砂の上じゃなくてもできる!練習場のマットで行うバンカーショットの練習方法【ゴルフ】
3倍の距離を打つ
バンカーショットは、芝からのショット時の約3倍の距離を打つスイングの大きさになる。グリーンサイドバンカーからのショットは、ボールを直接打つのではなく砂を打つ。ボールに伝わる力が減る分をカバーする必要があり、その目安が約3倍となる。
15ヤードのバンカーショットであれば、芝から40から50ヤード打つ場合のスイングの大きさのイメージになる。
多くのゴルフ練習場には、50ヤード地点を示す看板があるだろう。その看板を狙う50ヤードショットの練習は、芝からの50ヤードショットの練習だけでなく、バンカーショットの練習にもなる。
<関連記事>
【ゴルフ】グリーンサイドバンカーから確実に1回で脱出する 有効なバンカーショットのイメージ作り(Yahoo!ニュース エキスパート)
高さを出す場合はロブショットの練習
アゴが高いバンカーなど、高さが必要な場合は、フェースを開いて使う。この場合のショットは芝からのロブショットのイメージに近い。
マットの上からのロブショットの練習は、フワリと高く上げるバンカーショットの練習にもなる。ボールの下をクラブヘッドがくぐる感覚になるようにフェースを開いて使う技術は、バンカーショットにも活きる。
<関連記事>
バンカーの苦手意識をなくす!高く上げて止めるバンカーショットの打ち方(Yahoo!ニュース エキスパート)
バンカーショットの力感
バンカーショットの基準とするべき力感は芝からの時と同じ。15ヤードのバンカーショットは40から50ヤードの芝からのショットの力感が基準だ。
バンカーショットは砂を強くたたくイメージを持ちやすいが、バンカーだからといって強くたたこうとする必要はない。バンカーショットでは、砂を打った時、抵抗に負けまいと、瞬間的に力感が増す。“結果的に”強くたたいた感じになるのだ。
バンカーショットでもリキみは禁物。芝からの時と同じリズムとテンポでスイングしたい。
<関連記事>
バンカーショットの4つのポイント(GOLFERS SUPPORT)