Yahoo!ニュース

「カップ麺のカップ捨てないで!」栄養士からのお願い そのワケとは?

こんばんは!

栄養士食堂です。

手軽に食べられる「カップラーメン」

そのカップ捨てていませんか?

実は!カップ麺のカップを再利用して「絶品温泉卵」が作れるんです!

今回はコンロも鍋も使わず「カップ麺のカップで温泉卵を作る法方法」を詳しく解説していくので、気になる方は最後までお付き合いくださいね。

動画で見たい方はこちら

カップ麺のカップで温泉卵を作る方法

ではさっそく「カップ麺のカップで温泉卵を作る方法」を詳しく解説していきます。

<材料>

・卵         1個
・カップ麵のカップ  1個
・沸騰したお湯    カップの線まで
・お皿        1枚

<作り方>

①冷蔵庫から出した卵をカップ麺のカップにいれたら、沸騰したお湯を内側の線まで入れます。

※冷蔵庫から出してすぐの冷えた卵を必ず使って下さい。常温の卵だと固まりすぎてしまいます。

②①のカップの上にお皿をのせ、ふたをして6分間おきます。

③②のお湯を捨て、卵を割ったら完成です。

コンロも鍋も使いませんが、失敗せずにとろとろにできます*

※完成した温泉卵はなるべく早く割って使って下さい。冷蔵庫で長時間保存すると固くなる可能性があります。

卵についてもっと知りたい方こちらから

最後までご愛読いただきありがとうございました。「為になった方」は下のアイコンを押してフォローすると、私の「最新情報をいち早くゲット」できます♪もちろん記事の感想もポチっとしていただけたら嬉しいです!

栄養士として2000食以上の学校給食の調理を経験しその後、保育園の栄養士として勤務。現在はその経験を活かしインスタ・YouTube・ヤフー記事の栄養士として活動中。保有資格 栄養士/保育士

栄養士食堂の最近の記事