Yahoo!ニュース

検索結果

41
  1. 2:34
    阿蘇中岳「さらなる火山活動の活発化は認められず」 気象台が機動調査班を派遣【熊本】
    29日、機動調査班の職員2人を現地に派遣しました。 【福岡管区気象台 阿蘇山火山防災連絡事務所 西 正儀 所長】 「昨夜から振幅は小さくなっているが…
    TKUテレビ熊本熊本
  2. 1:17
    阿蘇中岳の噴火警戒レベル「2」を維持 27日に気象台が引き上げ可能性と発表
    …す。 【スタジオ】 情報噴火警戒レベルが「2」のままだと、阿蘇山上広場までしか行けず、火口見学はできません。火山周辺に住んでいる人は通常の生活で問題ありません。
    KKT熊本県民テレビ熊本
  3. 0:49
    気象庁あす現地調査 阿蘇中岳の噴火警戒レベル引き上げは?
    …観測する予定です。  現在は、火口から1キロの範囲で立ち入りを規制していますが、警戒レベル3に引き上げられれば、阿蘇山上広場を含む2キロ以内への立ち入りが規制されます。
    KAB熊本朝日放送熊本
  4. 1:21
    約1100メートルは暑い日も「肌寒いぐらい」 観光客詰めかける 熊本
    …るし」 佐賀県から来た小学生「風が吹いていた。馬に乗りたいです」 また、阿蘇山上一帯ではツツジの一種であるミヤマキリシマが見ごろを迎えています。 熊本…
    RKK熊本放送熊本
  5. 阿蘇・草千里のミヤマキリシマが見頃〔地域〕
    …性微動や火山ガスの放出量がやや増加したため、阿蘇山の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)に引き上げた。火口周辺約1キロ圏の立ち入りを規制しているが、草千…
    時事通信社会
  6. 今こそ見たい!阿蘇の絶景 山歩きのすすめ
     15日、熊本県の阿蘇山の噴火警戒レベルが2に引き上げられた。といっても、阿蘇山という単体の山はなく、この場合の阿蘇山は、中岳のことを指す。阿蘇山というのは、…
    KAB熊本朝日放送熊本
  7. 阿蘇山 噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ
    …10時30分、阿蘇山の噴火警戒レベルが、レベル1(活火山であることに留意)からレベル2(火口周辺規制)に引き上げられました。中岳第一火口から概ね1km…
    tenki.jp社会
  8. 阿蘇山の噴火警戒レベル、2に引き上げ
     気象庁は15日、熊本県にある阿蘇山の噴火警戒レベルを「活火山であることに留意」の1から、「火口周辺規制」の2に引き上げた。
    共同通信社会
  9. 阿蘇山火口周辺警報
    …熊本県:阿蘇市、南阿蘇村 ■火山の概況等 <阿蘇山火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表> 中岳第一火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う大…
    レスキューナウニュース社会
  10. 阿蘇山、警戒レベル「2」に 火山活動高まり引き上げ
     気象庁は15日、熊本県の阿蘇山の噴火警戒レベルを「活火山であることに留意」の1から「火口周辺規制」の2に引き上げた。火山ガス(二酸化硫黄)の放出量…
    共同通信社会
  11. 阿蘇山、警戒レベル引き下げ 「活火山であることに留意」に
     気象庁は26日、熊本県にある阿蘇山の噴火警戒レベルを「火口周辺規制」の2から「活火山であることに留意」の1に引き下げた。火山ガスの放出量が減少し、…
    共同通信社会
  12. 阿蘇山警戒レベル引き下げ
     気象庁は26日、熊本県にある阿蘇山の噴火警戒レベルを「火口周辺規制」の2から「活火山であることに留意」の1に引き下げた。
    共同通信社会
  13. 阿蘇山~マグマだまりへのマグマ蓄積進み火口では土砂噴出も 気象庁「引き続き警戒を」
    …熊本県の阿蘇山では、火山活動が高まった状態となり、気象庁は先月、噴火警戒レベルをレベル1からレベル2の「火口周辺規制」に引き上げました。中岳第一火口では土…
    日テレNEWS NNN社会
  14. 阿蘇山 噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ
    …福岡管区気象台は今日23日(火)午後3時、阿蘇山火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表しました。中岳第一火口から概ね1キロメートルの範囲では、…
    tenki.jp社会
  15. 阿蘇山、警戒レベル引き上げ 「火口周辺規制」に
