Yahoo!ニュース

使いかけの大根、画像のように保存しないでください。元スーパーの店員からのお知らせ【そのワケとは】

ぱるとよ料理研究家

ぱるとよのおすすめ記事がLINEに届きます!
1週間分の記事をまとめてお届けするぱるとよ「食の知恵を、お手軽に」が4月12日から配信スタート、毎週金曜日の11時47分にお届けします。食材の選び方・保存法からお手軽レシピ、キッチン周りの裏ワザまで盛りだくさん。ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

冷蔵庫に大根をそのまま放り込んでいませんか?冒頭の画像のように使いかけの大根をはだかのまま冷蔵庫で保存すると、すぐにシワシワになってしまいます。

大根は水分が多く、冷蔵庫の冷気に直接さらされると、あっという間に乾燥してしまうんです。この乾燥が原因で、表面がシワだらけになり、使おうと思ったときには食感が悪くなっていることもしばしば。今回は、そんな大根を長持ちさせるための簡単な保存方法をご紹介します。

はだかのまま冷蔵庫で2日間保存した大根はどうなった?

2日間冷蔵庫ではだかのまま保存した大根
2日間冷蔵庫ではだかのまま保存した大根

大根を冷蔵庫にそのまま入れてしまうと、冷気が直接大根に触れてしまい、2日ほどで乾燥してシワシワになってしまいます。

2日間冷蔵庫ではだかのまま保存した大根
2日間冷蔵庫ではだかのまま保存した大根

水分を多く含む大根は、その水分が蒸発しやすいため、冷気による乾燥が特に影響を与えます。この状態の大根は、生で食べる料理に使ってもシャキシャキ感がなくなり、食感が悪くなってしまいます。

2日間冷蔵庫ではだかのまま保存した大根
2日間冷蔵庫ではだかのまま保存した大根

大根本来の美味しさを楽しむためには、適切な保存方法が欠かせません。

おすすめの保存方法

1. キッチンペーパーで包む

カットした大根は、キッチンペーパーでしっかりと包みます。キッチンペーパーが大根から出る余分な水分を吸収し、同時に乾燥を防いでくれます。

2. 食品用保存袋に入れる

包んだ大根を食品用保存袋やポリ袋に入れ、冷蔵庫で保存します。この方法であれば、大根の鮮度にもよりますが、カットしても数日間は美味しくいただけます。キッチンペーパーは1〜2日ごとに交換するのがベストです。

時間がないときの保存方法

キッチンペーパーで包むのが面倒な場合や時間がないときは、次の方法を試してみてください。使いかけの大根をそのまま買い物袋やポリ袋に入れて、冷蔵庫の冷気が直接当たらないようにするだけでも、ある程度の鮮度を保てます。

ただし、キッチンペーパーを使った方法よりも劣るため、早めに使い切ることをおすすめします。

まとめ

  • 大根は水分が多く、はだかのまま保存するとすぐに乾燥してしまいます。
  • キッチンペーパーで包んで保存袋に入れると、乾燥を防ぎ、鮮度を長持ちさせることができます。
  • 時間がない場合は、ポリ袋に入れるだけでも一定の効果があります。

ぜひ、これらの保存方法を試して、大根を最後まで美味しく使い切ってくださいね。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

・【どっちがお得?】カット大根の「上部」と「下部」

・【ナスは炒めないで!】意外と知らない”ナスのおいしい食べ方”

・ハズレの「ほうれん草」を買わない選び方!たった3つのコツ

・【どっちが新鮮?】キャベツの断面が「緑色」or「黄色」

・【お米がマズくなる】研いだ後のNG行為3つ

・【何が違うの?】値段の「高いバナナ」と「安いバナナ」

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事