Yahoo!ニュース

検索結果

184
  1. 信州ブレイブウォリアーズが三ツ井利也との契約を継続、信州一筋9年目のシーズンへ「期待していただけるようなチームを目指して」
    …で2016-17シーズンに特別指定選手として信州に加入すると、翌シーズンからプロ契約を結び、それ以降信州一筋でプレーしてきた。8年目の今シーズンは59…
    BASKET COUNTスポーツ総合
  2. 0:44
    安曇野市の工場内で機械焼く火事 煙を吸い込んだ男性従業員8人を病院へ搬送 全員軽症【長野】
    …21日夜、安曇野市の工場内で機械を焼く火事があり、煙を吸い込んだ男性従業員8人が病院に搬送されました。 21日午後10時すぎ、安曇野市豊科の王子コン…
    テレビ信州長野
  3. 0:47
    長野市の「みらいハッ!ケンプロジェクト」 地元の小中学生がテレビ局の仕事を体験【長野】
    …ました。 これは長野市の「みらいハッ!ケンプロジェクト」の一環で、テレビ信州も参加しています。 長野市が今年度から本格的に始めた事業で、市内の小中学生…
    テレビ信州長野
  4. これで梅雨を乗り切る!カビ対策 お弁当の食中毒対策は 温度管理をしてくれる便利な商品も  
    …農家の方にとっては恵の雨となっていますが、じめじめとした湿気の多い梅雨の時期に悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。油断して大変なことになる前に…
    テレビ信州長野
  5. 相次ぐクマ被害 信濃町の山林で見つかった遺体は新潟県の会社員の男性(58)と判明 顔と背中に大きなひっかき傷
    …21日、昼すぎ、上水内郡・信濃町の山林内でクマに襲われたとみられる男性の遺体が見つかりました。警察のその後の調べで、遺体は新潟県・糸魚川市に住む58…
    テレビ信州長野
  6. 2:25
    「1年のご利益を…」レイラインって?100人が見つめた 夏至の朝だけ見られる光の線 今年は… 上田市・生島足島神社
    …それは、夜と朝の狭間に、現れる…。 集合場所は、上田市の生島足島神社の鳥居前。現れるのは、1年で最も昼の時間が長い、夏至の21日。 それは一体…。 …
    テレビ信州長野
  7. エアロビック世界大会で優勝 上田高校2年小原理子さん喜び報告
    …5月、神奈川県で開かれたエアロビックの世界大会で優勝した上田高校2年の小原理子さんが20日、上田市役所を訪れ、土屋陽一市長に喜びを報告しました。 上…
    テレビ信州長野
  8. 2:27
    道の駅第1号「 信州新町」31周年 記念イベント キュウリも長ネギもレタスも!31円!
    …県内の「道の駅第1号」に登録された長野市信州新町の道の駅。今年4月に31周年を迎え、「31」にちなんだ記念イベントが21日から始まりました。 トウガ…
    テレビ信州長野
  9. 2:06
    農家「恵みの雨」アジサイ一層鮮やかに 県内ようやく梅雨入り 平年より14日遅く 
    …気象庁は21日、長野県を含む関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。平年より14日遅い梅雨入りです。 アジサイ寺として知られる伊那市西春…
    テレビ信州長野
  10. 1:44
    またクマ被害か 顔や背中に大きなひっかき傷 信濃町の山林で50代くらいの男性死亡 仕事で山に… 同僚が見つけ通報 県内全域「ツキノワグマ出没注意報」発令中
    …男性はクマに襲われたとみられています。 21日昼すぎ、上水内郡・信濃町の山林内で年齢が50代くらいの男性の遺体が見つかりました。 顔や背中に大きなひ…
    テレビ信州長野
  11. 1:44
    【速報】顔と背中に大きなひっかき傷 クマに襲われたか 信濃町の山林50代男性死亡 仕事のために山林へ 探していた同僚が発見・通報
    …21日昼すぎ、上水内郡・信濃町の山林内で年齢が50代くらいの男性の遺体が見つかりました。顔や背中に大きなひっかき傷があり、警察は男性がクマに襲われた…
    テレビ信州長野
  12. B2静岡が豪州代表経験あるアンガス・ブラントを獲得…今季は茨城と信州でB1合計59試合に出場
     B2リーグのベルテックス静岡は6月21日、信州ブレイブウォリアーズから自由交渉選手リストに公示されていたアンガス・ブラントと、2024-25シーズ…
