Yahoo!ニュース

【神戸市北区】神鉄YouTubeで紹介の有馬のおすすめスポット行ってみた!湯泉神社&カフェ・ド・ボウ

斎信夫(いつき)WEBクリエイター/旅行ライター・エディター(神戸市)

神戸電鉄公認のYouTubeチャンネル「しんてつ+わんチャンネル」はご存知でしょうか? 神戸電鉄のキャラクターしんちゃんと共に、様々な沿線情報を発信しているチャンネルです。その中の企画で、神戸電鉄親善大使が沿線のスポットをレポートする「楽しんちゃんネル」というのがあるのですが、その「有馬温泉秋のレポート2022 」第1弾で紹介されているところを巡ってきたのでその様子をご紹介。美味しいケーキとパンのお店は必見!

有馬温泉の玄関口、神戸電鉄有馬線の有馬温泉駅からスタートです!記事トップの写真は、改札口にいる「温泉むすめ」。温泉むすめとは、日本全国の温泉地や地方都市の魅力を国内外に発信するために作られた「地域活性化プロジェクト」の二次元キャラクターです。有馬のキャラクターは2人いて、改札口で出迎えてくれるのは有馬輪花ちゃん。

元祖有馬炭酸せんべい三津森本舗(本店)では、温泉むすめグッズも販売されていて、ここにはもうひとりのキャラクター有馬楓花ちゃんもいますよ。

温泉むすめがパッケージに描かれた炭酸煎餅おすすめです!

有馬の恋みくじ

それではここから、「しんてつ+わんチャンネル 有馬温泉秋のレポートvol.1 |楽しんちゃんネル」の内容にそってご紹介していきましょう。

まず動画で最初に紹介されているのがこれ!

有馬温泉限定の「有馬の恋みくじ」です。
これは、2022年11月1日(火)から2023年2月28日(火)まで開催されている「恋たび有馬」キャンペーンの企画のひとつ。有馬ます池「鱒ます恋こい神社」の「恋みくじ」をガチャガチャで販売。

「恋たび有馬」キャンペーンでは、有馬温泉で新しい“恋“が芽生えるような、心ときめく様々なイベントが用意されています。この他に、有馬温泉 湯けむり広場には「有馬 de 告白しよう!“告白台”」を設置(第2弾の動画で紹介)。2022年12月17日(土)には、“恋活列車”も運行されるとか。詳細はこちら

有馬ます池「鱒ます恋こい神社」は、こちらの記事で紹介しています。
【神戸市北区】恋のパワースポット!「鱒ます恋こい神社」で恋愛運アップ

カフェ・ド・ボウ

続いて紹介されているのが、13代目金井四郎兵衛が住んだお屋敷を改装して誕生した仏蘭西(フランス)菓子店、「カフェ・ド・ボウ(Café De Beau)」。金井四郎兵衛とは、有馬最古の宿「御所坊」を代々運営してきた金井家の15代目だそうです。

場所は金の湯のすぐ近く。2階が「カフェ・ド・ボウ(Café De Beau)」、1階がベーカリーショップの「パン・ド・ボウ(Pao De Beau)」になっています。

お花のプレートが可愛い〜。

お屋敷の面影残る瓦屋根に白い壁のお店。

レトロでノスタルジックな雰囲気が素敵です。

おすすめはテラス席。
お屋敷だった当時の庭園を眺めながら過ごせます。

こちら「カフェ・ド・ボウ」では温泉むすめとのコラボが実施されていて、温泉むすめの輪花ちゃんが大好物だという丹波黒豆プリンを注文すると有馬輪花オリジナルステッカーがプレゼントされます。YouTube動画でも紹介されてましたよね。

私も注文したかったのですが、残念ながら売り切れ!丹波黒豆プリンとステッカー目当ての方は、事前にお店に確認することをおすすめします。

ショーケースには、黒豆御所(丹波黒豆タルト)、干し葡萄とラム酒の焼き菓子などもありました。

で、いただいたのは、ヘーゼルナッツのケーキと神戸萩原珈琲のアイスコーヒー。

ヘーゼルナッツの味がお口に広がり、苦いコーヒーともよく合います。神戸萩原珈琲は、創業1928年(昭和3年)で、炭火焙煎の独特の味が人気の神戸の老舗。

神戸萩原珈琲オリジナルブレンドのコーヒー豆も売られていますよ。この左にちょっと写っているのが、温泉むすめステッカー。欲しかったなぁ〜

パン・ド・ボウ

1階はベーカリーショップになっています。一番人気の商品は、丹波黒豆パン。有馬山椒をふんだんに使った有馬山椒パンや有馬山椒ラスクは有馬温泉のお土産にも最適です

ほろ苦いキャラメルの甘さと塩味との絶妙なコラボレーションが楽しめる金泉塩キャラメルソフトクリームもおすすめですよ。

今回は黒豆きなこと・・・

丹波黒豆大福パンを買って帰りました。

黒豆きなこはクリームたっぷり、丹波黒豆大福パンは黒豆たっぷりでどちらも美味しかった〜

湯泉神社

「しんてつ+わんチャンネル 有馬温泉秋のレポートvol.1 |楽しんちゃんネル」の最後で紹介されているのがこちらの「湯泉神社」。

有馬というと温泉寺が有名で、私も何度か行ったことあるのですが、「湯泉神社」は初めて。どこにあるんだろう?と思ったら、なんと温泉寺のすぐ隣。あれ?今までここに鳥居あるの気がつかなかった!

隣と言っても、長〜い階段を上ります。動画でもふーふー言いながら上ってますよね。

上りきった先には、「湯泉神社」の本殿が。紅葉も綺麗です!

