Yahoo!ニュース

なめこは「洗う?」or「洗わない?」栄養士が詳しく解説

こんにちは!栄養士食堂です。

きのこ類は水で洗うと旨味や風味が流れてしまうことから水で洗うのはNGと言われているのは有名ですよね。

しかし、ぬるぬるしている「なめこ」は洗うべきか、洗わないべきなのか…迷った経験はありませんか?

そこで今回は栄養士が『なめこは「洗う?」or「洗わない?」』を詳しく解説しています。

興味がある方は最後までお付き合いくださいね。

今回の目次

1 なめこの栄養について
2 保存方法・選び方
3 なめこは「洗う?」or「洗わない?」

1.なめこの栄養について

なめこにはβ‐グルカンが含まれます。β‐グルカンには、免疫機能を高め、がん抑制効果があるとされています。

また、独特のぬめりには、粘膜を保護する働きのある粘着成分のほか、関節のスムーズな動きを助ける効果があるコンドロイチン硫酸という成分も含まれています。

2.保存方法・選び方

【保存方法】

傷みやすいため、購入後は2日以内には使用しましょう!

【選び方】

・カサが開いていないもの

・ぬめりが濁っていないもの

・カサが割れていないもの

3.なめこは「洗う?」or「洗わない?」

お待たせしました!「なめこは「洗う?」or「洗わない?」」を詳しく解説します。

結論 洗った方がよい!

なめこは、真空パックのものと株付きのまま販売されているものがありますが、どちらもサッと洗うほうがよいです。

なぜなら、不純物が付着している可能性があるからです。ほかのきのこは、汚れがついていても濡らしたキッチンペーパーで拭けば汚れを落とすことができますが、なめこはぬるぬるしているので濡らしたキッチンペーパーで汚れをふき取ることは難しいです。

なので、なめこはザルにあげたら、サッと水洗いして使用した方が◎

ただし、なめこのぬめり成分には栄養が豊富に含まれているので、洗いすぎるのはNGです。サッと洗うようにしましょう!

まとめ
なめこは他のきのことは異なり、洗って使用した方がよいですが、ぬめり成分にも栄養が含まれているため、洗いすぎには注意しましょう!
サッと洗うのがコツ◎

そのほか栄養士食堂では、

「牛乳を電子レンジで温めないでください!」栄養士がお願いするワケとは

「もやしは水から茹でる?お湯から茹でる?」 栄養士が徹底解説!

ミニトマトと大玉トマト栄養価が高いのはどっち?リコピンとビタミンCが2倍も差が!

など詳しく解説しています。ぜひご覧くださいね!

最後までご愛読いただきありがとうございました。「為になった方」下のアイコンを押してフォローすると、私の「最新情報をいち早くゲット」できます♪もちろん記事の感想もポチっとしていただけたら嬉しいです!

【保有資格】栄養士・保育士|食材の選び方・保存方法・レシピなどのお役立ち情報を発信中!|【職歴】栄養士として2000食以上の学校給食の調理を経験しその後、保育園の栄養士として調理・献立作成・給食だより・発注・食育活動など多岐にわたる業務を経験。在職中さらなるスキルアップを目指して保育士の資格を独学で取得|【Yahoo!更新時間】毎日17時|企業からの案件も多数|インスタ・Xも運営中

栄養士食堂の最近の記事