Yahoo!ニュース

家で作る「冷やし煮干しラーメン」

yoshi自作ラーメン研究家

こんにちわ、自作ラーメンを趣味とするyoshiです。

暑いですね~、気温が40度近くまで上がるこの頃です。こんな夏には冷たい煮干し出汁が体に染み渡ります。ガッツリと煮干しを感じる冷やしラーメンに仕上げましたので是非、お試しください!

*下記の作り方より詳細な作り方はプロフィールのページ
「関連リンク(外部サイト)→ 公式サイト」から動画を参照下さい。

タレ

・昆布を水に一晩漬ける。
・みりん、さけ、薄口醤油を加えて煮切る。
・濾して50ccになるように水を足す。
・塩を溶かしたらタレの完成。

スープ

・昆布、干しシイタケ、水出し用煮干しを一晩水出しします。
・作った出汁に鶏むね肉の挽肉を入れてほぐして、強火でかき混ぜながら沸騰直前まで煮る。
・挽肉が固まって浮いてきたら鰹節を入れて、漬けていた昆布や干しシイタケも入れる。
・ネギの青いとこ、酒を入れて極弱火で45分煮る。
・10分経ったら昆布を抜く。
・濾して粗熱を取る。
・追い煮干しをスープに入れて一晩冷蔵庫に置く。
・スープの完成。

レアチャーシュー&香味油

家で作る「レアチャーシュー」の作り方を参照下さい。
家で作る「香味油」の作り方を参照下さい。

メンマ

家で作る「美味しいメンマ」の作り方を参照下さい。

自家製麺

家で作る「自家製中華麺」の作り方を参照下さい。

冷やし煮干しラーメン

家で冷やしラーメンを作ると物足りないスープになりがちですが、鶏むね肉の旨味がしっかり下支えしているので煮干しの旨味をガッツリ感じつつ物足りなさもないスープに仕上がりました!煮干スープとよく合うレアチャーシューと玉ねぎを添えれば完璧です!

家で作る自作ラーメンのレシピ動画を毎週金曜日に配信しています。こちらもチェックしてフォロー&高評価を貰えたら嬉しいです!

料理系YouTuber:「yoshiの自作ラーメンチャンネル」

自作ラーメン研究家

趣味の自作ラーメンを始めて15年以上、化学調味料をなるべく使わないラーメン作りをしています。YouTubeは毎週金曜日の18時にアップしています。楽しんでいただけたら幸いです。

yoshiの最近の記事