Yahoo!ニュース

「血管の老化」が進むとどうなる?-"血管をしなやかに"保つための方法を分かりやすく解説!

ご覧いただきありがとうございます。

おがちゃん先生です。

今回は「血管の老化」について解説していきます。

.

血管の特徴

血液は「血管」の中を流れていき、各組織に酸素栄養を届けています。

いわゆる「血管は、血液の道路」です。

.

そして、血液を心臓から全身の各組織に送り出す血管を「動脈」といいます。

本来、動脈はしなやかな構造をしていて弾力性に富んでいます

.

.

血管の老化とは?

本来、しなやかな構造の血管が、なんらかの原因により、血管の壁が硬く・厚くなることがあり…

これが「血管の老化動脈硬化)」です。

.

年齢を重ねていけば、その分、血管には負担がかかるため、老化しやすくなります。

しかしそれだけではなく、「食生活の欧米化」や「運動不足」なども関わっています。

脂っこい食事が続いたり、運動不足などから、血圧が高くなると、血管にかかる負担はさらに大きくなります。

.

.

血管が老化が進むとどうなる?

冒頭で述べたように「血管は、血液が通る道路」です。

だからこそ、血管の老化が進むと、

血液の流れが悪くなり、

臓器に酸素や栄養を十分に届けられない。という状態になります。

すると、肩こり・腰痛・疲れやすさ・肌荒れ・冷え性などの症状につながってしまいます。

.

.

健康な血管のために

元気で健康な血管をつくるためには、食事・運動・生活習慣を整える・嗜好品の管理が必要です。

具体的には、脂っこい食事を摂りすぎない・1日30分以上を目標に有酸素運動・ストレス解消・禁煙・節酒など。

.

.

最後に

血管の老化が進んでいるかどうか?というのは、自分ではなかなか気がつきにくいです。

だからこそ、日頃から食事や生活習慣に気を遣ってあげることが大切ですね。

では、今回はここまでです。

参考になりましたらハートいいねボタンを押していただけると励みになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

併せて読みたいおすすめ記事

「"血圧が高い"と腎臓が悪くなる?」
→血圧と腎臓の関係について!

「それ"ビタミンC不足"サインかも?」
→"ビタミンC"の働きや特徴を分かりやすく!

「つら〜い"花粉症"のメカニズム」
→花粉症ってなんで起こるの?

「それカルシウム不足のサインかも?」
→"カルシウム"の働きや役割について!

(Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム記事より)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おがちゃん先生について

● ウィルワン整体スクール卒
インスタグラムフォロワー1.6万人超
YouTubeチャンネル
● bijou解剖ボディケアスクール講師(沖縄県)
● 解剖生理学セミナー主催
● 東京都麹町半蔵門にて整体活動中
(それぞれ外部リンク)

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/JSTAS認定整体師/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事