手首を固めても三角形はキープされない テークバックで欠かせないグリップへの力【ゴルフ】
「アドレス時の両腕と両肩のラインで形成される三角形をキープ」することは、テークバックでは重要とされることが多いようだ。
基準として、これを設けることは良いだろうが、三角形キープの仕方、には注意が必要。
テークバックでは、腕や手首をガチガチに固めずに、手首をやわらかく使いながら三角形キープのイメージを持ちたい。
テークバックでの三角形キープ
いきなりクラブヘッドを動かそうとすると、手首や肘を過度に使うことになり、体幹、腕、クラブが連動したスイングが難しくなる。
アドレス時の三角形をキープする意識を持つことで、体幹と末端、クラブが連動しやすくなる。
三角形をキープするには、‟アドレス時の右腕の長さを変えないでテークバックする”イメージを持ちたい。
グリップにかける力
腕や手首の力みを抑えて三角形をキープするためには、腕力ではなく、テコの原理を使って、クラブを支えたい。
右手を支点、左手を力点としたテコの原理だ。
右腕の長さを変えずに体幹を回旋させながら、左手の小指側でグリップエンドを下げる力をグリップにかけると、腕力に頼らずに三角形をキープできる。
グリップ圧は抑える
ツアー選手のテークバックを見ると、三角形キープ感が強い選手が多いことがわかる。
だが、それをそのまま取り入れようとすると、ただの力みの強いスイングになってしまう。
グリップ圧は抑えながら、理想として掲げるテークバックに近づけてきたい。
そのためには、テコの原理を使ってクラブヘッドの重みを‟処理”する。それが求められる。
<関連記事>
‟腕とクラブの同調”とは、手首を固めることではない 腕とクラブが適度に一体化する始動(GOLFERS SUPPORT)