Yahoo!ニュース

【電子レンジ】ピーマンを大量消費できる裏技レシピ 5分で作れて簡単

ピーマンをまとめ買いしたものの、「いったい何の料理に使おうか…」と悩んでいる方に朗報です。

今回、電子レンジだけで5分もあれば作れる副菜・おつまみレシピをご紹介します。

キッチンが熱くならないのも嬉しいポイント。
ピーマンを美味しく消費できる裏技的な調理法を、ぜひご確認ください。

用意するもの(2~3人分)

  • ピーマン…5こ
  • 鶏がらスープの素…小さじ2
  • ごま油…小さじ2

作り方

ワタを取ったピーマン(5こ)細切りにします。

耐熱容器に移しラップをかけます。
この時、少しだけ隙間を空けてください(加熱時の破裂を防ぐため)。

電子レンジ600Wで2分加熱し、ラップを外します。

鶏がらスープの素(小さじ2)ごま油(小さじ2)を加えて混ぜれば、もう完成です。

お好みで、かつお節白ゴマをかけても美味しいです。

また、加熱後にツナ缶しらすを加えるのもオススメ。
自由にアレンジしてお楽しみくださいね。

あなたはどっちが好み?

時短で作れるレシピは他にもたくさん。
あなたはどちらが気になりますか?

【電子レンジ】ポン酢で「鶏のさっぱり煮」食欲がなくなる夏にオススメ

簡単!お好み焼きを「超時短」で作る裏技 キャベツ千切りは不要

今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」をいただけると嬉しいです。

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|手軽で美味しい爆速レシピ|Zip!(日テレ)、SmartNews、macaroniほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事