スボラさん集合!!元汚部屋でズボラな私が手放した家事 料理編8選
こんにちは。
汚部屋出身で断捨離歴10年以上の整理収納アドバイザーミルです!
片づけについて発信しているインスタグラムはこちら→ミルのインスタ
今回は元汚部屋でズボラなわたしが手放した家事 料理編8選を紹介します。
最初にその8選をまとめると、
- 作り置きはしない
- ご飯は毎日炊かない
- 小皿に盛り付けない
- 彩りや映えにこだわらない
- 食器を洗った後は拭かない
- 台拭きは使わない
- 茹でない
- フライパンは洗わない
さっそく詳しく書いていきます。
1. 作り置きはしない
以前は週末に作り置きをして…なんてやっていたけど、どうも性に合わずやめました。
二人暮らしなので、作り置きをしても食べきれないことの方が多いっていうのもある。
本当は効率よく作り置きして、平日の夕方はラクしたいんだけど、なにせ料理は苦手なのです。
自分に合うか合わないかを考えて動くことも大事。
2. ご飯は毎日炊かない
去年まではわたしは玄米、娘が白米と別々だったので、毎回炊くのは面倒の極みでした。
いつも5合まとめ炊きしておにぎりにしたあと冷凍保存してました。
今は、娘もわたしと一緒に玄米を食べるようになったので、雑穀米を入れた玄米を圧力鍋で5合分炊いて、おにぎりにした後冷凍保存です。
まとめて炊くことで電気代もかなり節約になる!
3. 小皿に盛り付けない
我が家は基本的にワンプレート。
結婚しているときは別々に盛り付けたりしていた時期もあったけど、別盛りは洗い物が多くなるし、品数が少ないと質素に見える。
ワンプレート料理は洗い物も少なくなり盛り付けもラク!
4. 彩りや映えにこだわらない
わたしはプロの料理人でもないし、毎日SNSに料理をアップしているわけでもない。
料理が上手な人を見ると心から尊敬するし、「こんな料理作ってみたい!」と思うこともあるけど、普段の料理でそこまでできない。(良い意味での諦め)
彩りや映えは記念日だけで十分!
5. 食器を洗った後は拭かない
毎回拭いて片づけた方が良いのは知ってる。知ってるけども…自然の流れに任せてます。(自然乾燥)
たまに布巾やコストコのキッチンペーパーで拭いてます。(来客前とか)
6. 台拭きは使わない
洗濯、煮沸、漂白、全部面倒だと感じてしまいます。
基本的に十数年くらい鬼リピートしているお尻拭きやコストコのキッチンペーパーで拭いています。
布巾はあるけど台拭きがないのは、衛生面を考えて。
布巾は洗い済みの食器にしか使わないから、洗濯のみでOKなシステム。
7. 茹でない
野菜や麺類などを茹でるのやめました。
なんでもレンチン。アイラップありがとう。
たまに、本当にたまに、娘のうどんを作ったりするくらい。
8.フライパンは洗わない
鉄フライパンを使うようになったので洗剤でゴシゴシすることはなくなりました。
使用後の鉄フライパンは水を流しながらタワシで汚れを落とし、強火で水分を飛ばせばOK。圧倒的にラク。
定期的な油慣らしが必要な鉄フライパンだけど、やれるときだけやっています。
ムリなく続けられることが1番!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回は元汚部屋でズボラなわたしが手放した家事 料理編8選をお話しました。
「名も無き家事」って考えてみたらたくさんありますよね。
モノを手放すときもそうだけど、自分にとってそこまで必要のない家事を手放したことで、手放す前よりもゆるく穏やかに、心地よく暮らしていけると分かったので、ムリはしないことにしました!
次回は料理編Part2をお送りします。
次回もご覧いただけたら嬉しいです。
mil(ミル) 汚部屋出身の整理収納アドバイザー
広島で娘(小1)と二人暮らしの元汚部屋、元浪費家のズボラおかん(30代)です!
主にインスタグラムで手放すコツや手放して得たことなどを発信中。
このブログを見てくださっている方が、昨日よりモノが減らせて家が好きになるお手伝いができれば幸いです!
インスタグラム→@racumical_mil
参考になりましたら「いいね」「フォロー」「シェア」よろしくお願いします!