ネパール・パキスタン・中国の8000m級ヒマラヤ登山を経験。40年間の登山活動で得た登山技術、自然環境知識を基に山岳ガイドとして活動中。ガイド協会発行「講座登山基礎」、幻冬舎「日本百低山 日本山岳ガイド編」の共同執筆。阪急交通社「たびコト塾(山と自然を学ぶ)」、野村證券「誰でもできる健康山歩き」セミナー講師。山岳・山歩きに関するテレビ番組への出演・取材協力。頂上を目指さない脳活ハイキングの実践。神戸市須磨区カルチャー教室講師、一般社団法人日本山岳レスキュー協会社員、公益社団法人日本山岳ガイド協会 安全対策委員会・登山ガイド養成学校委員会 担当理事、日本プロガイド協会所属 山岳ガイドステージⅡ。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
51〜64件/64件(新着順)
- 週末は山登りですか?「その計画と装備、命の軽量化になっていませんか?」
- 「先に行ってるね。」ハイキングでの「仲間はぐれ遭難」が絶えない原因がそこにある。
- 美しい紅葉の裏に危険が潜む秋山登山 知っておきたい命を守る7つのルール
- 「今日もどこかで起きている!スズメバチ被害」山歩きで注意したい危険生物 昆虫編
- 落石事故は富士登山だけに起きるわけではない。我が身を守る安全マナー
- 「60歳から始める山歩き」は人生を豊かにする。山歩きをはじめるあなたへ贈る5つのメッセージ
- 死と隣合わせの日本最難関コースに溢れる登山者 山岳ガイドが感じた危機感
- 「あって助かった」災害時に自分と家族を守る7つのアウトドアグッズ
- 「掛け声だけでは不十分」初心者と一緒に登山を楽しむために必要な5つのアドバイス
- 道に迷ってしまった時、するべき5つのこと
- 道迷い遭難を防ぐ5つのポイント
- 登山初心者が絶景を楽しむために大切にしてほしい5つのポイント
- 猛暑の中での登山、熱中症や最悪の事態を防ぐ5つのポイント
- 夏山シーズン到来、クールな登山者がしている山小屋9つのルール