Yahoo!ニュース

一年中ずっと食べ続けてる「効果が倍増した」小松菜の食べ方がすごい!

 突然ですが…普段、小松菜は食べていますか?鉄分が野菜界で一番豊富に含まれており、積極的に食べたい食材。そして、ひと工夫するだけで、さらに効果が高まります。

 そこで今回は、季節を問わず1年中食べ続けたい!レベルの、小松菜の美味しさ&効果を高める食べ方をご紹介。名付けて、「やみつき腸活ナムル」。混ぜるだけで簡単です。研究報告を基に効果もお伝えするので、ぜひ一度お試しくださいね!

やみつき腸活ナムルが健康とダイエットに良い理由

 今回のレシピの主役、小松菜は、なんと言っても「鉄」がずば抜けて豊富。鉄は、日本人の栄養調査で、特に女性はかなり不足している傾向がある大切な栄養素です。(※1)

 オックスフォード大学などでの研究を参考にすると、鉄が不足することで以下の影響が懸念されています。(※2)

・腸の働きが悪くなる(便秘や下痢など)

・体脂肪が落ちにくくなる(痩せにくい)

・なかなか疲労が取れない

 たとえば、619人の食事(栄養摂取)と体重などを調査した結果、鉄が不足している方が肥満になりやすいことが分かりました。また、幸せホルモンとしても有名な「セロトニン」をご存知でしょうか?

 セロトニンは、腸管の働きを正常にするために重要ですが、体内で作る際に必要なのが…鉄!つまり鉄が不足すると、腸にも悪影響があるのです。

 今日の腸活ポイントをまとめると、鉄が不足することで「腸の働きが衰え」「太りやすい体になる」と言えます。(幸せ度も下がるかも…!?)

 ここからは、そんな鉄が豊富な小松菜の、効果を高める食べ方をご紹介しますね。

<材料>やみつき腸活3色ナムル

人参…1本(100gくらい)

小松菜…1束(100gくらい)

玉ねぎ…1/2個(もやし100gでもOK)

☆しょうゆ、すりごま…各大さじ1

☆味噌…小さじ1(赤味噌がおすすめ)

☆オリーブオイル…小さじ1〜2(ごま油でもOK)

☆かつお節…1つまみ

<作り方>やみつき腸活3色ナムル

①耐熱容器に人参→小松菜→玉ねぎの順に設置したら、ラップをして600Wで5分チンします。


②粗熱がとれたら水気を絞り、☆調味料を全て和えて完成です。和えるだけで簡単!

 実は、小松菜と玉ねぎの相性は抜群!たとえるなら、ダウンタウンのお二人くらい最強です。最近でいえば、チョコプラでしょうか。(どっちでも良い。笑)というのも、玉ねぎは小松菜に豊富な鉄の吸収率を高めてくれるのです!(※3)

5分で完成!朝から美味しく腸活しよう

 レンジ中は他の作業もできるので、時間がない時のおかずにもおすすめです。ぜひ、今日の腸活レシピも一度お試しくださいね!

 その他の、腸活や健康、ダイエットに役立つ最新情報は、「Instagram」「Voicy」でもお伝えしています!ぜひ見にきてちょうだいね。(ざきママが待ってるわよ)

 そして、「毎日18時30分」を目安に更新しております。明日も見に来てくれるかな...?!いいともー!!(いやネタが古い)

 もし良ければ、他の記事も読んでみていただけるとすごく嬉しいです!最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!

出典(※1)厚生労働省「令和元年国民健康・栄養調査報告」(2019)

(※2)Naseem Mohammad Alshwaiyat「Association between obesity and iron deficiency (Review)」(2021)

(※3)Smita Gautam「Higher bioaccessibility of iron and zinc from food grains in the presence of garlic and onion」(2010)

 本記事は医療・治療アドバイスを提供しているわけではなく、レシピに付随した情報提供のみが目的です。診断・治療を必要とする方は、必ず医療機関での受診をしてくださいね。

「科学的に腸を整える」をコンセプトに、腸活や栄養セミナーを1000名以上、個別指導を320名以上に実施。一般社団法人予防医療研究協会の理事も務め、手軽にできる腸活や予防のための情報・レシピを発信している。また、腸活カウンセラーの資格発行をしており、Instagramでは14万人の方にフォローしていただけている。

腸活の研究家ざっきーの最近の記事