    バスケットボールキングスポーツ総合
  13. 1:12
    松本市の公設地方卸売市場 必要な申請せずに増築工事 臥雲松本市長「適切ではなかった」
    …松本市の公設地方卸売市場で建築基準法で義務付けられた申請を提出しないまま増築工事が行われていたことが明らかになりました。 市によりますと松本市笹賀の…
    テレビ信州長野
  14. 1:02
    夏至の朝 「鳥居の中央に昇る朝日を見たい」神社に100人 きょうは… 
    …21日は昼の時間が1年で最も長くなる「夏至」です。上田市の神社には、夏至の朝にしか見られない光景をみようと多くの人が集まりました。 午前4時すぎの上…
    テレビ信州長野
  15. 0:53
    長野県内梅雨入り 平年より14日去年より13日遅く 1967年・2007年6月22日に次ぎ2番目に遅く
    …気象庁は21日、長野県を含む関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。2番目に遅い梅雨入りとなりました。 さきほど午前11時に気象庁は「長…
    テレビ信州長野
  16. 2:20
    長野と沖縄 2415人の名前 犠牲者一人一人の名前読み上げ 「命を考える」取り組み 
    …沖縄と長野はこんな形で繋がりました。 沖縄戦で犠牲になった長野県出身者と、地上戦に巻き込まれた沖縄の犠牲者の【名前を読み上げる】という取り組みが先日…
    テレビ信州長野
  17. 2:06
    長野はブドウの収穫量全国2位 ハウス栽培のブドウの出荷始まる 原油高騰ハウスの暖房費 農家に負担増 
    …収穫量が山梨に次いで長野が全国2位の「ブドウ」です。松本市では、ハウス栽培のブドウの出荷が始まりました。 今年も甘く仕上がっていますが、原油高など生…
    テレビ信州長野
  18. 1:58
    生産量は青森に次ぐ全国2位 高校生が特産のアンズの収穫作業に挑戦 「アンズあまーい」
    …太陽の光を浴びてオレンジ色が映えるアンズ。 「この(アンズの)顔かわいい農作業楽しい~」 千曲市の畑に集まったのは地元の屋代南高校で生活産業を学んで…
    テレビ信州長野
  19. 県警音楽隊コンサート あのアニメのメインテーマも披露 観客を魅了
    …県警音楽隊によるコンサートが20日、県庁で開かれ、多くの人たちが演奏を楽しみました。 5月、大人気漫画の作者が県警へ取材に訪れたことで話題となってい…
    テレビ信州長野
  20. 1:39
    長野市議会「新友会」一律3000円の交通費支給問題 見直しへ 今後は交通費「実費支給」 茶菓子→飲み物だけ
    …長野市議会の最大会派、「新友会」が、会合に参加した市民に政務活動費から一律3000円の交通費などを支給していた問題で、新友会は先ほど、交通費の実費や…
    テレビ信州長野
  21. 1:16
    伊那市の住宅で網戸1枚燃える火事 近くでは板を焼く火事も 警察が不審火の可能性もあるとみて調べる
    …18日夜、伊那市の住宅で網戸1枚が燃える火事がありました。 周辺ではほかにも、火の気のない所で火事が起きていて、警察が不審火の可能性もあるとみて調べ…
    テレビ信州長野
  22. 1:02
    地元の特産品を学ぶ 高校生がアンズの収穫作業を体験 7月にはジャム作りに挑戦
    …地元の特産品を学ぼうと千曲市では20日、地元の高校生がアンズの収穫作業を体験しました。千曲市のアンズ畑に集まったのは屋代南高校ライフデザイン科の1年…
    テレビ信州長野
  23. 1:02
    「ユウスゲを見たら交通安全のルールを思い出したい」交通安全願い小学校でユウスゲの苗植える 
    …県内で交通死亡事故の多発警報が出されていることを受け北佐久郡軽井沢町では地元の小学生が交通安全を願い花を植えました。 子どもたちが植えたのはユウスゲ…
    テレビ信州長野
  24. 1:06
    ハウス栽培のブドウの出荷が始まる 大粒で甘み強いブドウに 
    …松本市では、ハウス栽培のブドウの出荷が始まりました。原油高など生産者にとっては厳しい状況が続いていますが、今年も糖度が高いブドウに仕上がっています。
    テレビ信州長野
  25. 長野県茅野市で就農、好条件 若手農業者7人が「ラボ」立ち上げ