こちらの神社は、大己貴命・少彦名命・熊野久須美命の三神をお祀りしていて、子宝・子授けの神としても有名。「子宝神社」として全国から参拝者が絶えないとか。有馬の湯に浴し、こちらで祈願すれば子宝に恵まれると伝えられています。

湯泉神社・摂社の水天宮・別宮の有馬天神社の三つの神社を参拝する「湯泉神社 三社巡り」というのもあり、注目のパワースポットとなっています。

特にこの季節は紅葉のじゅうたんも美しいですね。長い階段見て諦めることなく、是非頑張ってここまで上がってきて、参拝しましょう。

しんてつ+わんチャンネル「有馬温泉秋のレポートvol.1 | 楽しんちゃんネル 」の内容にそってご紹介してきましたが、いかがでしたか?

神戸電鉄では、お得に有馬温泉が楽しめる「有馬グルメ&湯けむりチケット」を販売しています。詳しくは記事下部をご参照くださいね。

最後に動画を貼っておきますので、是非ご覧ください。
神戸電鉄親善大使のみのり(天久みのり)さん、はな(平手はな)さんの二人がレポートしています。

11月24日には、「有馬温泉秋のレポート 第2弾」がアップされています。
こちらの動画では、「有馬 de 告白しよう!“告白台”」、有馬温泉で人気のジェラート店「アリマ ジェラテリア スタジオーネ」、そして、先日わたしの記事(下記リンク先)でもご紹介させていただいた「瑞宝寺公園」と「もみじ茶屋」も出てきますよ。

【神戸市北区】今見頃、有馬 瑞宝寺公園の紅葉 徹底ガイド!もみじの天ぷらと太鼓滝もお忘れなく

基本情報

今回ご紹介したスポットの詳細は、下記のリンク先をご覧ください。

・神戸電鉄 有馬温泉駅 神戸電鉄 公式サイト
カフェ・ド・ボウ /パン・ド・ボウ 公式サイト
湯泉神社 公式サイト

有馬温泉 公式サイト

しんてつ+わんチャンネル  チャンネル登録を!
神戸電鉄親善大使 instagram

有馬グルメ&湯けむりチケットについて

神鉄各駅から有馬温泉駅までの往復乗車券に下記の特典が付いたお得なチケットが販売されています。発売期間中開催のリアル謎解きゲーム『秘密の泉源と不思議なサイダー』の解答&応募用紙もセットになっています。発売枚数限定。
・グルメ・湯けむり利用券 250円分
・所定の飲食店で利用可能な「割引優待券」2枚
・所定施設の割引優待券および提示割引優待

発売額:神鉄版 1,000円・神戸市営地下鉄版 1,200円(大人のみ)
発売期間:2022年11月1日(火)~2023年2月28日(火)
有効期間:上記期間中の乗車当日1回限り有効
有効区間:神鉄各駅(新開地駅を除く)~有馬温泉駅
発売場所:湊川駅、鈴蘭台駅、北鈴蘭台駅、谷上駅、有馬口駅、有馬温泉駅、岡場駅、横山駅、三田駅、西鈴蘭台駅、志染駅
(他に、一部の駅に設置の企画乗車券自動販売機や神鉄の駅にある一部のセブン-イレブン、委託販売所などでも販売されています。)
詳細は、こちらのリーフレットを!


神戸電鉄沿線 関連記事
【神戸市北区】今見頃、有馬 瑞宝寺公園の紅葉 徹底ガイド!もみじの天ぷらと太鼓滝もお忘れなく
【神戸市北区】謎を解きながら里山としあわせの村で秋を探そう!「3園謎解きめぐり」11月末まで開催中
【神戸市兵庫区】神戸の老舗豆腐店の豆乳とオカラを使用したヘルシーで優しいお味の「はらドーナッツ」
【神戸市北区】ヘルシーなラム肉ステーキが安っ!999円〜「ミスター・バーグ 神戸谷上店」
【神戸市北区】もうすぐ終わり?甘み濃厚「神戸スイーツトマト」の自販機が鈴蘭台駅に!7月上旬まで
【神戸市北区】森林植物園、車で混雑のあじさいの見頃は無料バスもおすすめ!
【神戸市北区】一足早くXmas★紅葉&光と音の演出が素敵「神戸市立森林植物園」ライトアップスタート
【神戸市北区】電車のホームに山小屋が!?コウベ レイル アンド トレイルって?クロスバイクの貸出も
【神戸市兵庫区】神戸でここだけ!懐かしのドムドムハンバーガーで昭和にタイムスリップ
【神戸市北区】恋のパワースポット!「鱒ます恋こい神社」で恋愛運アップ
【神戸市北区】3つ目の「BE KOBE」を探しに!そこにはもう一つの神戸があった
【神戸市】湊川神社初詣の帰りに!昭和レトロな新開地界隈をぶらぶら
【神戸市】里山エリアにある「キーナの森」で生物多様性を体感
【神戸市兵庫区】トリックアートもある楽しい空間に!工事中のメトロこうべを歩いてみた

WEBクリエイター/旅行ライター・エディター(神戸市)

兵庫県西宮市生まれの神戸育ち。テクニカルライターを経て、1998年より会社を設立しWEBクリエイター、フリーライターとして活動。数々の旅行関連サイトを企画・運営。LINEトラベルjp元編集者兼ライター。沖縄と北海道が大好きで6年半沖縄市に在住。海外は特に台湾が好きで渡航回数10回以上。「週刊日本の島(デアゴスティーニ)」専属ライター&フォトグラファーとして沖縄、兵庫、瀬戸内等の33の島の記事を執筆。こちらでは地元神戸市の魅力を、時には動画を交えてお伝えしていきます。X(旧Twitter)、Instagramでも、神戸の最新情報や記事でのこぼれ話、その他の旅行ネタなども発信。

斎信夫(いつき)の最近の記事