Yahoo!ニュース

【電子レンジ】人参を消費できる時短レシピ「すぐに作れるのが嬉しい」作り置き、お弁当にも

野菜室に傷みかけの人参がある」
「人参でサクッと手軽に一品つくりたい

そんな時に、電子レンジ調理で5分もあれば作れる時短レシピをご紹介します。

家にある調味料だけで作れて、作り置きお弁当の具材にもピッタリな副菜レシピ、必見です。

材料(2~3人前)

  • 人参…1~2本(200g)
  • 白ゴマ…小さじ2
  • ごま油…小さじ2
  • 鶏がらスープの素…小さじ2

分量をなるべく「2」で統一することで、覚えやすいレシピとしています。

作り方

にんじんをスライサーで千切りにします。
(千切りの終盤は人参をフォークで刺してスライスすると、指のケガを防ぎつつ、最後まで無駄なく消費できます。)

ラップをして600W2分加熱し…

白ゴマごま油鶏がらスープの素(各小さじ2)を加え、混ぜ合わせたら、もう完成です。

人参の甘みがほどよく残って、お子さんも食べやすい仕上がりとなっています。

にんじんには、夏の日差しでダメージを受けたお肌を元気にするビタミンCβ-カロテンが多く含まれます。

今回のレンチンレシピをご活用のうえ、手軽に人参を食卓に取り入れていただければ幸いです

メインも電子レンジで作りませんか?

せっかくなので、メイン料理のレシピもご紹介します。
手軽に「電子レンジ」で作れるので、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。

【電子レンジ】ポン酢で「鶏のさっぱり煮」

今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」いただけると嬉しいです。

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|手軽で美味しい爆速レシピ|Zip!(日テレ)、SmartNews、macaroniほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事