    …者を市内に呼び込むため、自ら能動的に動いて農業の魅力を発信する任意団体「信州ちの就農LABO(ラボ)」を立ち上げた。寒暖差が大きく、質の高い農産物が生…
    長野日報長野
  26. 1:35
    AC長野パルセイロの選手がシェアサイクルの利用促進を呼び掛け
    …5月、千曲市で導入されたサッカーJ3のAC長野パルセイロの選手たちがデザインされたシェアサイクルの自転車。 19日は広く市民に利用してもらおうと選手…
    テレビ信州長野
  27. 5:14
    長野市議会 政務活動費から市民に一律交通費3000円渡す 専門家「公職選挙法違反の寄付行為に当たる」と指摘
    …こちらは「338枚」の領収書の束。いずれも「3000円」で交通費と記載されています。長野市議会の最大会派、「新友会」が開いていた会合で、参加した市民…
    テレビ信州長野
  28. 1:11
    「正直ちょっと怖かった」 小学生が「震度5弱」を体験 県庁の社会科見学で地震体験車に…
    …机の下に隠れて頭と身を守る子供たち…。 19日、県庁に置かれた「地震体験車」で「震度5弱」の強い揺れを体験したのは、駒ケ根市にある東伊那小学校の4年…
    テレビ信州長野
  29. スパイスが効いた「梅仕事」レシピ。漬けるだけで簡単、夏バテ防止にも
    …健康長寿県として知られる信州の食文化には、体を健やかに保つ知恵があります。それらを取り入れたレシピを広く紹介している料理研究家の横山タカ子さんに、家…
    ESSE-onlineライフ総合
  30. 5:02
    【特集】物価高 1か月の食費は15万円!「みんなで協力」7人家族の生活防衛策とは… 
    …物価高の影響は家計にも…。 生活費を何とか抑えようとする大家族の工夫とは…。 千曲市で5人の子どもを育てる梶浦麻依子さん。家庭菜園を始めて今年で5年…
    テレビ信州長野
  31. 神戸がFAの山本楓己と契約合意…無所属からプロ入りした苦労人、古巣信州に感謝
     B2リーグの神戸ストークスは6月19日、信州ブレイブウォリアーズから自由交渉選手リストに公示されていた山本楓己と、2024-25シーズンの新規選手…
    バスケットボールキングスポーツ総合
  32. 3:50
    【特集】物価高 ラーメン店主悲痛「コロナと物価高ダブルパンチ」原材料の高騰「これからエアコン代も…」
    …長野市権堂町のラーメン店。 店主 笹岡邦匡さん 「値上げだけでもう疲れますね」 一番人気のラーメンは豚骨や鶏ガラなどを煮込んだスープにモチモチとした…
    テレビ信州長野
  33. 1:20
    4回目の逮捕 建設会社ヤマウラ巨額横領事件 元社員の男と長男を再逮捕 6800万円余横領の疑い 立件した被害額9億円余り
    …今回で4回目の逮捕となりました。 駒ケ根市の建設会社「ヤマウラ」を巡る巨額横領事件で元社員の男と、その長男が「6800万円余り」を横領した疑いで19…
    テレビ信州長野
  34. 1:05
    長野市信州新町 国道亀裂の原因は「地下水上昇で岩盤風化か」片側交互通行の解除は未定
    …今年4月、長野市の国道で見つかった路面の亀裂の原因について、長野国道事務所は18日、「地下水の上昇による岩盤の風化とみられる」と明らかにしました。 …
    テレビ信州長野
  35. 1:04
    3日のひょう被害 野菜や果樹の被害額6000万円超 御代田町はレタス・ブロッコリー・キャベツ約4700万円の被害
    …6月3日に降ったひょうによる県内の農作物の被害は18日までに合わせて6000万円余りに上ることが分かりました。 6月3日、東信地方では夕方にかけて5…
    テレビ信州長野
  36. 1:14
    「ヤマウラ」巨額横領事件 元社員と長男6845万円横領の疑いで再逮捕 4回目の逮捕  
    …駒ケ根市の建設会社「ヤマウラ」を巡る巨額横領事件で、元社員の男と、その長男が「6845万円」を横領した疑いで19日、再逮捕されました。 業務上横領の…
    テレビ信州長野
  37. 「老齢の歌」にエール 講師に三枝浩樹さん迎え 第20回南信州短歌大会【長野県飯田市】
     南信州新聞社主催の「第20回南信州短歌大会」が16日、長野県飯田市東栄町の飯田市勤労者福祉センターで開かれた。飯田下伊那地域を中心に短歌愛好者ら約…
    南信州新聞長野
  38. 3:37
