Yahoo!ニュース

缶詰でさばじゃが!ご飯との相性抜群「鯖のみそじゃが」の2品献立

こんにちは、ぐっち夫婦です!

今回の献立は、「鯖のみそじゃが」&「厚揚げのとろ〜りきのこあんがけ」の2品献立!

鯖のみそじゃがは、鯖みそ煮缶で手軽にお魚料理!じゃがいももほくほくでおいしい!
厚揚げのとろ〜りきのこあんがけは、厚揚げにきのこのあんをたっぷりかけて食べ応え抜群です。

買い忘れを防ぐ買い物リストを活用して、手軽に献立を楽しんでくださいね!

【買い物リスト】→チェックボックス付きのさらに便利な買い物リストはこちら
じゃがいも…2個
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/2本
しいたけ…1個
絹さや…4本
しめじ…1/2袋
青ネギ…2本
まいたけ…1/2袋
鯖味噌煮缶…1缶(100g)
厚揚げ…2枚
ごま油
だし

しょうゆ

片栗粉
みりん
和風顆粒だし

主菜:鯖のみそじゃが

鯖のみそじゃが
鯖のみそじゃが

材料:2人分

じゃがいも…2個
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/2本
しいたけ…1個
絹さや…4本
鯖味噌煮缶…1缶(100g)
ごま油…小さじ1

【A】

だし汁…100ml
酒…大さじ2
しょうゆ…大さじ1

作り方

①じゃがいもは皮をむき一口大にして、水にさらす。にんじんは皮をむき乱切りに、玉ねぎは1cm幅のくし形切りに、しいたけは1cm幅に切る。絹さやは筋をとっておく。

②鍋にごま油を熱し、じゃがいも、玉ねぎ、しいたけ、にんじんを入れて炒める。

③全体に油が回ったら【A】を入れる。ふつふつしてきたら、鯖味噌缶、絹さやを加えて落とし蓋をし、弱火で10分ほど煮る。

④落とし蓋をはずし、鯖は木べらなどで一口サイズにほぐしお好みの汁加減まで煮る。(火を止めて置いておくと味がなじみますよ!)

副菜:厚揚げのとろ〜りきのこあんがけ

厚揚げのとろ〜りきのこあんがけ
厚揚げのとろ〜りきのこあんがけ

材料:2人分

しめじ…1/2袋
青ネギ…2本
まいたけ…1/2袋
厚揚げ…2枚
ごま油…適量
塩…少々
水溶き片栗粉…片栗粉大さじ1:水大さじ1

【A】
しょうゆ…大さじ1/2
みりん…大さじ1
酒…大さじ1
和風顆粒だし…小さじ1

作り方

①青ネギは小口切りに、きのこは食べやすい大きさに切る。厚揚げは4等分に切り、アルミホイルを敷いたトレイに並べてトースターでこんがり焼く。

②フライパンにごま油を熱し、きのこを炒める。しんなりしてきたら塩をふり、水200ml、【A】を加えてなじむまで煮詰める。

③一度火を止め、水溶き片栗粉を入れとろみをつける。再度火をつけ温める。

④焼いた厚揚げを皿にのせ、きのこあんをかけ、青ネギをふる。

\明日は水曜日の献立を紹介!ぜひチェックしてね/

こちらの1週間献立の献立内容は、こちらの記事を確認!

*************

☆ぐっち夫婦LINE公式アカウント☆

食材名を打ち込むとレシピを返します!
登録はこちらから◎

夫Tatsuya、妻SHINOの夫婦で料理家として活動。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」をモットーに、ライフスタイルに寄り添うレシピを考案し発信している。書籍出版のほか、雑誌やテレビ出演、メディア連載、イベントにも多数出演。YouTubeチャンネル「YouTubeふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】」などSNSの総フォロワー数は100万人以上を誇る。離乳食サイト「はらぺこベビー」(https://harapekobaby.com/)を運営し、月齢ごとの離乳食レシピや、専門家の方々のコラムなどもご紹介している。

ぐっち夫婦の最近の記事