Yahoo!ニュース

【藤沢市】本当に美味しいの?毎月200食売れる「みかんおしるこ」を実際に食べてみた正直な感想

ころんころライター(藤沢市)

JR東海道線の線路沿いにある、みかん専門店『柑熟屋』

グルメな人たちがシーズンごとに通う人気店で、インスタグラムの投稿でもよく見かけます。

参考記事:【藤沢市】通い詰めるお客さん多数。春の味わいに癒されると評判の「みかんフロート」を食べてみた

店内は、いつ訪れても旬の柑橘がいっぱい。取材にうかがった日は「ゆず」や「早生みかん」などが売られていました(旬のみかんやスイーツ情報は、公式 Instagram(外部リンク)をチェック!)。

今回は、12月からスタートした秋冬限定メニューの「おしるこ(500円)」をご紹介します。もちろん、普通の「おしるこ」ではありません。

ていねいに炊かれた小豆のなかに、ほんのり黄みをおびた白玉がはいっている『柑熟屋』の「おしるこ」。スプーンの上には自家製のドライみかんがのっています。店主の赤岩さんは「ドライみかんはそのまま食べてもよし、割っておしるこに散らして食べても美味しいですよ」と話します。

こだわりはドライみかんだけではありません。小豆を炊く時、また白玉を作る際に「水の代わり」に使われているのが「搾りたてのみかんジュース」。赤岩さんは「その時使う品種によって、甘さや酸味が異なります。そのため味の調整がポイントですね」と言います。

今では毎月200食以上売れているという冬の売上ナンバーワン商品「みかんおしるこ」ですが、最初はどのお客さんも「みかんとおしるこの組み合わせなんて、本当に美味しいの?」と不思議がるそう。気になるそのお味は…

さっぱりしていて、非常に美味しい…。これはアリ!

みかんは「キュンとする酸味の存在」ではなく「おしるこの甘さをぐっと引き締める役割」をしています。白玉は、噛みしめるとほんのりみかんの風味を感じる品の良さです。正直なところ、私自身も「本当に美味しいの?」と不思議に感じていたため(笑)、一度に二度美味しいような新しい味わいに感動しました…!

とことん旬のみかんにこだわったスイーツが楽しめる『柑熟屋』。年末年始は2023年1月4日まで休みなく営業とのことです(1月5日は定休日)。

ここまで読んでも、まだ「本当に美味しいの?」と疑っているみなさん。新年の初チャレンジに「みかんおしるこ」をぜひ!笑

基本情報
店名:みかん専門店 柑熟屋
住所:藤沢市辻堂新町3-1-28
アクセス:辻堂駅より徒歩13分
電話:090-8819-2570
駐車場:有り(店側3台)

公式 Instagram(外部リンク)
※詳細は『みかん専門店 柑熟屋』の公式サイトをご確認ください。

取材・撮影協力 みかん専門店柑熟屋 赤岩 様
※みかん専門店柑熟屋様のご協力により、撮影用商品を無償でご用意いただきました。この場をお借りして、心より御礼申し上げます。

【関連情報・知っておきたいスポット】
★12月31日までマグロ祭り開催中★
魚芳(うおよし)
江の島まで一望できる藤沢一古い公園
伊勢山公園
驚きの秘密が隠された難除けぼたもち
上州屋
安い・軽い・一点物。人気商品は...
湘南デニムストリート
カフェとテラス席もあるパン屋さん
パン工房AOKI
遊行寺内にある和菓子の売店
菓匠 いもと
個室でスイーツコースが楽しめるカフェ
KAMEINO COFFEE藤沢本町店
藤沢市一大きな白い鳥居がある神社
皇大神宮(こうだいじんぐう)
豆がふんだんにあふれ出すカンパーニュ
ベーカリーフレンド
来年は良い年に!「消難まんじゅう」
扇屋

ライター(藤沢市)

湘南エリアの複数メディアや紙面、昭文社「まっぷるトラベルガイド」などで、記事執筆&撮影を担当。取材スポットは1000ヶ所超え。そんな取材後記や、徒然なるままのゆるゆる日暮らしを、Instagramに綴っています。ほわっとあたたかくなる「神奈川県藤沢市」の情報をお届けできたら幸いです。※毎週日曜の20時10分に、LINEを通じて1週間分の記事を「まとめてお届け (ダイジェスト配信)」しています。友だち追加すると、藤沢市の話題(特に美味しいもの情報)に困りません。

ころんころの最近の記事