Yahoo!ニュース

もつ鍋から鮮魚まで、博多のいいとこ独り占め。鮮度と味にこだわりながら、心地良いのは「おもてなし」。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

博多のうまいもん独り占め

博多駅から徒歩圏内で、もつ鍋から鮮魚まで、九州の厳選されたメニューの数々をいただける「博多もつ鍋 ながまさ」。気軽に会食はもちろん、ご家族や親戚の集まりなど、行事ごとでも利用できるお店です。
抜群の好立地ということもあり、予約必須の人気店。和風の上品な店構えの中では、楽しく賑やかに談笑する空間。美味しい料理と楽しい時間を過ごせるお店。そんな素敵なお店の絶品メニューをいただきました。

博多にはたくさんのもつ鍋屋さんがありますが、それでも仕上げは様々。ながまさのもつ鍋は白味噌と塩ですが、鰹や昆布を使った一番出汁へのこだわり。出汁ともつの相性を大切にしているそうです。
味噌は京都の西京味噌と九州味噌のブレンド、塩は五島産の厳選された荒塩を使用し、素材にもこだわりです。だからこそ風味豊かな味わいの、最高のもつ鍋をいただくことができるのですね。

小鉢3点盛り

まずは前菜の小鉢も上品な仕上がりです。熊本の「からしれんこん」や、長崎の「雲仙ハム」。そして博多の「明太子」。まさに九州の名物メニュー。

サラダ

あっさりサラダもいただけます。まずは軽めにいただきながら。

ごまさば

博多名物のひとつでもあるごまさば。もつ鍋の前にいただけるのは贅沢ですね。新鮮な鯖をゴマダレで。お魚の旨味もバッチリです。タレの味わいも良き味わいですね。また器も上質で綺麗なビジュアルです。

呼子いかしゅうまい

目の前で蓋を開けて、湯気が立ち昇るアツアツのしゅうまい。このしゅうまいの中には呼子のいかが入っているのです。食感も味わいも美味しい一品です。

博多地鶏もも焼き

博多は海鮮だけじゃなく地鶏も美味しい。シンプルに塩焼きでいただく地鶏には、レモンをかけるだけで十分。鶏の旨味と食感が、良き焼き具合でいただけます。ここまでの一品メニューも、九州の食材にこだわった美味しいメニューばかり。

白味噌もつ鍋

メインメニューのもつ鍋は、やはりこだわりの白味噌で。京都の白味噌に福岡産の味噌を、もつ鍋に合わせてブレンド。もつも臭みなく国産のホルモンを使用。素材の良さも伝わる美味しいもつ鍋。ぷりぷりのもつは、出汁と白味噌の味わいと食感が絶妙に絡み合う。素直に美味しいと思えるもつ鍋です。〆にはもちろんちゃんぽん麺もいただけます。

前菜からメインメニューまで、博多のいいとこ独り占め。いやいや、九州の厳選された食材を使った絶品メニューの数々です。そして忘れてはならないのは、心地よいスタッフさんの「おもてなし」。このおもてなしが、また味を美味しくさせてくれるのですね。
お味からスタッフさんの心地よい対応まで大人気のお店。現在は筑紫口にも2号店を展開。もつ鍋をはじめとする博多名物に九州名物をいただくには、おススメのお店ですよ。

もつ鍋 ながまさ 博多本店

住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目18−8 ブルグ博多駅前-1F 北
営業時間:17時00分~23時00分
定休日:無休
駐車場:近隣有料
公式HP:nagamasa-hakata.com

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事