Yahoo!ニュース

「早く教えてよ」空き瓶のキャップが外しにくい時の裏ワザ「簡単にできる」「力が弱くても」【意外なコツ】

「空き瓶のキャップが固くて外せない
「外すのに力が必要で、指が痛くなる」

そんな方に、ぜひ知っていただきたい「空きビンのキャップを簡単に外すコツ」をご紹介します。

力が弱くてもできる外し方

といっても、とてもシンプルで…

まず、空き瓶を安定した台の上に乗せ…

キャップを開き

外側に引っ張りながら、キャップの付け根部分引き下ろします。

付け根部分が割けた状態になっていればOKです。

そして…

片手で瓶をしっかりと抑え

反対の手でキャップを握って

てこの原理」の要領で引き上げれば…

強い力をかけずに、キャップを外すことができました。

「え、たったこれだけで?」と驚いてしまうほどに簡単な方法。

他の調味料の空き瓶でも、広く活用できる方法ですので、ぜひ一度お試しいただければ幸いです。

これも知ってください

役立つ情報は他にもあります。
この機会にチェックしてください。

菓子パンを包丁つかわずに切る裏技「手が汚れない」「外出先でも簡単」

カップスープが熱すぎて持てない時の裏技「その手があったか」「便利すぎる」

今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」をいただけると嬉しいです。

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|手軽で美味しい爆速レシピ|Zip!(日テレ)、SmartNews、macaroniほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事