スボラさん集合!!元汚部屋でズボラな私が手放した家事 掃除編8選
こんにちは。
汚部屋出身で断捨離歴10年以上の整理収納アドバイザーミルです!
片づけについて発信しているインスタグラムはこちら→ミルのインスタ
今回は元汚部屋でズボラなわたしが手放した家事 掃除編8選を紹介します。
料理編 part1「スボラさん集合!!元汚部屋でズボラな私が手放した家事 料理編8選」
料理編 part2「スボラさん集合!!元汚部屋でズボラな私が手放した家事 料理編8選part2」
最初にその8選をまとめると、
- マットを置かない
- コードあり掃除機
- バスタブ掃除
- 飾り
- 排水溝の蓋
- 毎日掃除
- ぞうきん掃除
- 床にモノを置かない
さっそく詳しく書いていきます。
1. マットを置かない
玄関、キッチン、トイレのマット類は洗濯がめんどうなのでやめました。
何年も置いていないけど不便に思ったことは1度もありません。
お風呂だけはまだあります。珪藻土を取り入れようかと悩んだけど、お手入れのことを考えたら手出しできない。
自分がカラダを拭いたタオルを足に引いて、そのまま洗濯回している方がいたので、それもいいなぁと思ってます。
2. コードあり掃除機
マキタのコードレス掃除機を買ってからは、今までの面倒臭さが嘘のよう。スイスイ掃除機をかけられるように。
わざわざコードを伸ばしてコンセントに挿して、重たい掃除機を引きずりながらとかそういうのがなくなったら、もうやめられない。ただし吸引力弱めなのがたまにきず。
3. バスタブ掃除
擦らなくても綺麗になる系の洗剤をかけて放置。言わずもがなラクを優先。
家事もそうだけど、何事も継続の為に手っ取り早く取り組めることを導入するのも大事。
4. 飾り
飾りはホコリの溜まり場。
何も置いていない方が掃除はラク。飾りたいときは一部だけにまとめておくようにしています。
例えば子供が園や学校で作った作品も、少しの間飾っておくだけど、いろんなところに置いておくと掃除がめんどうなので、一部だけ。
5.排水溝のフタ
キッチンのシンクと風呂のフタもやめました。
フタをしていると生ごみや髪の毛を放置しがちなので、ヌメヌメにしないために見える化。お風呂も同様。
お客さまが来ても、フタなしです。
6. 毎日掃除
毎日掃除機したり、ちょっとした拭き掃除したり、たとえ小掃除だとしても、毎日はムリだと気づいた。
"毎日しなくてもいい"って考えるようになってからは、気持ちがすごくラクになりました。
自分にルールを課してもいいけど、毎日のことはしんどいと続かない。
7. ぞうきん掃除
わざわざ作ったり買わなくても、着なくなった服や古くなったタオル、キッチンペーパーやウエットティッシュなど、拭き掃除はぞうきんじゃなくてもできます。
エコでない部分もあるし、モッタイナイという方もいるかもしれないけど、なによりも自分が心地よく続けられることが大事なんです。(先ほどの言葉ともかぶるけど、本当に大事だから何度も言います)
8. 床にモノを置かない
掃除のときにモノを退けるというワンクッションがそもそも面倒。
モノがなければすぐに掃除に取りかかれてラクです。
子供が飲み物や食べ物をこぼしても、床にモノがなければ掃除がしやすいしイライラ削減。
掃除のラクさを理由に、コタツも置きません!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回は元汚部屋でズボラな私が手放した家事 掃除編8選をお話しました。
暮らしは毎日。
家事も毎日。
毎日のことはがんばりすぎると続かないから、程良く肩と手を抜いて暮らしていきたいですね!
みなさんはやめた掃除、ありますか?
mil(ミル) 汚部屋出身の整理収納アドバイザー
広島で娘(小1)と二人暮らしの元汚部屋、元浪費家のズボラおかん(30代)です!
主にインスタグラムで手放すコツや手放して得たことなどを発信中。
このブログを見てくださっている方が、昨日よりモノが減らせて家が好きになるお手伝いができれば幸いです!
インスタグラム→@racumical_mil
参考になりましたら「いいね」「フォロー」「シェア」よろしくお願いします!