Yahoo!ニュース

つぶすの待って!ジャガイモを時短で「マッシュ」する方法に「画期的だ」「今までの時間を返して」

ポテトサラダを作ることがある」
「その際に、ボウルスプーンマッシャーなどを使う」

そんな方に、ぜひ知っていただきたい「ボウルも使わずにジャガイモを時短でつぶす方法」をご紹介します。

洗い物が圧倒的に減るコツ

茹でたジャガイモをつぶして、ポテトサラダなどを作る際に…

マッシャーボウルなどを使用することも少なくないですが、洗い物が多くなり、面倒に感じるかもしれません。

そこで、試していただきたいのが…

ジッパー付きの保存袋」を使用する方法です。

使用方法はシンプルで…

保存袋にジャガイモを入れ、あとは…

袋の上からでジャガイモを押すように潰せば…

あっという間に、マッシュポテトを作ることが可能になります。

保存袋を使用すると、洗い物が減るだけでなく…

味付けなども保存袋内で済ませれば、そのまま冷蔵庫で保存することができるため、作り置きのストック袋としても活用できて便利です。

「家でポテトサラダなどを作ることがある」という方は、ぜひ今回の方法を一度お試しいただければ幸いです。

これも知ってください

役立つ情報は他にもあります。
この機会にチェックしてください。

そのまま切るの待って!カット後の「ハムをほぐす」のが時短になる裏ワザ【意外◎】

ゆでるの待って!レンジ加熱でウインナーを破裂させない方法に「早く教えてよ」

今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」をいただけると嬉しいです。

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|手軽で美味しい爆速レシピ|Zip!(日テレ)、SmartNews、macaroniほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事