京都市生まれ。1993年頃より老親介護の現場を取材。「遠距離介護」「高齢者住宅」「仕事と介護の両立」などの情報を発信。AFP(日本FP協会)の資格も持ち「介護とお金」にも詳しい。一方、1996年遠距離介護の情報交換場、NPO法人パオッコを立ち上げて子世代支援(~2023)。著書に『親が倒れた!親の入院・介護ですぐやること・考えること・お金のこと 第3版』『高齢者施設 お金・選び方・入居の流れがわかる本 第2版』(以上翔泳社)『遠距離介護で自滅しない選択』(日本経済新聞出版)『知っトク介護 弱った親と自分を守る お金とおトクなサービス超入門』(共著,KADOKAWA)など。
記事一覧
26〜41件/41件(新着順)
- 親の「施設入居」を決断するのは、どんなタイミング? 介護度はどれくらい?
- 通い介護に疲れた。「家計ひっ迫」でクタクタ。 “親の死”を待っているようで自己嫌悪
- 通い介護に疲れた。親から「親の介護は子の義務だ」と言われ、怒鳴り合いの修羅場
- 介護で施設を選ぶ決定権は親本人?それとも子ども? 住処のロードマップを考えよう
- 老いた親の懐事情を上手に聞く方法 親の支払える額が”介護の予算”
- 老人ホームに父親と母親が一緒に入居したらまさかの大ゲンカ! 入居は1人で? 2人で?
- 介護保険の認定で“障害者控除” 親を扶養している人、親が課税の人必見! 自治体によっては要支援も
- 高齢者施設に入居後“退去勧告” 「終の棲家」と考えるのは甘いのか 契約前に心づもりを!
- 避けたい「親の介護で家計ひっ迫」 介護と切り離せぬお金問題、必要な準備とは
- 「遠距離介護」を実現させるには? そのメリットとデメリット
- 親の心身の衰えは「冷蔵庫の中」でわかる 年末年始に帰省したらチェックしたいポイント ~介護の兆し?
- 通い介護に疲れた。別居の親から「親不孝者!Uターンして同居しろ」と言われたら?
- 親の介護で超ストレス!「自分でできる、ヘルパーなんかいらない」と拒否する親を怒鳴りつけて大後悔
- 親の介護で大失敗!「キーパーソン」ってナニ?「長男だろ」と言われ、気付けばキャパオーバーに
- 「運転をあきらめない」高齢の親たち。どう言えば、聞いてくれる?
- 介護帰省にストレス……「帰省をあきらめてください」に安堵する中年子らの事情