本代表は6日、W杯アジア2次予選B組第5戦のミャンマー戦に臨む。4日は敵地ヤンゴン入りし、冒頭15分のみを公開して練習した。この日、23歳の誕生…
    スポニチアネックスサッカー
  42. 日本代表MF久保建英が誕生日「びっくりですね、気付いたら23歳なので」現地の子どもたちも祝福
     サッカーの日本代表は4日、W杯アジア2次予選ミャンマー戦(6日)が行われる敵地ヤンゴンに到着し、練習を開始した。  同日に23歳の誕生日を迎えたM…
    スポニチアネックスサッカー
  43. 【楽天】鈴木大地が史上137人目の通算1500安打 甲子園で阪神の村上頌樹から放って達成
    …◆日本生命セ・パ交流戦 阪神―楽天(4日・甲子園)  楽天・鈴木大地内野手が4日、敵地の阪神戦に「4番・三塁」でスタメン出場。初回2死一塁で迎えた第…
    スポーツ報知野球
  44. 【前橋競輪】小林泰正が地元で記念初制覇!「うれしい限り」~G3三山王冠争奪戦
     前橋競輪開設74周年記念G3「三山王冠争奪戦」決勝は最終日の4日、優勝賞金は535万円(副賞含む)をかけ、準決勝を突破した9選手によって第12Rで…
    スポーツ報知スポーツ総合
  45. アイス8700個を福祉施設に寄贈 食と楽しさ提供 関東アイスクリーム協会
    …関東アイスクリーム協会は、昭和39年から60年間継続している福祉施設へのアイス寄贈を今年も実施し、5月から順次、協賛メーカー13社のアイス計8千70…
    食品新聞経済総合
  46. 新休戦案に対するハマスからの回答、まだ受け取っていない=米国務省
    …ハマスに対し先週5月30日に提示した休戦案についてハマスからまだ回答を受け取っていないと述べた。 記者団に対し、イスラエルは今回の休戦案に同意すると完…
    ロイターアジア・オセアニア
  47. 鮮やか!70年前の国頭村、カラー写真で鮮明に記録  米国のキューソンさん、仲介者通し寄贈 伊地区 沖縄
    …ー写真が5月16日、同区に寄贈された。70年前の風景が鮮明に記録され、受け取った地元住民も「大事にしたい」と喜ぶ。  写真は米国在住のドン・キューソン…
    琉球新報沖縄
  48. 車内に閉じ込められた女性救助 壱岐の会社員2人 「何より無事で良かった」 長崎
    …した。女性は胸を打っていたが、命に別条はなかった。  壱岐署で感謝状を受け取った後藤さんは「何よりも女性が無事で良かった。事故が起こったときに、周りの…
    長崎新聞長崎
  49. 道に迷った高齢者保護…伊勢原・伊志田高のバスケ部員、連係プレーに感謝状
     道に迷って帰宅できなくなったお年寄りを保護して自宅に送り届けたとして、神奈川県警厚木署は5月27日、いずれも県立伊志田高校(伊勢原市石田)2年の男…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川
  50. 「自殺します」、フェンス乗り越えようと 横浜港関係者、腕つかみ止める
     自殺しようとしていた男性を説得して助けたとして、横浜水上署は5月27日、ともに横浜港振興協会の職員永井元さん(49)と岡田禎理さん(50)、警備員…
    カナロコ by 神奈川新聞神奈川

トピックス(主要)