Yahoo!ニュース

【体が硬い人ほど試して欲しい】万年肩こりに悩まされている方におすすめのエクササイズ

上村ゆい身体が硬めのヨガインストラクター
肩こり解消エクササイズ

万年肩こりに悩まされている方におすすめしたいエクササイズのご紹介! 肩こりの原因やアプローチした方がいい筋肉を頭に入れつつ、固まってしまった筋肉をほぐしてきましょう。椅子やソファーに座りながらでもできるので、隙間時間にできちゃいます。

肩こりの原因

肩こりは、肩まわりの筋肉の血行が悪くなることにより生じやすくなります。筋肉が緊張をすることにより、疲労物質が筋肉の中にたまっていきます。日常生活でよく使う腕や脚などにたまりやすいのですが、そのままにしてしまうと筋肉が疲労して動きにくくなってしまうという悪循環に陥ってしまいます。

肩まわりの筋肉が緊張する原因

肩まわりの筋肉が緊張する原因は以下の通りです。
・ストレスを感じることにより筋肉は緊張しやすくなります。
・厚着をする際の服の重みに耐えるため、筋肉は緊張しやすくなります。
・前屈みの姿勢により、頭を支えるため筋肉は緊張しやすくなります。

イラストAC
イラストAC

肩こり解消のためにアプローチをしたい筋肉

肩まわりの筋肉はいくつもありますが、今回は肩甲骨を上に引き上げる「肩甲挙筋(けんこうきょきん)」と肩甲骨を寄せる「菱形筋(りょうけいきん)」にアプローチをしていきます。

イラストAC
イラストAC

肩こり解消エクササイズ

「肩甲挙筋」と「菱形筋」にアプローチできるエクササイズをご紹介します!

①両ひざを立てて座ります。骨盤が後ろに傾かないように、しっかりと骨盤を立ててください。

photo by YUI
photo by YUI

②手の指を組み、頭の後ろにあてます。息を吸いながら、両ひじを開いていきましょう。そうすることで肩甲骨が寄ります。肩甲骨が寄るというのが分かりにくい方は、胸の筋肉を横に伸ばすイメージで行ってください。

photo by YUI
photo by YUI

③息を吐きながら、背中を丸くしながら両ひじを引き寄せ肩甲骨を開きます。

photo by YUI
photo by YUI

④呼吸に合わせながら、5回ほど丁寧に行いましょう。肩甲骨を開いて寄せるを繰り返すことで、菱形筋が伸び縮みしていきます。

動画で確認をしたい方はこちらをご覧ください

身体が硬めのヨガインストラクター

「ヨガインストラクター×ヨガライター」鹿児島のさまざまな場所へ出向く、出張ヨガレッスンがメイン。自身の身体が硬い経験を活かし、ヨガ記事や初心者でも行いやすい動画をYouTubeで定期的に公開をしている。元美容部員。精神保健福祉士・社会福祉士の資格を保有。

上村ゆいの最近の記事