逮捕歴ありの男性に寄り添うヒロインを演じて。「本番でようやくたどり着く真意がある」
映画「エス」は、太田真博監督が自身の犯した罪と向き合った1作だ。
2011年、当時、気鋭のディレクターとして注目を浴びていた彼は、不正アクセス禁止違反容疑などで逮捕され、30日余りを留置場で過ごした。
本作は、逮捕後、自身の身に起こったことを基にしている。
登場するのは太田自身といっていい新進気鋭の若手監督「S」こと染田。
逮捕により多くの大切なものを失ってしまった彼がいろいろな現実問題に直面していく。
作品は、その罪を犯した染田の心情を、本人ではなく彼に関わる人間たちから浮かび上がらせる。同時に、よく知る人物の「逮捕」が、関係する人間たちの心に及ぼす影響までを描き出す。
そこからは、一度の過ちが命取りになりかねない厳しい現実が見えてくる。
そして、不寛容で排他的な現在の日本という社会の側面も浮き彫りにする。
「自身が犯してしまった犯罪をテーマに自らの手で映画を作る」。
この行為については、おそらく同意できないという意見もあるに違いない。
「開き直っているのではないか」「反省をしているのか」といった厳しい声が多く届いてもおかしくはないだろう。
それでも太田監督は、普通ならばキャリアから消し去りたい過去と向き合った。
しかも、本作は、2016年に発表した「園田という種目」を監督本人曰く「アップデート」した作品。
つまり再び過去の罪と向き合ったことになる。
様々な意見が出るであろう本作で、主人公の千穂を演じるのは松下倖子。
彼女は「園田という種目」でも主演を務め、太田監督との演劇映画ユニット「松田真子(まつだまさこ)」の共同主宰でもある。
そして、現在は太田監督のパートナーでもある。
「園田という種目」から「エス」へ。
共通していながら、また別の世界を構築している二つの作品を体感している彼女に訊く。全七回。
より多角的な角度から多様な視点で
染田について語られるものになったのではないか
前回(第二回はこちら)、「園田という種目」から今回の「エス」へなったとき、単なる焼き直しではなく、きちんとアップデートされた脚本になっていることを感じたという松下。
そのアップデートされたと具体的に感じた点についてこう明かす。
「そうですね。
わたしが演じた主人公の千穂を例としてお話しすると、彼女は罪を犯した映画監督の染田との結びつきがより強くなっている。
千穂はコールセンターで働いている。で、一緒の仕事ではないけど同じ会社に染田を紹介して、彼はいま働いている。
そのことを千穂の同僚は全員知っている。
つまり千穂にとって染田は友人であり同僚。さらに言うと、彼の身元保証人といいますか。ある局面において彼女は染田にかわって責任を負う立場でもある。
一方で、染田は実際のところはわからないですけど、まあでも彼の現状を考えると、おそらく千穂に恩は感じている。
千穂は恩を着せてはいないけれど、染田にいろいろと期待しているところはある。
一方で、千穂ほど染田のことを知らないけれども職場の同僚としてすごく気にしている人間も登場すれば、染田の存在は知っているけどあまり気にしていない同僚も登場する。
つまり染田との関係性がひじょうに近い千穂のような人物もいれば、それなりに彼のことを知っている人物もいて、名前を知っているぐらいのライトな関係の人物もいる。
人物によって染田とのかかわり方にかなりグラデーションがある。
『園田という種目』は、あくまで映画監督の園田をよく知るメンバー内の話でした。
でも、今回は、職場という場がひとつ加わったことで、より多角的な角度から多様な視点で染田について語られるものになったのではないかと思いました。
さらに言うと、職場と会社が加わったことで、より作品が社会を感じさせるものになったといいますか。
職場と会社という組織における倫理観や道義、本音と建て前が入ることで、より身近に感じられる、いま生きている社会に深くかかわった内容になった印象を受けました」
「エス」より
自分の中にも千穂的な要素がいっぱいあるなと
では、その中で千穂をどう受け止めて演じていったのだろうか?
「太田監督がなにかしら私自身を反映させていると思うので、そう感じたのかもしれないんですけど。
遠い存在には感じなくて、自分の中にも千穂的な要素がいっぱいあるなと思いました。それが第一印象でしたね。
ただ、ほんとうにそう思ったぐらい。
というのも、わたしの場合、千穂に限らず、演じてみて、その役のことがわかったということが多いんですよね。
もちろん演じるに当たってはいろいろと考えて、きちんと下準備をします。
でも、やはり実際に演じてみないとわからなくて。
実際に演じることで、ようやく見えてくるその役の真意がある。
だから、演じるときは、どんな役であってもまずは脚本に書かれていることを正しく認識する。
セリフを正確に覚える。
自分の出ているシーンに関しては、とりわけ時間を割いて、セリフを何回も何回も何回も声に出して一人で読む。
その中で、ひとつひとつのセリフから、自分の役、相対する人物のそのときの気持ちや振る舞いを考える。
その考えにおいては、ここは『絶対にこう思っている』と限定せずに、あらゆる可能性を探る。
それらをもって現場に行くようにしています。
でも、それでも実際に演じると、その想像はるかに超える状況になったり、まったく予想もしない感情がわいてきたりする。
本番でわかることがいっぱいある。
本番でようやくこういうことだったのかわかって、『わたしの考えはまだまだ甘い!』と痛感させられることが多々あります」
(※第四回に続く)
「エス」
監督:太田真博
出演:松下倖子、青野竜平、後藤龍馬、、安部康二郎、向有美、はしもとめい、
大網亜矢乃、辻川幸代、坂口辰平、淡路優花、河相我聞
公式サイト https://s-eiga.com
全国順次公開予定
筆者撮影以外の写真はすべて(C)上原商店