監督が自身の逮捕を描いた映画のヒロインを演じて。消せない過去や他人の意見に流されない人であるために
映画「エス」は、太田真博監督が自身の犯した罪と向き合った1作だ。
2011年、当時、気鋭のディレクターとして注目を浴びていた彼は、不正アクセス禁止違反容疑などで逮捕され、30日余りを留置場で過ごした。
本作は、逮捕後、自身の身に起こったことを基にしている。
登場するのは太田自身といっていい新進気鋭の若手監督「S」こと染田。
逮捕により多くの大切なものを失ってしまった彼がいろいろな現実問題に直面していく。
作品は、その罪を犯した染田の心情を、本人ではなく彼に関わる人間たちから浮かび上がらせる。同時に、よく知る人物の「逮捕」が、関係する人間たちの心に及ぼす影響までを描き出す。
そこからは、一度の過ちが命取りになりかねない厳しい現実が見えてくる。
そして、不寛容で排他的な現在の日本という社会の側面も浮き彫りにする。
「自身が犯してしまった犯罪をテーマに自らの手で映画を作る」。
この行為については、おそらく同意できないという意見もあるに違いない。
「開き直っているのではないか」「反省をしているのか」といった厳しい声が多く届いてもおかしくはないだろう。
それでも太田監督は、普通ならばキャリアから消し去りたい過去と向き合った。
しかも、本作は、2016年に発表した「園田という種目」を監督本人曰く「アップデート」した作品。
つまり再び過去の罪と向き合ったことになる。
様々な意見が出るであろう本作で、主人公の千穂を演じるのは松下倖子。
彼女は「園田という種目」でも主演を務め、太田監督との演劇映画ユニット「松田真子(まつだまさこ)」の共同主宰でもある。
そして、現在は太田監督のパートナーでもある。
「園田という種目」から「エス」へ。
共通していながら、また別の世界を構築している二つの作品を体感している彼女に訊く。全七回。
『園田という種目』が外側からの体験だとすると、
『エス』は内側からの体験だった
前回(第五回はこちら)まで、演じた千穂についていろいろと話を聞いてきた。
では、2016年の「園田という種目」、そして今回の「エス」とともに主人公を演じた。「エス」は「園田という種目」をアップデートした作品でもある。
この2作品の主演を務めて、いま何を思うだろうか?
「同じ題材と同じヒロインに向き合った作品ではあるんですけど、同じことを2回繰り返した感覚はまったくないですね。
『園田という種目』と『エス』は確実につながっている。
そのつながりは、わたし自身もきちんと感じていて、踏まえて作品に取り組んでいたことは確かです。
ただ、つながりを感じながらも、作品の体験に関して言うと、まったく別の体験になったところがあります。
なかなか言葉で説明しづらいのですが、『園田という種目』が外側からの体験だとすると、『エス』は内側からの体験だった感覚がある。
どういうことかと言うと、『園田という種目』のときは、わたし自身はまだ外側だったというか。わたしが太田監督と出会ったのは彼が事件を起こした後のことで、その事件の前後のことはほとんど知らなかった。関係性としても太田監督とユニットは組んでいましたけど、プライベートにおいてそこまで近しい関係ではなかった。
だから、『園田という種目』のときは、太田監督の起こした事件についても、それを題材に映画を作るということも、ある程度、距離をとって、外側から見ているようなところがあった。他人事ではなかったですけど、客観視していた、冷静にみることができるところがあった。
ただ、今回の『エス』に関して言うと、完全に内側に入ることになった。
作品の内容自体も、事件により深くアプローチしたものでしたし、演じた千穂という役自体もより事件を起こした染田と親密な関係を築いている人物だった。
また、わたし自身も今は太田監督のパートナーになって、いわゆる身内の立場になりましたから、自ずと自分に関わることとして考えないといけないところが出てくる。
そういう意味で、内側に立つというか。今回に関しては、外側から距離をとって眺めることがとてもじゃないけどできなかった。
自分にとって大切な人のことの話としてより受けとめて取り組んだところがありました。
自分ごととして受けとめなければいけないところも多々ありました。
だから、まったく別の作品に取り組んだ感覚がかなり強く残りました」
人間の感情って一筋縄ではいかない、複雑なもの
では、内側に入ったことでなにか新たに見えてきたことはあっただろうか?
「いっぱいありました。
でも、一番は、以前にお話ししたことの繰り返しになりますけど、やはり冷静ではいられないといいますか。
あの屋上のシーンが象徴していますけど、自分の近しい人が、最近ちょっと知ったぐらいの人にあのように言われると、ちょっとカチンときますよね。『よく知りもしないくせに』と(苦笑)。
もう少し大人の対応ができると考えてましたけど、いざああなるとそうはなれない。自分の一方的な正義を振りかざしてしまうところがある。
改めて、人間の感情って一筋縄ではいかない、複雑なものだなと思いました。
立場や境遇でいかようにも転ぶし、逆に頑なに揺るがない、まったく変わらないものもあるのだなと思いました」
完全に理解できているとはいわないまでも、
理解してくれようとする人が一人でもいたら、全然違うと思う
その上で、こんなことを感じたという。
「改めて、人を色眼鏡で見たくないというか。その人自身をきちんとみたい。
染田は罪を犯した。それは揺るがない事実です。
ただ、いまの彼は罪を償って、次の人生を歩みだそうとしている。
いまは誰かに迷惑をかけたり、悪に手を染めているわけでもない。
でも、彼の過去があるとき出てきた。すると、『犯罪者』という一点だけで、染田という人間を判断する人物が出てくる。
そして、その人物が『不届き者』と言い始めると、あまり染田のことを知らない人間までもがその意見に同調していってしまう。
そういったレッテルを貼って、その人を判断していってしまうことっていたるところにある。
一度、レッテルを貼られると、なかなかそれを消すことができない。
いまはそうでなくても、ずっと色眼鏡で見られ続けてしまう。それって苦しいですよね。
でも、千穂のように完全に理解できているとはいわないまでも、理解してくれようとする人が一人でもいたら、全然違うと思うんです。
過去のレッテルではなくて、いまの自分をきちんと見てくれる人がいるというのはすごく心強いと思うんです。
だから、自分も他人の意見や過去に流されない。自分の目でその人をきちんと見る。
そういう人間でありたいなと思いましたね」
(※第七回に続く)
「エス」
監督:太田真博
出演:松下倖子、青野竜平、後藤龍馬、、安部康二郎、向有美、はしもとめい、
大網亜矢乃、辻川幸代、坂口辰平、淡路優花、河相我聞
公式サイト https://s-eiga.com
全国順次公開予定
筆者撮影以外の写真はすべて(C)上原商店