Yahoo!ニュース

家で作る「鮎ラーメン」

yoshi自作ラーメン研究家

こんにちわ、自作ラーメンを趣味とするyoshiです。

鶏ガラスープに6月が旬の鮎の味と香りがしっかり乗ったスープが絶品!丸ごと1匹の鮎をほぐして食べるとまた違った味と香りを楽しめます!是非、お試しください!

*下記の作り方より詳細な作り方はプロフィールのページの「関連リンク(外部サイト)→ 公式サイト」から動画を参照下さい。

家で作る「鮎の煮干し」の作り方を参照下さい。

・みりんと酒を煮切る。
・塩、煮切ったみりん酒、鮎魚醤を入れる。
・塩を溶かしたらタレの完成。

・水に昆布、干しシイタケを一晩漬けて沸騰直前に取り出す。
・香味野菜、酒、酢の準備をする。
・鶏ガラの内臓を取ってサッと水洗いする。
・鍋に鶏ガラ、乾物出汁、追加の水をいれて沸騰させて灰汁を取る。
・大体の灰汁を取ったら、香味野菜、酒、酢を入れる。
・ポコポコ程度の火加減で2時間煮る。
・途中、灰汁を取る。表面の脂も取る。
・1時間後にネギの青い部分を取る。
・残り1時間後にスープを濾しす。
・スープ表面の脂をしっかり取りたいので一晩冷蔵庫で冷やす。
・冷えて固まった脂を取り除く。
・鶏ガラスープに鮎の煮干しを割って入れる。
・強火で80度まで上げて弱火にして1時間煮る。
・1時間後に濾して700ccになるように水を足す。
・スープ表面の脂がイイ香りだったので取っておいて香味油に使う。
・スープの完成。

・鮎の煮干しを2g取っておいて、ネギの青い部分と一緒に米油に入れる。
・弱火でネギが焦げる直前まで加熱する。
・ネギを取り出して冷めるまで置いておく。
・濾して、取っておいたスープの脂を足して完成です。

・包丁でウロコを取り、塩でぬめりを取って洗い流す。
・背開きにして頭を割って、中骨、腹骨、内臓、エラ。腹の黒い膜を洗い流す。
・3%の塩水に漬けて冷蔵庫で1時間漬ける。
・しっかりと水気を取って冷蔵庫で1日乾かしたら完成です。

家で作る「自家製中華麺」の作り方を参照下さい。

鮎ラーメン

鶏ガラスープの下支えに鮎の香りと味がしっかり乗った美味しいスープになりました。鮎の身をほぐして一緒に食べると、また違った美味しさになるので是非、お家で作って見て下さい!

家で作る自作ラーメンのレシピ動画を毎週金曜日に配信しています。こちらもチェックしてフォロー&高評価を貰えたら嬉しいです!

料理系YouTuber:「yoshiの自作ラーメンチャンネル」

自作ラーメン研究家

趣味の自作ラーメンを始めて15年以上、化学調味料をなるべく使わないラーメン作りをしています。YouTubeは毎週金曜日の18時にアップしています。楽しんでいただけたら幸いです。

yoshiの最近の記事