     気象庁は23日、熊本県にある阿蘇山の噴火警戒レベルを「活火山であることに留意」の1から「火口周辺規制」の2に引き上げた。火山ガス(二酸化硫黄)の放…
    共同通信社会
  16. 阿蘇山警戒レベル引き上げ
     気象庁は23日、熊本県にある阿蘇山の噴火警戒レベルを「活火山であることに留意」の1から、「火口周辺規制」の2に引き上げた。火山ガスの放出量が多く、…
    共同通信社会
  17. まるで月面のような冬の阿蘇・高岳を登る
    …アクセスは、阿蘇駅から阿蘇山上ターミナルまでバスも運行していますが、山に登るのには車で行くほうが便利です。 山上ターミナル前の広い駐車場に停めたら、阿蘇山公園道路を…
    山と溪谷オンラインライフ総合
  18. 雪山に慣れるために挑戦しやすいルートを紹介『雪山日帰りルート16』【前編】
    …で有名な阿蘇山の最高峰、高岳に登る往復ルート北面の仙酔峡から出発し、高岳に登ったあとは目と鼻の先にある中岳の山頂も踏んで往路を戻る。 「阿蘇山は約2年…
    FUNQライフ総合
  19. 阿蘇火口の新たな見学エリア公開 10日オープン、火口間近に
     熊本県の阿蘇山で10日にオープンする中岳第1火口の新たな見学エリアが1日、報道陣に公開された。現在の見学エリアより火口に近く、煙が立ち上る様子や「…
    共同通信社会
  20. 阿蘇山の噴火警戒レベルを「3」に引き上げ 気象庁「昨年の噴火前と似た状況」
    …時45分、阿蘇山(熊本県)の火山活動に高まりがみられるとして、噴火警戒レベルを「2」(火口周辺規制)から「3」(入山規制)に引き上げた。火口(中岳第一…
    Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE社会
  21. 【中継録画】阿蘇山の噴火警戒レベル3に引き上げ 気象庁が会見
     気象庁は24日9時45分、阿蘇山の噴火警戒レベルをレベル2(火口周辺規制)からレベル3(入山規制)に引き上げた。午前11時15分から記者会見を行い…
    Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE社会
  22. 「噴火警戒レベル」 レベル4が「高齢者等避難」に変更 取るべき行動は変わらず
    …ます(2021年11月現在)。具体的には、富士山、箱根山、御嶽山、桜島、阿蘇山などです。  この48の活火山では、気象庁と地元自治体との間で、噴火の規…
    Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE科学
  23. 阿蘇山が噴火:相次ぐ火山活動と地震、日本列島は活動期に入ったのか?
    …に入ったのか? 阿蘇山噴火からちょうど1週間前の2021年10月13日、福岡管区気象台は火山性微動の活性化が認められるとして、阿蘇山の噴火警戒レベルを…
    巽好幸社会
  24. 「米債安などから円債も売られる」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2021年10月20日
    久保田博幸経済総合
  25. 見直された富士山ハザードマップ、影響範囲は広域に
    …富士山の大規模噴火では、前後に地震火山活動が活発でした。貞観噴火の年には阿蘇山も噴火し、868年に播磨国地震が、869年に東北地方太平洋沖で貞観地震が…
    福和伸夫社会
  26. 万一、富士山が噴火したら首都圏はどうなる?
    …ています。 噴火の前年863年に越中・越後地震、864年には富士山に加え阿蘇山の噴火、868年に播磨・山城の地震、869年に東北地方太平洋沖で貞観地震…
    福和伸夫社会
  27. 阿蘇山の噴火前に行っていた降灰予報
    阿蘇山噴火 熊本県の阿蘇山で平成31年(2019年)4月16日18時32分、噴火が発生しました。 噴火したのは阿蘇山中岳の第一火口(タイトル画像参照…
    饒村曜社会
  28. ディープラーニングとAIは「火山噴火を予知」できるか
    …(新燃岳)、口永良部島などだ。熱水系が優勢な火山は、十勝岳、草津白根山、阿蘇山、御嶽山、箱根大涌谷などとなる。 火山性地震と噴火を周期的なパターンで繰…
    石田雅彦科学
  29. 準備段階に入った鬼界海底巨大カルデラ噴火: 滝沢秀明が採取した岩石が決め手に
    …し迫った超巨大災害であることはこれまで何度も述べてきた(「富士山大噴火と阿蘇山大爆発」、「最悪の場合、日本喪失を招く巨大カルデラ噴火」)。なんとか巨大…
    巽好幸社会
  30. 霧島火山群硫黄山も噴火:なぜ九州に火山が多いのか? 巨大カルデラ噴火との関連は?
