元外交官 1980年生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業、同大学院総合文化研究科地域文化研究専攻修了。外務省入省後、ユジノサハリンスク総領事館(2009~2011年)、在ロシア日本大使館(2011~2014年)、ロシア課(2014~2017年)、中・東欧課(ウクライナ担当)(2017〜2019年)など、10年間以上ロシア外交に携わる。2020年に退職し、現在は森林業のかたわら執筆活動に従事する。気象予報士。日本哲学会、日本現象学会会員。著書に「地政学と歴史で読み解くロシアの行動原理」(PHP新書)、「ロシアの眼から見た日本 国防の条件を問いなおす」(NHK出版新書)。北海道在住。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
1〜22件/22件(新着順)
- ロシアとの対話は不要か~鈴木宗男議員訪露の意義を考える
- プリゴジンの結末が示すプーチンの戦争の姿とは
- ワグネルの反乱がプーチン大統領を利した理由
- ウクライナ侵攻、中国の仲介で日本はどうなる
- ウクライナは全世界を戦争に巻き込むのか~ドイツの戦車供与がおびき寄せる全面戦争のリスク
- 「開戦」秒読み――「総力戦体制」のロシアにどう立ち向かう
- ウクライナ紛争は「自由」を守る戦いではない~「ウクライナ疲れ」から考える欧米が戦闘を支持する理由
- クラウゼヴィッツ「戦争論」とロシアのウクライナ侵攻
- ウクライナ東部で高まる緊張、ロシアの次なる戦術とは?~ウクライナ東部独立承認
- ロシアの軍事侵攻を回避するための最優先事項とは?
- なぜウクライナへの軍事侵攻を計画するのか? 知っておきたいプーチン大統領の狙いとは
- ノーベル平和賞はロシアに平和をもたらすか~北方領土亡命者を2年前に捉えていた受賞メディアの取材力
- プーチン政権は安泰なのか~選挙に見る政治の安定とは?
- 混迷のアフガニスタン~タリバン復活で中露の暗躍なるか
- 独露をつなぐ海底ガスパイプライン~バイデン政権がノルドストリーム2を容認した理由
- 北方領土交渉に日本のカードはあるか?
- 米中露の三つ巴の対立が北極にまで及ぶ理由~日本の役割は?
- プーチン大統領は「終身」大統領を狙うのか~強権国家の最高権力者の末路
- 内政でも外政でも争点化――「殺し屋」プーチンの憂鬱
- プーチンVSナヴァリヌイ~バイデン政権も巻き込むロシアの変革となるか
- プーチン大統領最大の敵?~ロシア反政府活動家ナヴァリヌイの拘束
- コロナの年最後に発表された「ロシア軍の復活」に向けたプーチンの挑戦
- 前へ
- 1
- 次へ
1〜22件/22件