Yahoo!ニュース

【京都市東山区】全てホテル自家製!自然発酵の酵母にこだわった贅沢で美味しいパンが味わえるベーカリー

みやこ地域クリエイター/ライター(京都市)

日本一パンの消費量が多い京都に生まれ育ったパン大好きライターのみやこです。本日5月6日は「コロッケの日」。コ(5)ロ(6)ッケという語呂合わせから記念日として制定されています。コロッケが日本に伝わったのは明治時代の初め頃だと言われていますが、今では日本の洋食にはなくてはならない食べ物となっています。さて、今回はホテルメイドのベーカリーを紹介します。

京阪電鉄「七条駅」から東へ徒歩9分、三十三間堂、京都国立博物館の目の前にあるホテル『ハイアットリージェンシー京都』。今回のベーカリーは、正面入口の少し東側にあるこちらの入口から入ります。

ベーカリーの名前は『pastry boutique(ペストリーブティック)』七条通沿いに立て看板がありますので、こちらを目印にしてください。

「trattoria sette」とは、ハイアットリージェンシー内にあるイタリア料理店。今回のベーカリーはイタリア料理店に併設されており、ベーカリーのパンはイタリア料理店でも提供されています。

高級感の漂う店内はさすがホテルのベーカリー。街のパン屋さんとは雰囲気が全く異なります。

ショーケースの中には、ケーキや焼き菓子などが販売されています。

販売されているパンは全てホテルで焼き上げられる自家製パン。取り扱いが難しいという天然酵母サワードウを使用した上質のパンは、どんな料理や食事にも良く合うと評判です。

今回はこちらの3種類を購入しました。

「トマトとオレガノ フォカッチャ」350円(税込)
イタリア料理店でも提供されているフォカッチャ。もっちりしっとりとしたフォカッチャはオリーブオイルの風味が強く、トマトのジューシーさとオレガノの爽やかな香りがとても良く合います。

「サワードウアソートメント」500円(税込)
天然酵母サワードウを使用したパン3種類のお得なセット。もっちりとした生地にサワードウ独特な酸味を感じます。後味はスッキリとしていてどんな料理にも良く合います。

「オレンジチョコクロワッサンダマンド」350円(税込)
パンのイベントに出店した際に圧倒的大人気だったというクロワッサン。サクサクッとしたクロワッサンに、オレンジチョコの爽やかな甘さとアーモンドの香ばしい風味がたまりません。

高級ホテルのベーカリーで販売されているパンはどれも上質で美味しいものばかりでした。ホテルのベーカリーというと、気軽に立ち寄れない雰囲気もありますが、街のパン屋さんとそれほどお値段も変わりませんので、気になる方はチェックしてくださいね。

pastry boutique(ペストリーブティック)
〒605-0941
京都市東山区三十三間堂廻り644番地2
電話番号:075-541-3204
営業時間:10:00~18:00

【関連記事】
【京都市上京区】アート作品のようにパンが並ぶ。まるでギャラリーのようなベーカリー

【京都市上京区】普段使いにもピッタリ!アットホームな雰囲気で毎日食べたくなるパン屋さん

【京都市下京区】おいしいパンが大集合!ふわっふわ食感のクリームパンが人気のベーカリー

地域クリエイター/ライター(京都市)

京都生まれ京都育ち、生粋の京都人です。京都愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。有名な観光地からマニアックなスポット、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んな京都の魅力を発信していきます。youtubeやInstagramでは京都の動画配信をしています。

みやこの最近の記事