Yahoo!ニュース

検索結果

30
  1. ロコ・ソラーレ 接戦制すも直接対決の差で敗退 初めて日本選手権で決勝T逃す
    …2013年 4位 2012年 2位 2011年 3位 ※2017年まではLS北見として出場…
    日テレNEWS NNNスポーツ総合
  2. カーリング王国・北海道に超新星が現る。LS北見に土をつけた超攻撃的カーリングを展開するJK集団
    …を置く。いかにカーリングの基本を突き詰めて勝負してきたか、数字が物語っている。 逆に言えば、十勝JCCに競り勝った北海道銀行やLS北見は、ハウスをある…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  3. 始まりは「ガスボンベと竹ぼうき」 常呂町で生まれ、受け継がれたカーリングの夢
    …ダリストになった。 その本橋が「ロコ・ソラーレ(LS北見)」を立ち上げたのは2010年だ。カーリングが五輪競技となり、認知され、それどころか人気種目に…
    川端康生スポーツ総合
  4. 平昌五輪から3年、韓国カーリング女子“メガネ先輩”の今。世界選手権中止で日韓戦は見られず(訂正あり)
    …パクトに加え、“もぐもぐタイム”で有名になった平昌五輪銅メダルの日本(LS北見=現在はロコ・ソラーレ)と2度も対戦したことで、連日メディアを賑わせてい…
    金明昱スポーツ総合
  5. 「そだねー」商標登録出願が(北見工大生協のものも含めて)事実上拒絶
    …催された第23回オリンピック冬季競技大会の一競技であるカーリング女子で銅メダルを獲得したLS北見の選手たちが試合中に使用し、それがマスコミで取り上げら…
    栗原潔経済総合
  6. キム・ヨナ、メガネ先輩、氷上女帝のその後。平昌から1年。あのスターたちはいま
    …メガネ先輩のその後日本で「そだねー」旋風を巻き起こしたLS北見と名勝負を繰り広げた女子カーリング韓国代表も今季はまだ姿を見せていない。チーム全員が同郷…
    慎武宏スポーツ総合
  7. 2018年の流行語大賞は「そだねー」 チコちゃんも決めゼリフ
    …「そだねー」は、今年2月の平昌冬季五輪で銅メダルを獲得したカーリング女子日本代表「LS北見」の選手たちが、試合中にしきりに使っていた言葉。彼女たちが勝…
    THE PAGE社会
  8. 本日ベネズエラ戦出陣!大迫勇也が語った「半端ないって」の現在地
    …賞」のノミネート語も発表された。30を数える候補のなかに、カーリング女子日本代表「LS北見」のメンバーが相槌を打つ際の北海道弁「そだねー」や、夏の甲子…
    THE PAGEサッカー
  9. カーリング藤澤五月の相手はメガネ先輩じゃない!! 韓国はフレッシュ“99年娘”たち
    …月に「そだね〜」が流行語になるほどのブームになった日本の“カーリング女子”チームのLS北見も出場しており、現地・韓国メディアでも注目を集めているという…
    慎武宏スポーツ総合
  10. 菊地慶剛の“本音”取材レポートvol.17
    菊地慶剛野球
  11. カーリング女子新時代へ。五輪銅メダルを「成功とは思っていない」と言い切る本橋麻里の胸中とは!?
    …厚でした」と笑みを浮かべる。5月のPACC代表決定戦。この勝利で来季もLS北見は日本代表に。(撮影:竹田聡一郎) 17年、ロコ・ソラーレ北見は5月にシ…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  12. “メガネ先輩”らがドラマ化!! 藤澤五月似の女優も因縁アリのスポーツ・ドラマ事情
    …たことは間違いないだろう。ちなみに、このとき主演女優に抜擢されたのが、LS北見の藤澤五月にそっくりだと話題になったパク・ボヨンである。また、冬季五輪を…
    慎武宏スポーツ総合
  13. 京都ハンナリーズ戦を彩る藤澤五月似の美人チアに注目せよ
    …てもらえば一目瞭然だろう。平昌五輪以来すっかり時の人になった女子カーリングLS北見のメンバーで、韓国でも美人アスリートとして注目を集めた藤澤五月選手…
    菊地慶剛スポーツ総合
  14. カーリング協会の失敗に学ぶクラウドファンディング成功の3つの鍵
    …相沢病院の太っ腹   現在も社会現象的な盛り上がりが続いているカーリング女子のLS北見も、本橋選手が2010年8月にチームを結成してから、直近のオリン…
    徳力基彦IT総合
  15. 「そだねー」が商標出願 どんな言葉でも登録は認められる?
     平昌冬季五輪で初のメダルを獲得したカーリング女子日本代表「LS北見」の選手たちが試合中に口にした北海道弁「そだねー」を、北海道の製菓会社「六花亭製…
    THE PAGE社会
  16. 「そだねー」商標登録出願の行方について
    …平昌冬季五輪の女子カーリングチームLS北見で有名になった北海道方言「そだねー」をマルセイバターサンドでおなじみの六花亭製菓が「菓子及びパン」を指定商…
    栗原潔経済総合
