Yahoo!ニュース

「いくら作っても足らない!」家族が夢中で食べる!エリンギの”意外な食べ方”

ぱるとよ料理研究家

ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

エリンギを使った料理は数多くありますが、今回紹介する「エリンギのフライ(牡蠣フライ風)」は、意外な風味が楽しめる一品です。家族が黙々と夢中で食べるほど。作っても足らなくなるほどわが家では大人気。

粉チーズやマヨネーズ、あおさを使って風味豊かに仕上げます。揚げ焼きにするため、油をたくさん使わなくてもサクサクとした食感が楽しめるのも魅力の一つです。

材料(1-2人前)

  • エリンギ 1本(約100g)
  • 小麦粉 大さじ2
  • マヨネーズ 大さじ2
  • 粉チーズ 大さじ1
  • 水 大さじ3
  • あおさ 小さじ1
  • パン粉 適量
  • 油 適量

作り方

1)エリンギは大きめの乱切りにします。乱切りにすることで、見た目が牡蠣に近くなり、食感もより楽しめます。

2)ボウルに小麦粉、マヨネーズ、粉チーズ、水を入れて混ぜ、バッター液を作り、エリンギをくぐらせます。

3)あおさを混ぜたパン粉をまぶします。

4)フライパンに油を引き、中火で熱します。エリンギを並べて揚げ焼きにし、両面がきつね色になるまでカリッと揚げます。

粉チーズやマヨネーズ、あおさの風味が合わさり、まるで牡蠣フライのような濃厚な味わいと食感を楽しめます。

コツ・注意点

  • エリンギは生で食べられないので、しっかりと中まで火を通すことが大切です。両面がきつね色になり、しっかり火が通っているか確認しながら調理しましょう。
  • パン粉にあおさを混ぜる際、全体に均等に行き渡るようにまぶすことが重要です。あおさの風味が全体に広がることで、磯の香りが引き立ちます。
  • バッター液が薄くなりすぎないように、しっかりとエリンギに絡めることがカリッとした食感を生むポイントです。

まとめ

  • エリンギのフライは、牡蠣フライ風にアレンジすることで新しい味わいに。
  • 粉チーズとマヨネーズ、あおさを使って風味豊かに仕上げる。
  • エリンギはしっかりと火を通すことが大切。
  • 手軽な揚げ焼きでサクサク感を楽しめる。

気になる方は、ぜひ試してください。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

食材の豆知識・裏ワザ・エコ技をご紹介しています。詳しい解説は下の記事(外部サイト)に記載しています。

・「えのき」の石づき、切りすぎてない?食べられる部分も捨ててたかも!?元スーパーの店員が解説

・キャベツの断面が「緑色」or「黄色」、どっちが新鮮?「逆だと思ってた」【知って得する買い物術】

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事