Yahoo!ニュース

【後悔】1口食べた瞬間!崩れ落ちた「便通レベルが1.5倍になる」お芋の食べ方が最強!

 さつまいもは、何となく腸内環境に良いイメージがあるかもしれません。実際に整腸作用が確認されていて、栄養価が高いのも事実!筆者のキッチンには、常に買い溜めしてあります。(笑)

 そこで今回は、食べた瞬間に美味しすぎて崩れ落ちるレベルの、さつまいもの最強の食べ方をご紹介。(どんなレベルやねん)なぜもっと早く出会えなかったのか、後悔するほどハマった腸活レシピです。研究報告を基に効果もお伝えするので、ぜひ一度お試しくださいね!

腸活さつまレンコンが健康とダイエットに良い理由

 今日のレシピのポイントは、なんといっても「さつまいもの腸活パワー!」です。適度な食物繊維やビタミンなど、腸活に欠かせない栄養素が豊富。

 さらに、甘くて美味しいのが最大の魅力と言ってもいいでしょう…!文教大学などが行った研究を参考にすると、以下の効果が期待できますよ。(※)

・便通の頻度やスッキリ感を良くする効果
・腸内の良い細菌を増やす効果
・体重や皮下脂肪を減少しやすくする効果

 たとえば、焼き芋を1日100g摂取したことで「便の形状が良くなり」「スムーズな便通が増え」「排便量が1.5倍になる」など便通への良い影響が報告されています。皮が苦手な場合は、剥いてしまっても同じ効果が期待できそうです!

 また、さつまいもを食べることで、体重だけではなくしっかり皮下脂肪が落ち、体脂肪率が5%減少しました。さらに!腸内で良い働きをする細菌の1種「酪酸菌」も有意に増えていたのです。

 もし、まだふるさと納税をしていなければ、返礼品にさつまいもを選ぶのもオススメですよ!(笑)

 ここからは、そんなさつまいもを使った、最強の腸活レシピをご紹介しますね!

<材料>やみつき腸活さつまレンコン

・さつまいも…小1本(約200g)
・れんこん…1節(約200g)
・片栗粉…大さじ2

☆醤油…大さじ2
☆蜂蜜…大さじ1(又は砂糖)
☆お酢…大さじ1
ごま…仕上げ用にたっぷり

<作り方>やみつき腸活さつまレンコン

①サツマイモとレンコンを角切りにしたら、片栗粉をまぶします。(もし余裕があれば、水に数分浸しましょう)

②中火で①を焼き、焦げ目がつくまでじっくり待つ。その後ひっくり返して、弱火で2分くらい蓋をする。

③☆の調味料と水大さじ2を入れ、全体を絡めたら完成です!お好みでゴマをかけて。

 やっぱり出来立てがおすすめですが、冷めても美味しいですよ。また、冷めるとさつまいもの整腸作用が増えるので、その意味でも作り置きしておくと良いかもしれません!

ほぼ10分くらいで完成!さつまレンコンで腸活しよう

 安納芋などねっとり系より、ほくほく系のさつまいもがオススメです。今日の腸活レシピ、一度お試しくださいね。そしてなんと!最近、記事に対して反応をしていただけるみたいです。

 記事の下の方に「3種類のマーク」があるはず!反応をいただけると、参考になりますし、なにより続けるモチベーションになり、腸(超)うれしいのです。(涙)ぜひ、ポチッと押してみてくださいね!

 その他の、腸活や健康、ダイエットに役立つ最新情報は、「Instagram」「Voicy」でもお伝えしています!ぜひ見にきてちょうだいね。(ざきママが待ってるわよ)

「毎日18時30分」を目安に更新しております。明日も見に来てくれるかな...?!いいともー!!(いやネタが古い)最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!

出典(※)伴野 太平「さつまいもの摂取が女子大学生の排便状況ならびに腸内常在菌構成に及ぼす影響 」(2016)

(※)Chun-Kuang Shih「White Sweet Potato as Meal Replacement for Overweight White-Collar Workers: A Randomized Controlled Trial」(2019)

 本記事は医療・治療アドバイスを提供しているわけではなく、レシピに付随した情報提供のみが目的です。診断・治療を必要とする方は、必ず医療機関での受診をしてくださいね。

「科学的に腸を整える」をコンセプトに、腸活や栄養セミナーを1000名以上、個別指導を320名以上に実施。一般社団法人予防医療研究協会の理事も務め、手軽にできる腸活や予防のための情報・レシピを発信している。また、腸活カウンセラーの資格発行をしており、Instagramでは14万人の方にフォローしていただけている。

腸活の研究家ざっきーの最近の記事