【藤沢市】思いがけない「嬉しい効果」も。『江島神社』の「御朱印」を手にして気づいた4つ魅力
【プライスレス藤沢】
~藤沢の魅力を再発見~
藤沢市内で見つけたプライスレスな情報シリーズ。58カ所目は『江島神社』の「御朱印」です。
近年、旅行の思い出やコレクションとして若い方にも人気の「御朱印」。そもそも「御朱印」とは、お寺や神社の名前や社紋などの朱印・参拝日などが墨書きされた「参拝の証」。「御札」や「御守り」のようなご利益が得られるものとは少し解釈が異なりますが、神様とのご縁を感じる神聖なものと言えますよね。
実は私…
その「御朱印」をいただいたことが一度もなく、、、。今回生まれて初めて『江島神社』の「辺津宮」にある『御朱印所』へ、某メディア編集部の齋藤さんと一緒に足を運びました。
まずは「エスカー(1区)」に乗り2区で降ります。
「エスカー」を使えば階段で息切れすることもなく(笑)数分で「辺津宮」に到着。
「辺津宮」を参拝後、左手にある『御朱印所』に向かいました。
訪れた日はオフシーズンの平日の午前中。すでに数名が「御朱印」待ちで並んでいましたが(週末ともなれば行列になりそうですね)、5分ほどの待ち時間で順番が回ってきました。
『江島神社』の基本的な「御朱印」は10種類。『江島神社』の杉本さんにお話をうかがうと「『江嶋大明神』の朱印も人気ですが、最近では『季節限定の切り絵の朱印』が話題です。ちょうど夏バージョンが授与される時期ですので、ぜひご参拝にお立ち寄りください」と話します(季節限定の御朱印は、ひとつ手にしたらコンプリートしたくなりますね!)。
せっかくなので「御朱印」を集めることができる「御朱印帳(数種ありどれも2,000円前後)」も購入し、一番ベーシックな「江島神社三宮総称御印(300円/直接「御朱印帳」に書いてもらえる御朱印)」をお願いしました。
そうこうして手に入れた「御朱印」がこちら。
こんな風に撮れば満足度2倍ですね。笑
この日生まれて初めて手にした「御朱印」。そこで「『御朱印』はここが魅力!」と感じたポイントを4つお伝えします。
・押された社紋などにも興味が湧き、より深く神社仏閣の世界を調べたくなる(『江島神社』の社紋は「向い波の中の三つの鱗」)。
・参拝日も書いてもらえるため「思い出の1ページ」になる。
・「御朱印帳」を手に入れると、ほかの神社へも足を運びたくなる(お出かけの楽しみが増え「御朱印」を集めたくなる)。
・「ご利益を得るためものではない」と分かっていても、「御朱印」を手にすると気持ちが晴々する(個人的な感想ですが、境内を散策したりすることで自然とリフレッシュにつながり「心の浄化作用」が得られる。これが一番嬉しい効果かも…)。
などなど、新しい発見がいくつもありました(齋藤さんも一緒だったためか、想像以上に「御朱印」に興味が湧き楽しんでいる自分がいました。笑)。「神社仏閣に興味はないし、いまさら『御朱印』集め?」と感じる方もおられるかと思いますが、試しに一度『江島神社』の『御朱印所』に足を運んでみてください、きっと新しい自分に出会えますよ。
~「御朱印」授与について~
「御朱印」は参拝を済ませてからいただきましょう。参拝マナーを守り、楽しい「御朱印集め」を。
基本情報
『江島神社』
住所:藤沢市江の島2丁目3番8号
電話:0466-22-4020
駐車場:無し(近隣のコインパーキングをご利用ください)
公式 ホームページ(外部リンク)
※詳細は『江島神社』の公式サイトをご確認ください。
取材協力 江島神社 杉本様
【関連情報・プライスレス藤沢記事】
絶壁の前にベンチだけがある公園
『富士見ベンチのある公園』
藤沢市で一番読みにくい公園
『獺郷雷公園』
見るたびに顔が変わる奇妙なお地蔵さん
『おしゃれ地蔵』
昭和遺産の黒電話がある公園
『大鋸外原公園』
湘南らしく彩られた超穴場スポット
『空と海のトンネル』
60年に一度しか開かない謎の仏堂
『庚申堂(こうしんどう)』
修行並みにキツイ階段の先には絶景が!
『伊勢山公園』
近付いてみたら衝撃の姿だった...
『舟地蔵』
七変化する「ふじキュン」の秘密
『藤沢市役所』
狭くて怪しい道の先にあるものとは...
『白山神社』と『北町公園』