Yahoo!ニュース

じゃがいも消費に困ったら!鶏もも肉で「ジャーマンポテト」味付けコンソメのみ

「ご近所さんから頂いたジャガイモ。たくさんあるけど、どうやって消費しよう…」
という方に、じゃがいも大量消費が可能なレシピを今回ご紹介します。

味付けがコンソメ1つで済むので本当に手軽。
ジャガイモが傷んでしまう前に、今回のレシピで美味しく召し上がってくださいね。

材料(3人前)

  • じゃがいも…大サイズ2~3個
  • 鶏もも肉…1枚(約300g)
  • オリーブオイル…大さじ1
  • にんにく…3cm
  • コンソメ…大さじ1

手元に小サイズのジャガイモしかない場合は4~5個ご使用ください。

作り方

ジャガイモ(大2個)の皮をむき、乱切りにします。

切ったジャガイモを耐熱容器に移しラップをかけ、電子レンジ600w6分加熱。

ジャガイモを加熱している間に、鶏もも肉(1枚)を一口大に切ります。

フライパンにオリーブオイル(大さじ1)にんにく(3cm)を入れ中火で温めます。

切った鶏もも肉を皮目を下にして中火で焼きます。

片面に焼き色がつくまで焼いたら裏返しフタをして中火2分ほど蒸し焼きにします。

フタを外し、電子レンジで加熱してジャガイモコンソメ(大さじ1)を加え、全体を混ぜ合わせるように中火で炒めます。

ジャガイモの水気が飛んでこんがりと焼き色が付いたら完成です。
味見をしてみて薄いようなら、コンソメを足して調整してくださいね。

お好みでパセリをふりかけると、よりジャーマンポテト感が出ます。辛いのがOKな方は鷹の爪を加えても◎
晩酌のおつまみにも、お弁当のおかずにも合います。

こちらのレシピも人気ですので、よければぜひ。

【電子レンジ】ポン酢で「鶏のさっぱり煮」食欲がなくなる夏にオススメ

【給料日前に】爆速5分!忙しい日専用の副菜レシピ。コスパ最高の食材

【コスパ最強】鶏むね肉×コンソメ×チーズが合いすぎる

レシピを気に入っていただけたら、「フォロー」や記事下にある「ハートマーク」を押して応援いただけると嬉しいです。

Twitterレシピサイトでも、毎日の献立選びが楽になる情報を発信中。「今日の晩ご飯、何にしようかな」と悩んだ時は、ぜひご活用ください。

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|手軽で美味しい爆速レシピ|Zip!(日テレ)、SmartNews、macaroniほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事