Yahoo!ニュース

「開店と同時に満席」豪華メイン料理が何品も続く「月2回だけの特別ランチコース」の全貌/後編・藤沢市

ころんころライター(藤沢市)

藤沢市のみなさまこんばんは。今夜は昨日に続き『魚酒肴くぅ』の「月2回だけの完全予約制ランチ」の「後編」をお届けします。参考記事:「来月も予約でいっぱい」そう店主が満面の笑みを浮かべる「月2回だけの特別ランチコース」前編・藤沢市

お品書きやメニューのない『魚酒肴くぅ』の完全予約制ランチ。どのテーブルもお昼の12時に一斉スタートするコース料理で、大まかに「前菜4品」「メイン3品」「ご飯・汁物」「コーヒー」「デザート」といった内容(お料理はその日によって変わります)。お値段は3,520円です月2回のランチ日は公式 Instagram(外部リンク)で配信されますので、確認のうえ前営業日までに予約してから訪問します(全20席。お一人様での利用もOK。当日のキャンセル及び人数変更は、人数分のコース料金を頂戴しております)。

「前編」では最初に出される4品「自家製ドレッシングのグリーンサラダ」「きのこと豆腐の揚げ出し」「タコのたたきのぬた和え」「魚介と野菜の揚げ物」をご紹介しました。

写真左「自家製ドレッシングのグリーンサラダ」写真右奥「きのこと豆腐の揚げ出し」写真手前「タコのたたきのぬた和え」
写真左「自家製ドレッシングのグリーンサラダ」写真右奥「きのこと豆腐の揚げ出し」写真手前「タコのたたきのぬた和え」

「魚介と野菜の揚げ物」
「魚介と野菜の揚げ物」

「魚介と野菜の揚げ物」のあとに登場したのは、海老がゴロゴロと入ったボリュームのある「和風エビチリオムレツ」(これがメインであとは締めかな?と思ったら全然違いました。笑)。

上部にふんわりと飾られているのは「さつまいもチップス」
上部にふんわりと飾られているのは「さつまいもチップス」

甘みのある「さつまいもチップス」でオムレツをすくうように口に運ぶと、かすかに感じる品のよいだしの香り。何味かと聞かれると説明に困るのですが(ライターとは思えぬ表現。汗)、和洋中が完璧に三位一体となった斬新な味わいです。大きくカットされた野菜やバターが効いたとろとろのオムレツに、香りも美味しいチリソースをたっぷり絡めていただきました。

その頃、厨房の奥ではお刺身の盛り合わせの用意が進行中。

(しかし...コースの終わりが見えてきません(汗)。すでに腹八分、全料理がお腹に収まるのか収まらないのか。いや、なんとしても収める)。

続いて、新潟県産の新米コシヒカリで炊かれたご飯と具だくさんな味噌汁、鰤・カツオ・ホタテ・たこなどが盛られた「お刺身5種盛り」がやってきました。

お醤油だけでなく、大根おろしや生海苔、卵黄漬けなど、さまざまな味付けでお刺身を楽しめる手の込んだ工夫が満載。大友さんは「ひとえにお刺身といっても、いろんな食べ方や、それぞれの魚にあった味わい方がありますよね。お醤油ばかりで食べるのも飽きるしね!」と話します。このひと手間がファンの心をつかんで離さないのでしょう。歯ごたえのしっかりしたホタテと、味の濃い北海道産の天然鰤にご飯が止まりませんでした。

ここまでの品を並べてみるとこんな感じ。

どれもボリューミーですごいでしょう?お腹がはちきれそうですが、目の前では大きなお肉が焼かれており…

こうなって出てきました。

メイン料理のラストは、炭火でじっくりと焼いた「A4ランク黒毛和牛炭火焼ステーキ」。適度に脂が乗った希少部位カイノミのステーキで、粗塩・わさび・おろしぽん酢・レモンと4つの味で楽しめます。私は全品撮り終えてからいただきましたが、冷めても脂がぎとぎとしない段違いに美味しいお肉でした。このあと、コーヒーとバニラアイスでフィニッシュ(これで3,520円は破格だと思います!)。

