Yahoo!ニュース

【長野市】善光寺平用水沿いのしだれ桜の開花が楽しみな「裾花緑地」

akiko歩くの大好きライター(長野市)

ここのところの暖かさで、長野市でも桜をはじめ春の花がいっきに開き始めていますね。花粉がつらいのがちょっと残念ですが、お散歩が気持ち良い季節になりました。

裾花川
裾花川

県庁の西側を流れる裾花川沿いにある「裾花緑地」。長野市の中心部近くとは思えないほどの静けさのなか、植物に囲まれて過ごせる貴重な場所です。荒々しい裾花川の水流と、目の前に迫るプリミティブな白岩の景色が迫力あります。

土手沿いは、犬の散歩やジョギングの方々、写真愛好家の方など、意外といろいろな人たちがやってきます。

芝生の広場は、お弁当を持ってお散歩に来る方、昼休みのひとときを過ごす方、サッカーを楽しむ子どもたちなどがやってきます。遊具はないのですが、植栽が施されているので、かくれんぼもできます。

いつの間にか、桜は満開に近いほど開いていました。

緑地を挟んで、裾花川の反対側には善光寺平用水があり、しだれ桜が20本ほど並んでいます。こちらはまだつぼみの状態で、これからのお花見散歩が楽しみです。

夏になるとホタルも飛びます。こんな街なかでホタルが見られるとは驚きです。

すぐ近くの「うるおい館」の無料の足湯は冬季はお休みしていましたが、いよいよ4月1日から再開。足湯&お花見が楽しめる絶好のスポットです。もちろん「うるおい館」の温泉も楽しんできてください!

【公園情報】
裾花緑地
住所:長野市大字南長野妻科(河川敷)
*記事の内容は取材当時のものです。

歩くの大好きライター(長野市)

長野市在住。甘いもの、古いもの、エコなもの、変わったもの、とにかく面白いものが大好きです。長野市の魅力を発信していきます!

akikoの最近の記事