Yahoo!ニュース

関東では銀座三越だけ!「ペコちゃん人形焼き」は食べるのが勿体ないキュートな東京土産にぴったりです

柳谷ナオ和菓子ソムリエ・ライター

「ミルキーはママのあじ~」でお馴染みのキャラクターといえば、ぱっちりおめめに二つ結び、ぺろりとみせた舌がチャーミングなペコちゃんですね。

ソフトキャンディのみならず、棒付きのキャンディにチョコレート、店舗によっては洋菓子やケーキなど、口にせずともおそらく日本中の誰しもが一度は目にしたことがあるであろうキャラクターのペコちゃん。現在は男性アイドルユニットがイメージキャラクターを務めるなど、より国民的な地位を確立している不二家さんには、いくつかブランドがあるというのをご存知でしょうか?

パッケージの裏側には昔の不二家さんの建物や街の風景がプリントされています
パッケージの裏側には昔の不二家さんの建物や街の風景がプリントされています

創業1910年、創業者である藤井林右衛門さんが横浜市で立ち上げた洋菓子店を皮切りに、様々なブランドや店舗を展開。そして2019年には西洋菓子舗不二家さんが誕生。

今回は、なんと関東では唯一銀座三越でしか購入することができない焼き菓子「ペコちゃん人形焼き」の定番、粒あんをご紹介。

ペコちゃん人形焼き(粒あん)
ペコちゃん人形焼き(粒あん)

まつ毛も耳たぶも細かく表現されています
まつ毛も耳たぶも細かく表現されています

くるんとカールしたまつ毛や後ろ姿まで表現された人形焼きは、食べてしまうのが勿体ない程精巧な作り!一般的な人形焼きよりもやや大ぶりなのも特徴的ですね。カステラ生地はあっさりとして食べやすく、小麦粉の味わいが活かされたカステラ生地だけでもお食事と一緒にいただけるような味わいです。ほろりとした食感としっとり感が共存しておりますので、口の中でつっかえるような感覚もありません。

そのため、しっかりと甘味を備えた粒餡が丁度いい塩梅に中和されて、どこか素朴でほっと肩の力がぬけるような癒し系の甘さが広がります。これはカスタードクリームとも確実に相性ぴったりですね、確信いたしました。

二つに割ろうかどうか非常に悩みました
二つに割ろうかどうか非常に悩みました

生地と粒餡の量は丁度いい割合です
生地と粒餡の量は丁度いい割合です

更に、ぺこちゃん人形焼きには銀座三越限定のクリームが入ったフレーバーもご用意されているのです。こちらはまたいずれご紹介できたらと思います。

実は、東京発祥といわれている和菓子のひとつである人形焼き。都内には、東京土産に相応しい限定品が山ほどございますが、こちらのペコちゃん人形焼きも実に東京らしいお土産といえるのではないでしょうか。

若干油っぽいのがきになりました
若干油っぽいのがきになりました

尚、同じ銀座の不二家数寄屋橋店ではお取り扱いがございませんのでご注意を。関東では銀座三越地下2階の店舗のみでのお取り扱いとなります。

最後までご覧いただきありがとうございました。
柳谷ナオ

<西洋菓子舗不二家・銀座三越店>
公式サイト(外部リンク)
東京都中央区銀座4-6-16
03-3535-1809
10時~20時

和菓子ソムリエ・ライター

■年間400種を優に超える和菓子を頂く和菓子ソムリエ&ライター。美味しさだけではなく、職人さんやお店、その土地の魅力をいかに伝えるかに重きを置いて執筆中! ■製菓衛生士免許所持・製造・販売・百貨店勤務経験有 ■和菓子・お取り寄せ・お土産・アンテナショップ・都内物産展&催事・和菓子とお酒&珈琲&ノンアルコールとのペアリングなどの執筆や取材、監修を得意としています。

柳谷ナオの最近の記事