  17. 拝啓 明治さま。神対応の続く男子カーリングのスポンサーになっていただけませんか?
    …ジティブなことだが、3度目の五輪を経験したロコ・ソラーレ北見(以下LS北見)の主将・本橋麻里は「あ、これ、4年に一度、来るやつだ」と冷静だったりする。
    竹田聡一郎スポーツ総合
  18. 吉田夕梨花、ハイブリッドな次世代リードの矜持「いつか子どもたちが憧れるポジションに」
    …クセのある石を得点に直結するスキップに投げさせるわけにはいかないので、LS北見では吉田夕が“荒れ石担当”になることが多い。これにはスキップの藤沢五月も…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  19. 平昌五輪でテレビ視聴率も金メダル級だった理由。ネット視聴との共存は?
    …羽生の次に迫ったのが、この種目で日本初となる銅メダルを獲得したカーリング女子「LS北見」だ。  24日の英国との3位決定戦は、平均25.0%(NHK)、瞬間最高42…
    THE PAGEスポーツ総合
  20. 予選リーグ敗退もSC軽井沢クラブが誇るべきもの
    …出を逃した。同じ日に女子代表のLS北見が同じく予選リーグ最終戦に敗れながらも日本カーリング史上初の準決勝進出を決めているだけに、本当に残念でならない。
    菊地慶剛スポーツ総合
  21. カーリングと野球のスコアボードは似ている。「そだねー」「でもねー」
    …選ラウンドで行われた日本戦――男子(SC軽井沢クラブ)の3試合と女子(LS北見)の1試合――だが、延長10回に決着した野球の試合でも同じになり得る。ど…
    宇根夏樹野球
  22. 「債券先物は150円70銭台が居心地良さそう」牛さん熊さんの本日の債券(引け後)2018年2月21日
    久保田博幸経済総合
  23. カーリングミックスダブルス日本選手権に平昌オリンピアン出場の可能性。夢のペア実現なるか!?
    …五輪の男女カーリングのラウンドロビンがいよいよ始まり、男子代表のSC軽井沢クラブはノルウェー代表と、女子のロコ・ソラーレ北見(以下LS北見)はアメリカ…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  24. カーリング平昌五輪代表決定戦展望その4、スキップ編。藤沢五月と松村千秋、軽井沢で共有した4年を経て。
    …式練習の時間が与えられ、最終調整をこなした。 ロコ・ソラーレ北見(以下LS北見)の藤沢五月と中部電力の松村千秋、両スキップはいずれもリラックスした様子…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  25. カーリング五輪代表決定戦。攻と動のおてんば次女的な吉田知那美と、守と静のチームの母親たる清水絵美。
     ロコ・ソラーレ北見(以下LS北見)の吉田知那美と中部電力の清水絵美は、サードとして、チームリーダーとして、それぞれ比較していくと非常に興味深い。 …
    竹田聡一郎スポーツ総合
  26. カーリング平昌五輪代表決定戦展望その2、セカンド編。スウィーパー鈴木夕湖とバイス北澤育恵。
     ロコ・ソラーレ北見(以下LS北見)のセカンド・鈴木夕湖(ゆうみ)は、昨季の大半をコーチボックスで過ごした。「挑戦のシーズン」とチームが位置付けた昨…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  27. カーリング平昌五輪代表決定戦展望その1、リード編。吉田夕梨花の経験か、石郷岡葉純のポテンシャルか。
    …のは中部電力とロコ・ソラーレ北見(以下LS北見)。ベスト・オブ・ファイブと呼ばれる最大5戦の、3戦に先勝したほうが晴れて平昌行きとなるが、その短期決戦…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  28. 真夏の氷を制するものは五輪を制す!? カーリング、オリンピックイヤー開幕
    …、特に地元北海道勢の戴冠が期待される。 札幌カーリング協会は数試合をライブストリームで中継予定。「LS北見×中部電力」は4日金曜日19時、男子決勝は6…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  29. 第15エンド「札幌冬季アジア大会開幕。アジアの盟主へ。日本代表2チームが日の丸をつけてすべきこと」
    …それでも男子のSC軽井沢クラブにしても、女子のロコ・ソラーレ北見(以下LS北見)にとっても日の丸を背負ってプレーする貴重な実戦の場だ。SC軽井沢のスキ…
    竹田聡一郎スポーツ総合
  30. 第1エンド「平昌五輪プレシーズン開幕! どうぎんカーリングクラシックで今季を占う」
    …を相手にアップセットを狙いたい。女子は16年世界カーリング選手権2位のロコ・ソラーレ北見(以下LS北見)や同4位のカナダ、10位のドイツ、アジアからは…
    竹田聡一郎スポーツ総合

トピックス(主要)