    命守る救助技術 隊員197人が競う 女性隊員5人も出場 上位入賞者は全国大会へ
    …20メートルのロープをいかに早く、そして無駄なく渡れるか…。 15メートル上の災害現場へ、いかに安全に迅速に到達できるか…。 どれも消防士たちが実際…
    テレビ信州長野
  39. 3度目の五輪へ 障害馬術 小川村出身の佐藤英賢選手が代表内定 ドイツを拠点に活動
    …3度目のオリンピックに挑みます。 7月開幕するパリオリンピックの障害馬術の日本代表に上水内郡小川村出身の佐藤英賢選手が内定しました。 日本馬術連盟は…
    テレビ信州長野
  40. 3:25
    高山村で「ツキノワグマ対策集中点検」 8日に新聞配達の女性がクマに襲われ重傷 果樹や生ごみの有無など点検 明け方や夕方の活動控えるよう呼び掛け
    …今年度、里で目撃されたツキノワグマは4月時点で「20件」でしたが、5月に入って「106件」と急増しています。去年、おととしと比べてもかなり増えていま…
    テレビ信州長野
  41. 南部を中心に大雨 ピーク越えつつあるが南部は土砂災害に十分注意を
    …県内は、前線を伴った低気圧の影響で広い範囲で雨となり、南部を中心にまとまった雨が降りました。 大雨のピークは越えつつありますが南部では18日夜のはじ…
    テレビ信州長野
  42. 1:10
    電話でお金詐欺やSNS型投資詐欺など被害額11億5100万円超 過去最悪の被害額に
    …県内で5月末までに確認された電話でお金詐欺やSNS型投資詐欺などの被害額が11億5100万円余りとすでに過去最悪の被害額となっています。 県警により…
    テレビ信州長野
  43. 1:01
    裁判員制度開始から15年 裁判員経験者と司法関係者が意見交換 裁判員経験者「選ばれてから裁判までの日程が短すぎる」
    …開始から15年を迎えた裁判員制度。今後の運用に役立てようと17日、裁判員経験者と司法関係者による意見交換会が行われました。 意見交換会は裁判員制度へ…
    テレビ信州長野
  44. 1:05
    県内広い範囲で雨 南部は夕方にかけて土砂災害や河川の増水に注意を 19日正午まで24時間予想降水量 南部60ミリ・中部50ミリ・北部30ミリ
    …県内は前線を伴った低気圧の影響で広い範囲で雨となっています。南部では夕方にかけて土砂災害や河川の増水に注意が必要です。 午前10時ごろの木曽町です。
    テレビ信州長野
  45. 高学年は上郷Aが優勝 ラグビー 南信州新聞社杯とフェス開催【長野県飯田市】
     第14回南信州新聞社杯ラグビー大会と第17回飯田ラグビーフェスティバルが15、16の両日、飯田市松尾明の飯田市総合運動場であった。NPO法人南信州クラブ(…
    南信州新聞長野
  46. 270万年前のクジラ化石、救出へ 発掘費のCF、12日間で目標達成
     クジラの化石を発掘、研究する費用を募るため信州大などが呼びかけたクラウドファンディング(CF)。開始後12日で目標の320万円に達し、13日現在5…
    毎日新聞ライフ総合
  47. 群馬クレインサンダーズに3人目の新戦力…日本代表経験を持つビッグマンのマシュー・アキノを獲得
    …フォワード。出身地のフィリピンでキャリアを始め、2021-22シーズンに信州ブレイブウォリアーズへ加入すると、2023-24シーズンは33試合の出場で1試合平均2…
    バスケットボールキングスポーツ総合
  48. 各地で30度超えず暑さ和らぐ 18日は激しい雨の予想【長野】
    …どんよりとした雲り空が広がった午後の松本市内。 最高気温は27.3度。アイスクリームを食べる人の姿も。 東京から訪れた人 「蒸し暑いですね」 それで…
    テレビ信州長野
  49. 「風呂のお湯より熱い気持ちで!」95年の歴史…塩尻市の老舗銭湯で後継ぎ募集中【長野】
    …塩尻市唯一の銭湯、桑の湯。市民の憩いの場所として親しまれてきましたが今月末で95年の営業を終えます。そんな中、客からの惜しむ声に後押しされ、後継ぎの…
    テレビ信州長野
  50. 川越プリンスホテル「和食 むさし野」でかき氷 今年は新作3種が仲間入り
    …いう。「信州ぶどう」は、信州で採れた大粒の黒ブドウ「ナガノパープル」を使ったシロップ。糖度の高さ、香り、味わいを生かした味に仕上げた。「信州トマト」は…
    みんなの経済新聞ネットワーク埼玉

トピックス(主要)