Yahoo!ニュース

【速報】緊急事態宣言:自粛対象としてまたパチンコ店等が含まれるとの観測

木曽崇国際カジノ研究所・所長

あくまでまだ「原案」として、との事ですが、7日に決定すると言われている首都圏に再発令される緊急事態宣言に関して、その自粛対象に飲食店のみならずパチンコ店を含む遊技場がまた含まれるとの一報が出回っております。以下、twitterからの転載。

(※2021/01/06追記:TBSが【独自】として報じた最初のニュースを削除した模様です。以下、彼らが当初行ったツイート画像を追記として示しておきます)

一方で、1月4日に報じられた小池・東京都知事による会見では「分析結果をもとに的を絞って実行力を上げる」という話だったハズなのですが、あれはどこに行ったのでしょう。以下、日刊スポーツからの転載。

小池都知事コロナ対策「的を絞って実効性を上げる」

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202101040000902.html

「これまでとまったく異なるステージ。すべてを止めるのではなく、的を絞って実効性を上げる。飲食店の営業時間短縮を中心に人と人の接触を徹底的に防ぐことが必要」と説明。感染拡大の分析結果をもとに、飲食店に重点を置く構えだ。

コロナ感染拡大の第二波ではあらゆるサービス業種の中で真っ先に「犯人扱い」され、魔女狩りの如く吊るし上げを受けたパチンコ産業でありますが、そもそも第二波の時も含めてパチンコ店を原因としてクラスター発生が起こったとする事例は報告されていません。またその後、あらぬ社会的批判から業界自身を守る為、業界側はパチンコ店における換気機能がその他業種と比べてはるかに高いことを専門家を交えた実証実験によって論証、その様な業界努力も完全無視ですかね?以下、10月に実証実験結果が報じられたサンスポからの転載。

「パチンコホールは『三密』を回避できる可能性が高い」換気実証実験映像 発表会レポート

https://www.sanspo.com/etc/news/20201028/pac20102811510003-n1.html

今回の実証実験では、ホール内にスモークを充満させ、営業時と同条件で換気。10分後の状態を検証すると、ホール全体に充満していたスモークがほとんど排出されるということが分かりました。

この結果に三鴨教授も太鼓判。新型コロナウイルス対策にも極めて有用な換気システムで、三密のひとつ「密閉」対策としては、ほぼ完璧だと語ります。また、「密接」と「密集」に関しては、台と台の間にアクリル板を設置することで対策がなされていると説明されました。

この様に続けられてきた科学的検証を全く無視して、社会批判が集まり易いというだけで特定業界を「自粛対象として残す」のだとすると、小池知事が年初の会見で述べた「分析結果をもとに的を絞って実行力を上げる」とする宣言は一体何だったのか、という話になります。現在出回っている報道はあくまで未だ「原案」の段階だとの事でありますが、最終的に出て来る自粛要請の内容はどの様なものとなるのか。

政治がポピュリズム的な煽動の「道具」として営業自粛を未だに扱うのか、それとも科学に基づいた「真摯な対策」としてそれを打ち出しているのか。それを判断する材料として、先行きを見守りたいと思います。

国際カジノ研究所・所長

日本で数少ないカジノの専門研究者。ネバダ大学ラスベガス校ホテル経営学部卒(カジノ経営学専攻)。米国大手カジノ事業者グループでの内部監査職を経て、帰国。2004年、エンタテインメントビジネス総合研究所へ入社し、翌2005年には早稲田大学アミューズメント総合研究所へ一部出向。2011年に国際カジノ研究所を設立し、所長へ就任。9月26日に新刊「日本版カジノのすべて」を発売。

木曽崇の最近の記事