都内児童相談所に19年間勤務。現在山脇 由貴子心理オフィス代表
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
1〜21件/21件(新着順)
- あなたの声かけが子どもを救う 年末年始の長期休暇、高まる虐待リスク#こどもをまもる
- 厚木の2児放置死 事前通告受けた児相「緊急性ない」、判断に疑問
- 2度の児相保護も防げなかった7歳男児の死、壁となった家裁の承認 どうすれば救えたのか
- 子を冷凍庫に閉じ込めた疑いで父親逮捕 過去の事例からみえる親の「知識不足」
- 里親を実の親と思っている子を引き渡し、「一方的」対応に抗う里親、子のケアと児相の対応は
- 大阪の3歳児虐待死 助けられなかった児童相談所、対応の問題点を検証
- 5歳男児餓死事件はなぜ起きたのか 救えた命、児童相談所の課題
- 2度目の緊急事態宣言で子どもや夫婦のイライラが蓄積 ストレスを溜めないためにできること
- コロナ禍で家族の時間が増え募ったイライラ、矛先が我が子に 増加する「虐待」をどう見抜く?
- 虐待でなくとも児童相談所で「保護」 両親が感染した時の子の行き場【#コロナとどう暮らす】
- 休校に伴い増えるSOS 虐待を防ぐために必要なこと
- 長引く休校 高まる児童虐待のリスクへの対策は
- 被告の心理と行政側の問題 心愛さん虐待死の裁判で見えた意義
- 「私が殺されてもいいから止めたかった」被告に脅された心理司のトラウマ 元児相心理司が語る現場
- 野田市虐待死事件公判 新たに見えてきた勇一郎被告の虐待と母親の心理
- 児相への通報で「通告」は必要? 元児相職員が語る本当の現場
- 「しつけには自信があった」児童相談所職員の証言から見えてくるもの
- 「理想の子どもにしたい」は虐待リスク要因 目黒女児虐待死事件の父親の発言から見えたもの
- 「本当の親」でなくても子は育つ 子育てが辛ければ相談を
- 鹿児島県出水市 4歳女児死亡事件 児童相談所の対応は?
- あの子は大丈夫?夏休み明け、周りの大人たちができる虐待の兆候の見つけ方
- 前へ
- 1
- 次へ
1〜21件/21件