Yahoo!ニュース

繁華街の路地裏に提灯が灯るラーメン居酒屋。〆にいただくのはあっさり豚骨のノスタルジックな一杯。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

裏路地のラーメン居酒屋

薬院大通から平尾側へ路地を入ったら、ラーメン屋さんらしい提灯が灯り、看板も明るく照らされたラーメンの暖簾がかかるお店は「まさちゃん」。この辺りにはたくさんの飲食店があり、博多の人気エリアでもあります。
ただ、マンションも多く住宅街でもあるため、飲食店が連なるわけではなく、張り巡らされた路地の一角に名店が存在するものです。
そしてこのエリアは意外に純豚骨のお店も少ない、そんな中で〆の一杯、いや、居酒屋感覚でもいただけるラーメン居酒屋さんがこちらです。

店内に入ればカウンター席とテーブル席があり、ランチタイムもいただけますが、夜はお酒を飲みながら楽しむお客さんも数多く。一品メニューも豊富で、居酒屋感覚でもいただけそう。必ずしも〆のラーメンだけのお店ではない。ただ、〆のラーメンは間違いなく美味しいのですけれど。

ラーメン

濃度控えめに表面にラード感のある豚骨スープ。このネギの雰囲気は、ふと長浜系も彷彿とさせます。チャーシューにきくらげと、ゴマもトッピングされているのがクラシカルな感じで良いですね。シンプルな豚骨ラーメンです。

熱々のスープは濃度控えめなあっさり豚骨。カエシの塩味がほどよく、スッキリとした飲み心地がとても良いです。シンプルでノスタルジックな、昔懐かしい味わいですね。呑んだ〆にはほんとに美味しい。

小麦感もあり、パスッとした歯切れ良い麺は、中細サイズのストレート。博多らしい、長浜らしい、なんて思ったりもしますが、これが一番うまい。スルスルっといただけます。

ピリ辛ラーメン

こちらはアクセントをつけて、辛さの刺激を求めるピリ辛ラーメンです。真っ赤なスープはなかなか刺激的ですね。トッピングはノーマルのラーメンと同じのようですが、唐辛子ベースの絡みが加えられているでしょうか。

豚骨のスープに辛さの刺激がバッチリあいます。激辛ではなく、ジワリと刺激を感じる辛さ。ノーマルの豚骨は、あっさりながらも、コクもしっかりとある味わい。そこに加わる味変のような辛味は、クセになる美味さです。

この中細麺も、辛味あるスープにもよく絡みます。少し濃いめの刺激がほしい時は、辛さが苦手でない方にはおススメです。

マンションの1階にネオンが灯るラーメン居酒屋さん。この辺りは、このように路地の一角にポツポツと多くのお店があります。薬院エリアで〆のラーメンをいただきたいとき、豚骨ならバッチリおススメです。ラーメンのみならず、軽く一杯のちょい飲みでもおススメですよ。

まさちゃん

住所:福岡県福岡市中央区薬院3丁目12−12
営業時間:11時30分~14時00分
     18時00分~23時00分
定休日:日曜日
駐車場:近隣有料
アクセス:薬院大通駅駅より徒歩3分

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事