『魚酒肴 くぅ』の「月2回だけの完全予約制ランチ」の全品
『魚酒肴 くぅ』の「月2回だけの完全予約制ランチ」の全品

約2時間で10品以上を楽しませてくれた今回のランチコース。どのお料理も正統派なのですが、創作性に富んでいるため、いつ訪れても新しいお料理を食べている感じがするのも『魚酒肴 くぅ』の魅力です。ちなみに、夜は4,620円のコースが一番人気とのこと。また11,000円のコースを事前予約すると、コース内の黒毛和牛ステーキが最上級部位のシャトーブリアンにランクアップされます。高級魚ののどぐろ・牡蠣・牛タンなど、酒の肴によく合う逸品も味わえますので、年末年始のちょっと豪華な食事会にもおすすめですよ。

2回に分けてお届けした、私自身もここぞという時にお世話になっている『魚酒肴 くぅ』の「月2回だけの完全予約制ランチ」。少々お値段は張りますが、素材・味・内容・ボリュームを考えると、ぜいたくをしても一度は足を運びたいお店のひとつです。

◇ランチ告知◇
11月のランチは11月14日(火)と11月28日(火)、12月のランチは12月5日(火)と12月12日(火)を予定しています(12時から一斉スタートです)。
※12月中旬から1月中旬までは年末年始対応のためランチをお休みします。
※いずれも前営業日までにお電話でご予約のうえご利用ください。
※全席20名。お一人様での利用もOK。当日のキャンセル、人数変更は人数分のコース料金を頂戴しております。
※予定が変更となる場合もあります。詳細は公式 Instagram(外部リンク)をご確認ください。

基本情報
店名:魚酒肴くぅ(Rettyページ
住所:藤沢市辻堂2-9-35 太田ビル2F
アクセス:JR「辻堂駅」より徒歩1分
電話:0466-98-1174
駐車場:無し(近隣のコインパーキングをご利用ください)
※各テーブルが半個室です。ランチ・ディナー共に接待でもご利用いただけます。
※ディナー時は分煙となっております。「お酒を飲みながら吸いたい」という喫煙ニーズにも対応していますのでぜひご相談ください(お酒とタバコは20歳から)。

※ジャンル: 魚介・海鮮料理 ステーキ かに料理

※PayPay決済対応

公式 Instagram(外部リンク)
※詳細は『魚酒肴 くぅ』の公式サイトをご確認ください。

取材・撮影・校正協力 魚酒肴くぅ 大友 様
※魚酒肴くぅ様のご協力により、撮影用商品を無償でご提供いただきました。この場をお借りして、心より御礼申し上げます。

【関連情報・辻堂駅周辺のお店】
ソースの雪崩が起きた肉の塊...
BRUNCHES(ブランチーズ)
昼過ぎには完売する超濃厚ガトーショコラ
Very Veggy -SALAD WORKS-
3大煮込み定食800円!!
串揚げと煮込みの店 ほたる
時代を生き残ったキャバレーがここに
MONK(モンク)

ライター(藤沢市)

湘南エリアの複数メディアや紙面、昭文社「まっぷるトラベルガイド」などで、記事執筆&撮影を担当。取材スポットは1000ヶ所近く。そんな取材後記や、徒然なるままのゆるゆる日暮らしを、Instagramに綴っています。ほわっとあたたかくなる「神奈川県藤沢市」の情報をお届けできたら幸いです。※「毎週日曜の20時10分」に約1週間分の記事をまとめてお届けする「LINEでの配信」がスタートしました。ご登録いただくと藤沢市の話題(特に美味しいもの情報)に困りません。

ころんころの最近の記事