Yahoo!ニュース

「早く教えてよ」クッキングシートが反り返るのを防ぐ裏ワザ「簡単すぎる」「すぐやります」【意外なコツ】

「クッキングシートが反り返る
「上手く皿の上に置けずストレス

そんなご経験のある方に、ぜひ知っていただきたい「クッキングシートが反り返るのを防ぐ裏ワザ」をご紹介します。

あまりにも簡単なコツ

皿や天板の上に広げようとすると、「くるん」と反り返ってしまうのがストレスに感じる時も。

そんな時は…

クッキングシートを台の上に移し…

半分に折って…

いったん開きます。

そして…

90度回転させてから…

もう一度、半分に折ります。

こうすれば…

開いた後も、ほとんど反り返ることなく、広げて置けるようになります。

もちろん…

食材を上に乗せても、問題なく形状を維持できます。

とてもシンプルですが、ちょっとしたストレスを軽減できる今回の方法。

「クッキングシートが反り返って困る」という方は、ぜひ一度お試しいただければ幸いです。

これも知ってください

役立つ情報は他にもあります。
この機会にチェックしてください。

捨てずに取っておけば大活躍「毎日捨ててた」「気を付けます」【意外なモノとは】

はがすの待って!卵パック開け方の裏技「今まで間違ってたかも」「便利すぎる」

今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」をいただけると嬉しいです。

29歳で脱サラし料理家になった1児の父|フーディストノートアンバサダー|食生活アドバイザー|手軽で美味しい爆速レシピ|Zip!(日テレ)、SmartNews、macaroniほか|レシピや料理に関する豆知識を毎日1〜2記事 投稿|X(Twitter)でレシピを毎日発信|フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます|目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事