    …、活発な活動を続けて噴火警戒レベル2(火口周辺規制)以上の噴火警報が発令中の火山が4つもある(図)。加えて阿蘇山でも2016年に爆発的噴火が起きた。今…
    巽好幸社会
  31. 草津白根山噴火、そして蔵王山の異常:火山が荒ぶる原因は?
    …き伸ばされると、このマグマ溜りはどうなるのか?(詳しくは「富士山大噴火と阿蘇山大爆発」に) コンビニで買った缶ビールを袋の中でガチャガチャいわせて持ち…
    巽好幸科学
  32. 各地で相次ぐ噴火 「噴火速報」と「噴火警戒レベル」とは?
    …ものなのでしょうか。 ●噴火速報 「噴火速報」は、気象庁が常時観測する阿蘇山や御嶽山、今回の草津白根山など50の活火山が対象になっています。初めての…
    THE PAGE科学
  33. 霧島山の新燃岳噴火、火山災害は我が身のことと覚悟して
    …。火山噴火に再認識を 今回の新燃岳の噴火が、他の近隣の火山、例えば桜島や阿蘇山の噴火に繋がることはない。ましてや、富士山や東北地方の火山が呼応するよう…
    巽好幸社会
  34. バリ島アグン火山、警戒レベル最高に 日本列島への影響は?
    …ぞれの火山は勝手に「息をしている」だけである(詳しくは、「富士山大噴火と阿蘇山大爆発」に)。 むしろ連動などを気にするよりは、もともと日本列島に111…
    巽好幸社会
  35. 熊本地震本震から1年、何が分かり何が変わった?
    …す。なお、活発な余震活動に続き、2016年10月8日1時46分には阿蘇山中岳第一火口で36年ぶりの爆発的噴火が発生しました。内陸活断層地震の強い揺れ熊…
    福和伸夫社会
  36. 地震、津波、噴火、台風、火災……災害の多かった2016年 教訓生かし備えを
    …のあり方について、課題を残した台風です。阿蘇山噴火(10月8日)10月8日の1時46分に、阿蘇山中岳第1火口で爆発的噴火がありました。噴煙は1万100…
    福和伸夫社会
  37. 熊本県の気象・地震業務開始と阿蘇山の監視業務の開始
    …:読売新聞(昭和3年12月23日朝刊)阿蘇山の噴火を受け、昭和6年11月1日に、阿蘇山白水村に熊本測候所・阿蘇山観測所が設置となっていますが、この頃に…
    饒村曜社会
  38. 阿蘇山の噴火から思い起こす阿蘇のカルデラ地形
    …方向に遠くまで噴石が飛び、四国各地にも火山灰が降りました。気象庁は阿蘇山火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルをレベル2からレベル3の「入山規制」に引…
    福和伸夫社会
  39. 15000人が犠牲に、火山と地震と津波の複合災害「島原大変肥後迷惑」
    …くのカルデラ火山は、湖や海になって水で覆われていますが、阿蘇山の場合は、地形外輪山と中央火口丘からできた美しい風景と自然を呈しており、温泉、農産、畜産…
    福和伸夫社会
  40. <御嶽山噴火>全国に110の活火山 油断できない「火山列島」
    …けて磐梯山、安達太良山、八甲田山など20数座の活火山が連なり、九州以南も阿蘇山、霧島山、雲仙岳、開聞岳など、いずれも歴史や文学を彩った活火山の名峰が並…
    THE PAGE社会
  41. 御嶽山噴火への対応、後手に回るな
    …、その5年前に富士山と阿蘇山が噴火している。貞観地震の前後には、さらに新島や神津島、伊豆大島、三宅島、新潟焼岳、鳥海山、阿蘇山なども、わずか20〜30…
    中澤幸介社会

トピックス(主要)