Yahoo!ニュース

早く教えてよ!材料2つで「ポテトサラダ」を作る方法に「裏ワザすぎる」「簡単で旨そう」【意外◎】

ポテトサラダが好き」
「だけど自分で作るのは面倒くさい

そんな方に、ぜひ知っていただきたい「材料2つで作れる時短ポテサラ」をご紹介します。

まさかの組合せで絶品に

ジャガイモは茹でると時間がかかるため…

ラップで包んで、電子レンジ600W3分加熱します。

これで茹でた状態とほとんど変わらない状態になります。

加熱後につまようじを刺してみて、スッと通ればOKです(固さが残る場合は20秒ずつ追加)。

キッチンペーパーなどで掴みながら、皮を剥きます(滑りにくく熱さ対策になります)。

そして、ここで登場するのが…

そう、「タルタルソース」です。

もちろん手作りのものでも良いのですが、今回は時短のため…

市販のものを活用します。

(どのタルタルソースが良いか悩んだ際は、玉ねぎなどの具材が、なるべくゴロッと大きくカットされたものを選ぶと、食感が楽しくなります。)

皮を剥いたジャガイモにタルタルソースを加え…

(ジャガイモ1個につき、タルタルソースを大さじ2~3がめやすです。)

お好みの食感になるよう、スプーン等でジャガイモを崩して混ぜ合わせれば…

あっという間に、ゴロゴロとした具材の食感が楽しい「簡単ポテサラ」の完成です。

お好みで、ハム冷凍の野菜(枝豆、アスパラ、ブロッコリー)などを足しても美味しいです。

一人で食べる場合は、調理に使用したボウルスプーンを使用することで、洗い物を減らすことにも繋がります。

「ポテサラは好きだけど、自分で作るのは面倒くさい」という方は、ぜひ一度お試しいただければ幸いです。

これも知ってください

役立つ情報は他にもあります。
この機会にチェックしてください。

ゆでるの待って!レンジ加熱でウインナーを破裂させない方法に「早く教えてよ」

スライスチーズがあるなら一度は作って「簡単なのに美味しい」【意外な組合せ】

今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」をいただけると嬉しいです。

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|手軽で美味しい爆速レシピ|Zip!(日テレ)、SmartNews、macaroniほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事